2023年04月08日 (土) 07時00分 発行
版次最終編集:2023年04月08日 20:03
バロー 近江八幡店オープン行ってきました!複数購入すれば安くなる特売開催
4月7日滋賀県近江八幡市に建設しておりましたバローさんの新店舗、バロー 近江八幡店がオープンしましたので、オープン初日の朝見に行ってきました。朝9時半開店との事ですが、9時半よりも15分くらい早く開店し、開店時刻をすぎるとものすごい混み具合になりました。
大注目のオープン

(バロー 近江八幡店)
バローさんはこちらですね。
左側から入れば野菜コーナーや水産コーナーなどの入り口にあります。
オープンの大渋滞

(バロー 近江八幡店の看板)
バローさんの看板はこちらですが、私も左折入店で入れるように近づいた事や、開店前までに到着した事で、比較的スムーズにはいれましたが、開店時刻をすぎると、駐車場は満車に。
満車になると、同じ商業施設のテナントさん側に誘導されていましたが、道路の方はとにかくすごい混み具合でした。

(バロー 近江八幡店の入り方)
混雑すると店舗裏側に誘導して、入場させる方法だったみたいで、南北も東西の道路も混雑しておりました。
すごい注目度ですね。
お店のスタイルはいつものスタイル

(ライスバーガー)
今回はこちら…。
お惣菜コーナーで見つけました。
ライスバーガーです。
ご飯のバンズに、カルビのソースって最高ですよね?!
今回のお店も最近のバローさんが改装などで増やしているスタイルでもあり、魚屋さんに力の入った売り方。
野菜や惣菜なども目の前で加工しているのがわかるスーパーマーケットですね。
だいぶこのスタイルのお店も増えてきて、ラインナップもよく分かるのですが、どうも並ぶものに統一感って言うか、地域や季節に応じて品を変えているんだけど、同じ系統の品ばかりが並ぶ傾向にあってね。
そこがどうも代わり映えしない風に見えてしまい…。
どこまで逆にこの傾向を続くのか気になるばかりでもあります。
(変化と進化の違いみたいな…。)
特売にまとめ買い

(購入品)
今回チラシのしなばかり買ってきました。
初日の特売がメインですが、カレー粉ですね。
バローさんが100円で販売することは珍しいのですが、3個買えば300円と言う売り方ですね。
カップ麺などの特売でも同じやり方をしておりました。
ちょうどカレー粉が欲しかったので、購入しましたが、3つって言うのは悩ましい所をついてきますよね。
って言う事で、バローさんが新店舗を近江八幡市にオープンしました。
さっそく見に行ってきました。
バロー 近江八幡店
住所: 滋賀県近江八幡市西庄町2774番地の1地図:→バロー 近江八幡店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.53.3 東経:136.06.28.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.41.7 東経:136.06.39.0
マップコード:67 763 338*47
バロー近江八幡の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「バロー 近江八幡店オープン行ってきました!複数購入すれば安くなる特売開催」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2023年04月08日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.