2025年3月29日掲載
発行 第9570号
[岐阜県]
セブンイレブン可児土田南店オープン!御嵩町伏見店もグランドオープンでセール中です

今回はオープン2日目の様子ですが、朝混雑が始まっている頃に覗いてきました。
目次
元西松屋さんの跡地

(セブンイレブン可児土田南店)
お店はこちらですね。
以前は西松屋さんが出店していた土地。
斜めお向かいにはローソンさんも出店していた所ですね。
そのまま建物は壊しちゃって、セブンイレブンさんが出店です。
お店の位置

(セブンイレブン可児土田南店の地図)
地図で見ますとこちらですね。
近くに工場が多く、近くの西可児駅周辺に住んでいる人やさらに国道41号を北上してきた人が、その工場に向かうには、比較的通り道沿いなのですね。

(セブンイレブン可児土田南店の看板)
そのため、看板も両面に向けて設置されているのがわかります。
店舗面積からなのか、近隣に住宅街が少ないからか、昼食向けのセンターレジではなく、従来の店舗になっておりました。
人の出入りが激しい時は、こっちの方が向いているのかな?
20日~22日までオープングセールとなっておりますので、お見逃しなくです。
セブンイレブン可児土田南店
住所: 岐阜県可児市土田字大尻695地図:→セブンイレブン可児土田南店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.00.9 東経:137.01.27.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.49.3 東経:137.01.37.8
マップコード:70 288 577*15

セブンイレブン御嵩町伏見店もグランドオープン

(セブン-イレブン御嵩町伏見店)
あと先月の1月16日にオープンした御嵩町のセブン-イレブン御嵩町伏見店さんも、実は2月21日~グランドオープンとなっております。
旧店舗から新店舗へ営業を切り替え、1ヶ月ほどプレオープン。
その後、21日からグランドオープンとして、3日間値引きセールを開催しております。

(セブン-イレブン御嵩町伏見店)
お店の位置は↑こちらですね。
建替えて新しくなりました!セブンイレブン御嵩町伏見店オープン行ってきました

オープニングセールは実施していないのですが、旧店舗はこれから解体のようです。
2020/1/17 07:00
両店舗の購入品

(両店舗の購入品)
実は可児土田南店さんが、2便の品出し前で結構品薄状態だったのですね。
御嵩町伏見店さんと合わせてこんなに買ってみました。。
セブンイレブンのパンは親子共々大好きなので、すぐになくなっちゃいます。

(セブンカフェ)
そして、温かいコーヒーをのみつつ移動を開始するのでした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「セブンイレブン可児土田南店オープン!御嵩町伏見店もグランドオープンでセール中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月10日 07:00
05月10日 17:00
05月09日 07:00
05月08日 17:00
05月08日 07:00
05月03日 18:00
03月22日 07:00
05月07日 07:00
05月06日 07:00
04月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: