2025年3月18日掲載
2017年09月01日 (金) 07時00分 発行 第8523号
ゆうちょATMは私には便利でした!ファミリーマート岐阜芥見五丁目店・関千疋店オープン行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年09月01日 07:46

今週は2店舗のみの改装オープンとなっております。
目次
ファミリーマート岐阜芥見五丁目店
住所: 岐阜県岐阜市芥見五丁目3番地1地図:→ファミリーマート岐阜芥見五丁目店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.49.3 東経:136.50.31.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.37.7 東経:136.50.42.4
マップコード:28 716 222*35

(ファミリーマート岐阜芥見五丁目店)
今回は芥見の店舗の方お買い物させて頂きました。
今までファミリーマートさんって、E-netのコンビニATMを採用されていたのですが、以前のサークルKさんは、ZEROバンクさんね。
一部はファミリーマートへ改装されても、ZEROバンクのままのATMでしてね。
最近ゆうちょ銀行のATMになっている店舗あるみたいですよ!って教えて頂いていたのです。
ちょっと私には、ご縁の無いATMでしたが、ゆうちょになって、ネット銀行系は月の○回までと言う制限はあるものの…。
ATMが無料で使えるのは嬉しい限りです。
30日~9月1日までオープニングセールです。
ファミリーマート関千疋店
住所: 岐阜県関市千疋296番地1地図:→ファミリーマート関千疋店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.29.26.7 東経:136.51.14.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.15.2 東経:136.51.25.3
マップコード:28 867 475*51
お次は同じく9月1日までオープニングセールの、関市の店舗ですね。
2015年11月にオープンしておりまして、もうファミリーマートと合併する流れになっていたのに、続々サークルKがオープンしていたので、不思議な状態だった頃の店舗です。
駆け込みが始まっているのかも!サークルK関千疋店オープン行ってきました

来年にはファミマに統一されるとの話なのですが、サークルKの新規出店やリニューアルが増えてきています。
2015/11/28 07:00
オープニングセールの購入品

(購入品)
太陽の関係で、うまく撮影出来なかったのですけど、今回はたまごドッグとおにぎり。
台湾まぜ飯なるものが、結構辛くて、刺激的なおにぎり。
この季節にピッタリでした。
夏休みもラストスパート。
新学期に入れば、すぐに運動会。
楽しく・前を向いていきたいですね。
8月30日現在、岐阜県に残るサークルK、167店舗。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ゆうちょATMは私には便利でした!ファミリーマート岐阜芥見五丁目店・関千疋店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください