2024年2月29日掲載
発行 第9691号
[福井県]
勘違いして突撃してしまいました。谷口屋本店に行って揚げたておあげを買ってきました

谷口屋の場合、本店と分店があって、テイクアウト出来ますって言うメニュー表がネットにあって、これ分店の方だったのですね。
目次
分店は11時本店は10時から

(谷口屋本店)
谷口屋さんの本店の方へ行ってしまったのです。
分店が11時から、本店は10時からやっているじゃん!っていうことで、まだ分店の営業時間じゃ無かったのです。
そこで本店の方へ伺ってしまったわけです。
本店のスタッフさんは暖かく対応
入店と同時に、もう誰もお客様もいない静かな店内です。
本当は本店の方は、パッケージされたお土産だけの販売となっています。
そんな中来たおじさんが…。
あの…。
揚げたてのおげもって帰りたいんですけど…。
って伝えた所、はじめは今日そういうのやっていないんだけど、みたいな雰囲気だったのです。
でも、すぐにピンとコられたのか…。
厨房に確認に行ってくださり。
急遽揚げたてのあげを準備してくれました。

(購入品)
残念ながら刻みネギなどは準備が出来ないので、ちょっとお値打ちにさせていただきますね。っていう事でした。
あと、本来は販売していなく、また午後からだったら、全く作れなかったそうです。
あげたてのあげ

(谷口屋のあげ)
これがまた大きい。
急遽無理を聞いてくださったスタッフさんに感謝感謝。

(醤油と塩)
つけてくださったたれは塩と醤油です。

やっぱり美味しかった

(厚揚げ)
はじめはそのまま楽しむ。
次は塩をつけて楽しむ。
最後はネギポン酢で楽しむ。
って言う食べた方なのですが、今回娘の方が美味しい美味しい!って言って食べてくれて・・。
また、機会があったら、食べたいなって思うのでした。
本当まだまだ緊急事態宣言が解除されたとはいえ、各店舗は様子見期間ということで、自粛期間と変わらない対応をされています。
いきなりやってきたお客にも、本当対応してくださり、ありがとうございました。
次はお持ち帰り用をいくつか買って帰りたいですね。
ごちそう様でした。
谷口屋
住所: 福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1地図:→谷口屋の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.09.25.6 東経:136.19.57.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.09.14.4 東経:136.20.07.9
マップコード:63 865 427
時間:10時30分~15時00分
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「勘違いして突撃してしまいました。谷口屋本店に行って揚げたておあげを買ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月08日 07:00
05月08日 17:00
05月07日 07:00
05月05日 17:00
05月06日 07:00
04月27日 07:00
05月05日 07:00
05月03日 18:00
05月04日 07:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: