2018年01月19日 (金) 07時00分 発行
最終編集:2018年01月19日 23:29
多彩な決済方法を採用!ローソン恵那市役所前店オープン行ってきました
2018年1月17日岐阜県恵那市に新しくローソンさんの新店舗が、オープンしましたので、オープン初日様子を見に行ってきました。実は建設時から、何ができるのでしょうか?って私に質問が数名の方から届いており、たまたま求人で知っていたので、お答えが出来ました。
気がつけば恵那市2店舗目のローソンさんだったのですね。
ローソン恵那市役所前店

(ローソン恵那市役所前店)
私。
今年になってコンビニコーヒーを卒業しちゃいまして…。
あの…。カフェマシンがあるからなのですけど、なので本当今年になって、初めてコンビニ店に入ったかもって感じです。
そう!2018年のオープン私の来店も1号店。

(ローソン恵那市役所前店)
恵那市内ともあり、看板は低め。
ローソン恵那市役所前店の地図

(ローソン恵那市役所前店の地図)
お店の位置はこちらですね。
元うどん屋さんがあった所?
駐車場も広いですし、着実にサークルKさんの終了を目前に、ローソンさんやセブンイレブンさんの店舗拡大が、着実に動いています。
何より岐阜県も、コンビニを始めようとする、オーナー様の考えが、ローソン・セブンイレブン寄りになっている感じです。
ローソン恵那市役所前店の購入品

(ローソン恵那市役所前店の購入品)
今回はこちらを購入です。
ブラウンパン値引きは本当に助かります。
ちなみに…。
ローソンさんのレジが、最近のスマートなレジになっておりました。
電子決済サービスも、本当多種多様でね。
最近注目されている中国のアリペイにも対応しております。
個人的には、デビット型のクレジットカード払いなので、クレカ払いの時スタッフに渡さず、自分で挿入するタイプになっているので、これは嬉しいですね。
まだまだ、8割以上が現金払いの日本において、こういうサービス展開(投資)は、すごいな〜って思います。
何やら…。
深夜は無人売店化出来る店舗を構築されているそうですね。
今回の店舗は違うみたいですけど、だいぶ店舗内(見えない所)のIT化が進んでいるように感じました。
ローソン恵那市役所前店
住所: 岐阜県恵那市長島町中野2‐2‐14地図:→ローソン恵那市役所前店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.55.1 東経:137.24.42.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.43.5 東経:137.24.52.8
マップコード:178 094 412*10
ローソンの記事一覧
>> 前号:Vドラッグ前一色店は1月18日オープンです
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「多彩な決済方法を採用!ローソン恵那市役所前店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年01月19日につぶやいた情報を抽出しています。
- 今日は光るぬいぐるみを見つけた♪ (1098日前)
- 普通に買い物きたら! (1098日前)
- チョロチョロ行きましょう! (1099日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.