発行 第9956号

ラ・ムー近江八幡店オープン行ってきました!大人気でした

276
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ラ・ムー近江八幡店オープン行ってきました!大人気でした 3月11日滋賀県近江八幡市に新しく大黒天物産さんのスーパーマーケット、ラ・ムー近江八幡店がオープンしました。

今回はオープン2日目の様子となりますが、朝からラ・ムーさんの様子を見に行ってきました。


目次

  1. 24時間営業だけど朝から賑わっていました
  2. ラ・ムーさんはやっぱり日々の食材がお値打ち
  3. ラ・ムー近江八幡店
  4. あわせて読みたい記事

24時間営業だけど朝から賑わっていました



ラ・ムー近江八幡店の写真
(ラ・ムー近江八幡店)

朝9時頃到着すれば2日目のチラシの品物出ているのかな?と言う感じで、2日目の朝から行ってきました。
到着すると、軽く満車になりかけていて、駐車場もほとんど埋まっている感じでした。


店舗のデザインもここ数年でまた変わり始めていて、入店すると、すぐに右向きに進む形ですね。
そして、バックヤードとパクパク、トイレなどの水回りは左側に固めてある感じです。




ラ・ムー近江八幡店の看板の写真
(ラ・ムー近江八幡店の看板)

こちらで通り沿いから見える目印の看板です。




ラ・ムーさんはやっぱり日々の食材がお値打ち



ラ・ムー近江八幡店の購入品の写真
(ラ・ムー近江八幡店の購入品)

今回はこんなに買ってしまいました。

結局ラ・ムーさんの強みって、日配食品だったり、精肉部門だったり。

あと、オープンなので、お刺身関係もお値打ちになっておりました。


お肉も本当に部位とか、味付け系の精肉が多くてですね。
同じお肉でも、バリエーションの違うおかずを、手に入れやすく、ラ・ムーさんで買えば、家庭の食材がバリエーション豊かに回せる所も利点ですね。




惣菜の写真
(惣菜)

あとこちらのアメリカンドッグも購入。
何でしょうね。

買い物をすると、やっぱり食べ物を見ているから、そのまま帰宅中につまみたくなる、ホットスナックって言いますか、そういう惣菜もお値打ちなので、ついついって感じです。


3月16日までオープニングセールとなっておりますので、お見逃しなくです。


ラ・ムー近江八幡店

住所: 滋賀県近江八幡市土田町1394番地1
地図:→ラ・ムー近江八幡店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.07.32.5 東経:136.05.25.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.20.9 東経:136.05.36.2
マップコード:67 731 606*23

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

バロー 近江八幡店オープン行ってきました!複数購入すれば安くなる特売開催
2023年4月8日掲載
ルビットパークのバロー近江八幡店は4月7日オープンです
2023年2月21日掲載
スーパーマーケットバロー近江八幡店は春オープンが告知されました!
2022年12月26日掲載
ルビットパーク近江八幡店はテナントさんから12月8日順次オープン!バロー経済圏は持ち込めるのか?
2022年12月5日掲載
バロー近江八幡店は建物が見えてきました!こっちはルビットパークだそうです
2022年11月15日掲載
バロー近江八幡店は建物の工事が始まりました
2022年9月13日掲載
バロー近江八幡店はスーパーマーケットとドラッグストアが出店します
2022年6月17日掲載
ラ・ムー近江八幡店は3月中旬オープン予定でもうすぐ完成です
2021年2月17日掲載
ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ラ・ムー多気店、2025年秋オープンへ!地域活性化に期待高まる
2025年5月7日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ラ・ムー近江八幡店オープン行ってきました!大人気でした」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス