04月03日 07:00
2012年03月05日 (月) 07時00分 発行 第5235号
ニホンハムのチルドベーカリー焼きたてミートパイを食べてみました

と言うことで、さっそく作ってみて食べてみることにしました。

(チルドベーカリー焼きたてミートパイ)
スーパーで普通に売られているパッケージデザインの商品で、見たことある人はいらっしゃるかと思います。
ピザの方は目に入っていたのですが、先日始めてこの商品に目が止まり、思わず買ってみました。

(チルドベーカリー焼きたてミートパイの裏側)
反対側にはオーブントースターでの作り方などが書いてあります。

(チルドベーカリー焼きたてミートパイの中身)
袋を破り取り出すとこんな感じです。
ピザは紙ケースなのですが、トレイにパイが4つ入っています。
焼く前なので、生地はしっとり、中のミートソースが見えています。

(チルドベーカリー焼きたてミートパイを焼き上げ)
さっそくオーブントースターで焼くのです。
まずオーブントースターで30秒間余熱をしてから、焼き上げるのですが、季節に合わせて長めの余熱など、高温にした方が良いようです。

(チルドベーカリー焼きたてミートパイ完成)
焼き上がりました。
熱々のミートパイを食べるのは、今回で2回目なのですが、お手軽ミートパイは始めてです。
本当にサクッと言う食感になっているでしょうかw

(チルドベーカリー焼きたてミートパイ 完成)
中はこんな感じです。
自宅でできるミートパイとしては、思っていたよりさくっと言う食感になっていて、ミートパイ独特の崩れおちるくずも抑えてあり、なかなか美味しくそして食べやすかったです。
これならいつでも気軽に食べる事ができますね。
もし、可能なら2個入りで販売されると、もっと手軽に食べられるかもです。
ご馳走様でした。
チルドベーカリー焼きたてミートパイ
メーカー: ニッポンハム商品番号:
価格: 430円
販売元: 全国の量販店、食料品店など
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ニホンハムのチルドベーカリー焼きたてミートパイを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください