2019年08月15日 (木) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年08月15日 07:21

最近岐阜県に進出してきた北陸の企業さんの社屋を確認してみよう

56
本当お盆の期間だからできる企画ということで、何卒関係者様ご理解のほどよろしくお願いします。

大学生の方の就職活動といえば、いよいよ本格的に始まりますよね!ってことで、岐阜県人の私としては、岐阜に生まれたら、是非岐阜で就職してほしい!でも、本社が他県じゃ本社ってどんな雰囲気がわからないですよね。

最近北陸の企業さんが岐阜県に進出しているけどってことで、こんな企画をやってみました。


本社の社屋



どんな企業でも。


やっぱり命令系統・経営者経ちが普段いる環境の地域。
そんな社屋の雰囲気を理解してほしく。


岐阜県に進出してきた、北陸の企業さんの本社社屋を、一般道から、誰でも確認できる視点で確認してみました。

もちろん本社の住所を打ち込めば、ストリートビューでも確認ができる物です。



でも…。

実際その場に行かないと、その雰囲気はわかりませんよね。

ってことで、岐阜県でも店舗が増えている北陸の小売さんの本社を、一般道から確認してみました。



ちなみに…。

イオンタワーの写真
(イオンタワー)

千葉県幕張にある、大手流通のイオンさんの本社は写真右奥(中央)のビルが、イオンタワーって言われる本社ビルです。

その手前にあるビルも、ほとんどイオンの関連会社が使っているビルです。


2年前のイオンの株主総会の後。

イオンタワーに向かった所、ポケモンGOのレイド戦って言われる、時間限定のバトルイベントがあるのですけど、続々と社員さんが、シケモクタイムを催しつつ…。

出てきて、一緒にポケモンGOをやったのは、ちょっと楽しい思い出です。





ということで、ドラッグストア行きます。


ゲンキーさんの本部



ゲンキー戦略本部の写真
(ゲンキー戦略本部)

福井県坂井市にありますのは…。

岐阜県でもNo.1の店舗数を誇るゲンキーさんの本社。
まじで…。

手前周辺は田んぼ。
その後ろは山です。

ほとんど我が家周辺と同じ。
だから個人的には親近感があるんです。


本部の建物的には、そこそこ平屋のこじんまりしている建物なのですけど、その後ろには、トラックが集結して、メーカーから届いた品を集める。
各店舗に配送する、いわゆる配送センターになっています。



若干高速道路からゲンキーさんの本部まで道路を見ると…。
周辺の方はトラックが多いと、また迷子のトラック来たよ的な見方をしているのかも?


我が家の周辺も同じです。

社長さんの育った地域ってこのあたりなのですかね。




クスリのアオキの本社



クスリのアオキの本社の写真
(クスリのアオキの本社)

ゲンキーさんに続けば、やっぱりクスリのアオキさんですよね。

最近本社の社屋を石川県金沢市から白山市へ移転されたばかり。

整理事業で募集された土地に、新社屋移転されたクスリのアオキさん。

クスリのアオキさんはとにかく広範囲にドラッグストアを出店しています。



旧本社はお隣の金沢市のもう少し山側。
でも、金沢市って、本当急成長して、狭い範囲でいろいろな建物が多いですもんね。

だから今回の白山市に移動してしまったのかもしれませんね。
計画通り行くのなら、お隣にイオンモール白山ができる計画なのです。


3階建てのすごくおしゃれな建物。
まさに時代にあった雰囲気ですね。




アルビス 本社



アルビス株式会社 本社の写真
(アルビス株式会社 本社)

お次は…。
富山県射水市の流通センターにあります。

昨年岐阜県に1号店のスーパーマーケットのアルビス美濃加茂店をオープンし、岐阜県に進出したアルビスさんの本社。


小杉ICからも近く。

流通団地と言いつつ、周辺にはアルビスさんが近年開設したプロセスセンターや、アルビスさんと取引をしている流通企業さんの施設ばかりって感じですね。


周辺は県道58号が流れており、いわゆる国道8号と平行してつながる富山県の重要道路近くという感じですね。


聞くところによると、もうすぐ岐阜県でも、2店舗目の出店の計画があるそうな…。




PLANT本部



PLANT本部の写真
(PLANT本部)

岐阜県では1店舗しかございませんが、愛知県からもお買い物に来るかたがいらっしゃる、おそらく東海地方では最大級のスーパーセンターでもおなじみ。

PLANTー6瑞穂店を運営している企業さんの本部ですね。
お隣にはPLANT-2 坂井店が出店しており、比較的ゲンキーさんの本部と近いです。

周辺は田園風景。
でも、その周辺にはライバル店や住宅地もしっかり集まっています。

地方ではよくある風景かも。





私買っちゃった



これは私の趣味です。

JDI白山工場の写真
(JDI白山工場)

何かと話題の…。
日の丸液晶を集結させたJDI。


実は1口だけ買っちゃったんです。
しかも、一番叩かれている値段が一番低い時。

個人的には10倍くらい書いたかった。


執筆時では今手放せば、お昼ごはん程度にはなるのですけど…。債務超過報道で、どごまで下がるかな?って、でもまだプラスです。
NISA口座だから税金も手数料もかかっていない。



個人的には、JDIのBtoCの動きに注目したく、ぽちっとしちゃった。


そんなことで、ジャパンディスプレイの石川県の最新工場でもある、白山工場です。

しばらく休止するそうですけどね。


私も、今の仕事を始まる前は、一オペレーターとして、とある工場で生産をし、時々小型液晶関係のとある物を作っていました。

だから余計、応援の意味もこめて、気になってぽちっとしたんですけどね。
ちなみに今、長期的なトレードなら、日本の企業の(株)は買う時期じゃないと見ています。



とにかく下限の時期だと思うJDIと言う判断ですが、その前はJALでも一度やらかしていますので、個人的趣味の範囲でお聞きいただければと思います。




岐阜県でもおなじみの企業さんの本社を見て



こうやって見てみますと、流通企業・小売の企業って言うのは、多店舗展開をしている関係上、どうしても本部は経営だけの建物になっており、コンパクトになっていますね。


だらか生産のJDI白山工場は、大きな建物なのです。


でも、学生さんって言うのは、移動手段に車が使えないので、電車で直接通える所ではなく、バスでの移動が中心となりそうな感じでした。



Google Mapsで検索すると、なぜか本社はサービス業務を行っていないのに、評価されています。
酷評が多かった。

誰でもどんな所でお仕事・サービスを提供されても、人というのは、ミスをおかすものです。

それはサービス提供者のミスかも?
それはお客様の勘違いなのかも?

どんな評価でも、良い面・悪い面をしっかり伝えようとしているレビューこそが、真のレビューでありね。


悪口しか書いていないレビューは、どちらかのミスから生まれた失態の可能性であることをご理解いただけたらな!って思い、今回執筆した限りです。


人は完璧では無いのです。

だから人というのは、人と人が寄り添って「人」と書くのでした。


やっぱり本社の顔は、その企業の顔でもあります。


ってことで、最近岐阜県に進出してきた、北陸地方の企業さんの本社めぐりなのでした。

岐阜の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「最近岐阜県に進出してきた北陸の企業さんの社屋を確認してみよう」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2019年08月15日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 06月06日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2697秒