イオンの記事リスト一覧
5
3月12日三重県津市に新しくザ・ビッグ芸濃店さんがオープンしましたので、オープン2日目の様子を見に行ってきました。 当初はオープニングスタッフの説明に13日オープン?ATMの再稼動日から12日オープンなのかな?と思っていたら、12日オープンでした。教えて頂きました方ありがとうございます。[写真:ザ・ビッグ芸濃店の写真](ザ・ビッグ芸濃店)どちらにしましても、14日に和歌山に行く予定を立てておりまして、13日〜14日のプラン。14日〜15日のプランで計画をしておりまして、13日にザ
2014/03/14 07:00
21
先日岐阜県から、岐阜県安八町の旧ユーストア安八店、旧ナフコ安八店さんの跡地に、スーパーセンタートライアル安八店さんがオープンすることで、正式に届出があった旨公示されました。 今年岐阜県では、西日本の安売り系の店舗を拡大している企業さんが、続々やってくることになります。[写真:スーパーセンタートライアル安八店 予定地の写真](スーパーセンタートライアル安八店 予定地)工事は始まっておりませんでしたが、現在はまだ空き地のままとなっておりました。届出では売り場面積4,836平方メートル
2014/03/13 07:00
6
三重県津市芸濃町にありましたイオンタウン芸濃の、メガマートさんとマックスバリュさんが閉店し、もうすぐザ・ビッグさんがオープンします。 今回はオープン初日は無理かな。オープン前の様子を見に行ってきました。[写真:ザ・ビッグ芸濃店の写真](ザ・ビッグ芸濃店)ご覧の通りザ・ビッグ芸濃店として、メガマートからの改装工事が終わり、すでに商品の搬入作業をしている様子です。一部工事業者さんの車もイラッシャリましたが、マックスバリュさんのバックヤード側で何かしている雰囲気でした。[op12 al
2014/03/10 07:00
2
今年の夏頃オープンを目指している三重県伊賀市のイオンタウン伊賀の予定地に行ってきました。 昨年はなかなか着工を開始しておりませんでしたが、予定地に到着すると重機が見えてきました。[写真:イオンタウン伊賀の写真](イオンタウン伊賀)予定地では周りに囲い・防音シートと言うんでしたっけ?フェンスがシートで覆われていたのですが、少し見える入り口の隙間から、現在はご覧のとおりとなっております。あれ?今回もまだ着工を開始していないのかな?と思ったら…。[op12 alt="イオンタウン伊賀の
2014/03/07 07:00
2
先日別件にて、岐阜県内で募集している事業団地の空きを確認していた所、バロー下石店予定地と思っていた所が全く違っていたようです。 予定地と思っていた所は、事業主を募集もしていなく、事業主が決定したとなっていなく、あれれ?と思い、再度確認してみました。(バロー下石店勘違い地)こちらですね。ちなみに「土岐南テクノヒルズ」と言いまして、4区画のうち、2区画は決定し、現在建物ができていますよね。一番山頂の区画は募集中です。一番手前の土地にバローさん?と思っていたら、実はこの土地、募集区画は、実際の空き地の
2014/03/06 07:00
4
もうすぐ愛知県西尾市にオープンする、ユニーさんの新店舗「ヴェルサウォーク西尾」につきまして、オープン日が分かりましたので、様子を見に行ってきました。 西尾駅前にひときわ目立つ大きな建物、そこにヴェルサウォーク西尾がありました。[写真:ヴェルサウォーク西尾の写真](ヴェルサウォーク西尾)こちらですね。すっかり建物の周りに囲われていた、囲いも取り外され、大きなショッピングセンターが見えてきました。北東側なのですが、レストラン街なのか、サイゼリアさんの文字が見えます。そして、1階〜3階
2014/03/03 14:00
2
先日ついに日本から、イオングループが運営していたホームセンターベースのディスカウント店、メガマートが今年の1月30日全店消滅してしまいました。 最後のお店だった、三重県芸濃町では、改修に向けて工事が進んでいます。[写真:ザ・ビッグ芸濃の写真](ザ・ビッグ芸濃)松阪市のメガマートでは、ザ・ビッグになりませんでしたが、芸濃町ではザ・ビッグで間違い無いようです。求人募集が始まっています。そして、今回の疑問は、メガマート側とマックスバリュ側をくっつけて、ザ・ビッグエクストラに改築するのか
2014/02/20 07:00
5
愛知県名古屋市に建設中のイオンモールさんの新店舗「イオンモール名古屋茶屋」の近くに行きましたので、現在の様子を見てきました。 巨大な建物も外壁の工事が終わりつつあり、ものすごく大きな施設が目立っています。[写真:イオンモール名古屋茶屋の写真](イオンモール名古屋茶屋)朝日とともにイオンモール名古屋茶屋と言うポイントから撮影です。ちょうどくの字に曲がった建物お腹部分ですね。それにしても、本当巨大な施設ができていますね。[写真:イオンモール名古屋茶屋とスロープの写真]
2014/02/15 07:00
4
愛知県小牧市にマックスバリュ中部さんの新店舗「(仮称)マックスバリュ小牧駅西店」の出店に関しての届け出がありました。 出店地の斜めお向かいには、ラピオこと「平和堂アル・プラザ小牧」さんがあります。[写真:(仮称)マックスバリュ小牧駅西店予定地の写真]((仮称)マックスバリュ小牧駅西店予定地)無事に到着しました。予定地では、すでにマックスバリュができるとの案内が掲げられています。工事が本格的にスタートしたと言う雰囲気ではありませんが、着々と着工準備をしている雰囲気でした。((仮称)
2014/02/12 07:00
12
今年の11月愛知県熱田区にマックスバリュさんを中核として、イオンタウンさんの商業施設が出来る計画が出てきました。 名古屋市大規模小売店舗地域貢献ガイドラインに基づき提出がありましたので、出店予定地を見に行ってきました。[写真:(仮称)イオンタウン熱田千年予定地の写真]((仮称)イオンタウン熱田千年予定地)予定地はこちらです。それほど大きなイオンタウンにはならないのですが、都市型の2階は売り場と屋上駐車場を完備するショッピングセンター、郊外のイオンタウンから見ると、ミニイオンタウン
2014/02/10 07:00
7
和歌山県にいよいよ巨大なイオンモールが誕生する!そんな計画から「5年」いよいよイオンモール和歌山の完成が近づいてきました。 和歌山市に建設中のイオンモール和歌山を見に行ってきました。[写真:イオンモール和歌山の写真](イオンモール和歌山)国道26号線から見ると、イオンモール和歌山の巨大さがかなり圧巻なのですが、イオンとイオンシネマと書かれた看板が取り付けられた建物が見えてきました。[写真:イオンモール和歌山と和歌山大学前駅の写真](イオンモール和歌山と和歌山大学前
2014/02/09 14:00
1
2010年名古屋市港区にありますイオンモール新瑞橋さんがオープンしましたが、そのお向かにあったピアゴさんが、ただいま建替工事をしています。 そんなピアゴさんの復活の地から少し離れた所に、マックスバリュエクスプレスがオープンのようです。[写真:マックスバリュエクスプレス瑞穂通店の写真](マックスバリュエクスプレス瑞穂通店)早速予定地に行ってきました。今年の春オープン予定ということで、(仮称)マックスバリュ瑞穂石田店の建物の工事が行われています。(マックスバリュエクスプレス 瑞穂通店
2014/02/08 07:00
7
先日愛知県からマックスバリュ中部さんが、愛知県津島市に(仮称)マックスバリュ津島店の出店に関しての届け出があった旨公告がありました。 津島市の出店予定地でもある所を見に行ってきました。[写真:マックスバリュ津島店予定地の写真](マックスバリュ津島店予定地)今回の出店は、イオングループでもマックスバリュを東海3県に出店しているマックスバリュ中部さんの計画で、三重県や愛知県でも名古屋寄り、岐阜県南部に出店しているマックスバリュ中部さん、久々の新規ポイントへの出店です。この辺りはヨシヅ
2014/02/02 07:00
9
岐阜県にあるイオンモールで一番人気のあるイオンモール各務原が、この秋建物を増やして増床オープンです。 実はもう数ヶ月くらい前から、そんな話をチラチラ耳にしていて、何気なくつぶやいた所、ものすごく多くの人から情報が返って来まして本当ありがとうございます。[写真:イオンモール各務原の写真](イオンモール各務原)本当イオンの中には何があるのだろう?と思う代表的な混み具合。ちなみにイオンの中には、夢が詰まっているのです。そんなイオンモール各務原が、いよいよ増床するとのことで、見に行ってき
2014/02/01 14:00
4
昨年閉店したマクドナルド岐阜鶉店さんの跡地に、バーガーキングさんが進出することが決まり、いよいよ明日岐阜県に1号店がオープンします。 そんなオープン前の様子を見に行ってきました。[写真:バーガーキング岐阜中鶉店の写真](バーガーキング岐阜中鶉店)雰囲気的にはマクドナルドの頃から、形がほぼ一緒ですね。そして、左側にはドライバースルーの案内の看板もついています。愛知県にあるバーガーキングさんは、イオン千種の中に出店されていますので、東海地方としては、ドライブスルー搭載のバーキンは初で
2014/01/31 07:00
38
2013年末滋賀県から、湖南市に出店を進めているイオンタウンの新店舗「イオンタウン湖南店」につきまして、情報が開示されました。 以前から出店の動きがあった地区との事で、何度もご連絡を頂いておりました。と言うことで予定地見に行って来ました。[写真:イオンタウン湖南店の写真](イオンタウン湖南店)国道1号線の新しく建設されたバイパス沿いとなっております。しかも、そのまま北側に目を向けると、ダイハツさんなどの工業団地もあり、比較的若い世代の人達が移り住んできたポイントでもあると思います
2014/01/23 07:00
5
1月19日旧尾西市でもある「愛知県一宮市」にありますピアゴ尾西店さんが、建替えのため一旦閉店されるとのことで、最終日のセールを見に行ってきました。 39年営業に一度お休みをされ40周年目の節目に、新規店舗でリニューアルという計画なのでしょうかね。[写真:旧ピアゴ尾西店の写真](旧ピアゴ尾西店)もう閉店してしまいましたので、旧ピアゴ尾西店と読んでみました。本当39年の歴史を感じさせる、旧型の店舗という雰囲気でしたね。2階に行くには、真ん中の階段と、店舗南側のエスカレーターなのですが
2014/01/20 07:00
1
久々にランチを食べに行こうということになり、前々からイオンモールなどによく出店している、サンマルク系のバケットと言うパンの食べ放題のお店を計画していました。 何やらバケットと同じ系列だけど、コンセプトの違うビストロ309と言うお店がランチメニューが魅力的でしたので、ビストロ309の方に向かってみました。[写真:ビストロ309の写真](ビストロ309)今回向かったのは、ビストロ309と言うお店です。もちろんサンマルク系のベーカリーレストランとなっています。[op12 alt="ビス
2014/01/18 14:00
4
今年の秋頃オープンを目指している京都府京都市に建設中のイオンモールさんの新店舗「イオンモール京都桂川」の予定地に行ってきました。 前回は2011年の1月に見に行っており、丁度3年ぶりの到着だったのですが、景色が一変してますね。[写真:桂川駅の写真](桂川駅)桂川駅周辺って、こんな感じだったかな?と3年前を少し振り返りながら、日の出前に到着です。元オムロンさんの工場跡地だったかな?桂川駅の正面今回のイオンモール京都桂川さんがでっかかく建設中となっています。[op12 alt="イオ
2014/01/18 07:00
1
今年に入ってから北陸地方に、いろいろな商業施設が出来る動きが慌ただしくなってきましたので、富山県黒部市の出店地を見に行ってきました。 今年の夏頃オープンする富山県黒部市の黒部ショッピングタウンの様子です。[写真:黒部ショッピングタウン予定地の写真](黒部ショッピングタウン予定地)予定地はこの通り、現在は田園風景漂う感じとなっております。この地にマックスバリュさんを中核に、100満ボルトさんが出店する計画となっているそうです。(黒部ショッピングタウンの地図)お店の位置はこちらです。
2014/01/10 07:00
すでに毎年恒例の初売りネタですが、今年もしまむらさんへ、こども服の福袋を買いに元旦から買いに行ってきました。 実は今年の初売りから、しまむらさんでも専用サイトを立ち上げておりましたので、初売りネタは今年で終わりかな。[写真:しまむらの写真](しまむら)元旦のしまむらさんの営業は、毎年1日の午前11時からスタートとなっており、オープンの時には、50人くらいが並ぶ行列となっております。今年もオープン前になると、ものすごい行列となっており、オープンと同時に続々とお客様が、突入されていき
2014/01/02 14:00