最近ネットのスラングから広まったと思うのですが…。
| 女は愛嬌
| それなら○○○は何か知ってる?
| 「○○よ!!!!」
というフレーズがYouTubeにあって、
一度聞いたらもう耳から離れないんですよね。
引用元:https://youtube.com/shorts/ATUta...
そして今話題になっているのが、
米軍基地でのトランプ氏と高市首相の再会シーン。
トランプ氏から紹介を受けて、高市首相がぴょんと跳ねるあの瞬間。
アメリカ側のSNSでの反応を調べたところ、保守的な層の人たちは「喜びに満ちた可愛らしい行動」と評価しており、全体としてはおよそ肯定的60%、批判的30%、中立10%くらいの印象でした。
そもそも…
| 男は度胸
| 女は愛嬌
という言葉は、武士道で「勇」が男性の徳目とされたことに由来します。
江戸時代にはさらに商人の価値観も加わって、
| 男は度胸
| 女は愛嬌
| 商人は算用(そろばん勘定)
という三段の教訓になったとも言われています。
それが現代になると、思わず笑ってしまうこんな形に変化していました。
| 男は度胸
| 女は愛嬌
| ○○○は○○よ!
この“アップデートされた”形がなんとも現代的で、
多様性の時代を象徴しているようにも思えます。
私個人としては、高市首相のあのシーンは愛嬌があって良かったと思います。
外交の場であっても、人間らしい喜びの表現はとても自然で好印象でした。
まさに「リップサービスの成功例」と言えるのではないでしょうか。
筆者:かぴばら
投稿日:2025年10月29日 (水) 18時14分 [no.29690]
投稿日:2025年10月29日 (水) 18時14分 [no.29690]









