スーパーの記事リスト一覧
6
岐阜県に初進出を計画している岡山県に本部を置く、大黒天物産さんの新店舗「ラ・ムー大垣店」につきまして、10月上旬オープンと告知がありました。 近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。[写真:ラ・ムー大垣店の写真](ラ・ムー大垣店)現在はご覧の通り、ラ・ムー大垣店の建物はほぼ完成しており、看板など最後の追い込み工事と言う感じでした。あと、棚なども見えるようで、商品の陳列が始まっているかはわかりませんが、順番に準備がすすんでいます。(ラ・ムー大垣店)お店の位置はこちら
2014/09/30 14:00
8
岐阜県安八町に建設中のスーパーセンタートライアルさんにつきまして、現在の様子を見に行ってきました。 いよいよ建物の方も完成し、10月上旬のオープンに向けて、準備が始まりそうです。[写真:スーパーセンタートライアル安八店の写真](スーパーセンタートライアル安八店)ついに建物が完成しておりまして、工事業者の人が最後の打ち合わせをしているようです。建物に電気も通っているようで、中電の検針のおばちゃんが、建物の真横をバイクで走っていたりしています。[op12 alt="スーパーセンタート
2014/09/30 07:00
5
だいぶ前から岐阜県山県市にイオングループのディスカウントストアでお馴染み、ザ・ビッグの大型店舗が出店する話が上がっておりました。 大店舗法による届け出などはまだ上がっておりませんが、出店地は確実のようでしたので掲載することにしました。[写真:ザ・ビッグエクストラ山県店の写真](ザ・ビッグエクストラ山県店)イオングループのスーパーマーケットには、総合スーパーのイオン、身近な冷蔵庫のかわりや美味しさ追求のマックスバリュ、そして、ディスカウント系のザ・ビッグと言う店舗があります。ザ・ビ
2014/09/27 07:00
4
9月25日富山県氷見市に同じく富山県のスーパーマーケットでお馴染みのアルビスさんの新店舗「アルビス氷見店」がオープンしましたので、グランドオープン初日見に行ってきました。 岐阜南部に住む者が、富山県までえっちらほっちら行って来店してきた日記です。[写真:アルビス氷見店の写真](アルビス氷見店)スーパーのオープンばかり行っていると、少しずつ、北陸地方のスーパーマーケットのオープンというのは、いろいろな方に教えてもらったのもありますが、目玉が飛び出るような特売を販売する風習があること
2014/09/26 07:00
滋賀県湖南市に出店を計画しているイオンタウンさんの新店舗「イオンタウン湖南」につきまして、見に行ってきました。 とっても広い土地に、少しずつ大きな建物が見えてきました。[写真:イオンタウン湖南の写真](イオンタウン湖南)見えますかね?奥のほうにメイン棟でもあるイオンタウン湖南に出店する、ザ・ビッグエクストラ湖南店の建物を組み立てています。ここから先近づけませんでした。ザ・ビッグの建物、専門店街と言う感じです。[写真:イオンタウン湖南の国道側の写真](イオンタウン湖
2014/09/23 07:00
2
三重県四日市市に出店を計画しているバローさんの新店舗「バロー別名店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 近づいていくと、大きなクレーン車が出動しているのがわかります。[写真:バロー別名店の写真](バロー別名店)すでに基礎工事も終わり、鉄骨の組み立て作業を実施しておりました。おそらく掲載日くらいになると、組み立て工事が終わり、周りをシートで囲まれ内装工事へ進んでいると思います。[写真:バロー別名店の写真](バロー別名店)こちらが正面になりそうですね。先日
2014/09/22 07:00
2
9月5日愛知県豊田市に出店を進めておりますカネスエさんのミニスーパー「フェルナ永覚新町店」がオープンしておりました。 そんなことを知らず、9月7日には改装工事が始まったという記事を載せている自分。[写真:フェルナ永覚新町店の写真](フェルナ永覚新町店)本当カネスエさんって、お店にもコストがかからないのですね。工事が始まってすぐにオープンしているのですもんね。もともと葬儀場だった事もあり、建物も丁寧に使われていたってことですかね。(フェルナ永覚新町店の地図)お店の位置はこちらです。
2014/09/21 14:00
5
三重県玉城町に建設をしているイオンビッグさんの新店舗「ザ・ビッグエクストラ玉城店」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 マックスバリュ中部さんも、続々ザ・ビッグに変更しており、三重県だけで見ると、比較的高速道路沿いに展開しているのがわかりますね。[写真:ザ・ビッグエクストラ玉城店の写真](ザ・ビッグエクストラ玉城店)駐車場は出来るのかな?と思ってみると、建物が出来ると、十分確保できる台数分がありそうですね。ただ、オープンの時は混みそうです。[op12 alt="ザ・ビッ
2014/09/21 07:00
3
愛知県春日井市にありますJA尾張中央さん計画しているファーマーズマーケット計画につきまして、予定地を見に行ってきました。 出店は来年の4月予定となっておりますので、今しばらく時間が掛かるようです。[写真:ファーマーズマーケットの写真](ファーマーズマーケット)こちらですね。オープン予定地の告知が上がっています。(ファーマーズマーケットの地図)予定地を見るとこちらとなっています。実際に近づいてみますよ。[写真:ファーマーズマーケット予定地の写真](ファーマーズマーケ
2014/09/19 07:00
4
今年の8月愛知県から愛知県北名古屋市にバローさんが「(仮称)バロー西春店」の出店に関する届出を出されました。 愛知県から公告がありましたので、出店予定地を見に行ってきました。[写真:(仮称)バロー西春店の写真]((仮称)バロー西春店)出店地はこちらですね。地図を見る限り、パステルでお馴染みのチタカ・インターナショナル・フーズ株式会社さんの本社工場があった所のようで、現在は綺麗な更地になっております。((仮称)バロー西春店の地図)お店の位置はこちらですね。幹線道路沿いではなく、住宅
2014/09/18 07:00
2
岐阜県土岐市に出店を計画しているバローさんの新店舗「バロー笠原下石店」につきまして、オープン月が告知されましたので、現在の様子を見に行ってきました。 何度か出店の話が立ち消えかけ、ようやく出店!完成間もない店舗です。[写真:バロー笠原下石店の写真](バロー笠原下石店)出店時の仮称は、バロー下石店だったのですが、正式な店名「バロー笠原下石店」と言う形で出店することになったようです。すでに外壁も完成しており、内装関係の工事を実施している所のようです。(バロー笠原下石店の地図)お店の位
2014/09/16 07:00
3
三重県津市のぎゅーとら一志店さんが、移転の為テナントにココカラファインさんと合わせて、「ぎゅーとらラブリー一志店」として出店を計画しています。 現在の「ぎゅーとらラブリー一志店」の様子を見に行ってきました。[写真:ぎゅーとらラブリー一志店の写真](ぎゅーとらラブリー一志店)前回は鉄骨の組み立てを実施しておりましたが、すっかり完成しておりました。そして、見損なった建設計画の標識は、すでに取り払われており、反対向きに倒れておりました。[op12 alt="ぎゅーとらラブリー一志店の写
2014/09/14 14:00
4
滋賀県彦根市に出店を進めているバローさんの2店目の店舗「(仮称)バロー南彦根店」につきまして、いよいよ動き出したようです。 現在の様子を見に、彦根市に行きましたので、様子を見に行ってきました。[写真:(仮称)バロー南彦根店の写真]((仮称)バロー南彦根店)現在はですね。周りに囲いが出来まして、高めのネットにて覆われておりました。そして、大きなクレーン車も登場しており、工事が順調に進んでいる感じです。7月見に行った時は、動きが無かったのですが、ちょうどその直後動き始めたようです。[
2014/09/13 07:00
5
滋賀県長浜市の平和堂さん店舗が建替えとなり、いよいよ新しい店舗が着工しています。 長浜市に行きましたので、現在の様子を見に行ってみました。[写真:(仮称)平和堂新長浜店の写真]((仮称)平和堂新長浜店)現在長浜駅に到着しますと、こんな形で大きなクレーン車が見えています。結構長いジブですね。[写真:(仮称)平和堂新長浜店の様子の写真]((仮称)平和堂新長浜店の様子)工事の様子が見える所に行ってみました。奥に見えますのは、接続が予定されている米原駅です。そして、基礎工
2014/09/12 07:00
5
愛知県名古屋市に出店を計画しているイオンタウン熱田千年近くまで行きましたので、様子を見に行ってきました。 撮影から結構経過しているので、それなりに現在は進行していると思います。[写真:(仮称)イオンタウン熱田千年の写真]((仮称)イオンタウン熱田千年)(仮称)イオンタウン熱田千年の東側にある公園を通して、まずはパチリとしてみました。鉄骨が見えており、建物の規模も続々わかるようになってきていますね。((仮称)イオンタウン熱田千年の地図)お店の位置はこちらです。熱田高校の北側で、平日
2014/09/11 07:00
4
岐阜県垂井町に建設中のヨシヅヤさんの新店舗「ヨシヅヤ スーパー・センター垂井店」につきまして、様子を見に行ってきました。 垂井ショッピングセンター複合商業施となっております計画です。[写真:ヨシヅヤ垂井店の写真](ヨシヅヤ垂井店)現在はご覧の通り順次鉄骨の組み立て作業に入っておりまして、続々と平屋の建物の規模がわかるようになってきました。実際に地図で完成予定図をもらっていますけど、結構国道21号線側まで寄っているのですね。[写真:ヨシヅヤ垂井店の写真](ヨシヅヤ垂
2014/09/10 07:00
8
岐阜県に進出を進めているクスリのアオキさんの新店舗「クスリのアオキ東島店」につきまして、いよいよ明日オープンとのことです。 たまたま今日各務原市に用事がありましたので、見に行ってきました。[写真:クスリのアオキ東島店の写真](クスリのアオキ東島店)前回のオープンくらいから、クスリのアオキさんって店頭に○○日オープンと言う告知を掲げるのをやめちゃったのですね。いつオープンなのかな?と見ていて、踊ってからクスリのアオキさんのプレス発表を見て、そうなんだ…と理解。[op12 alt="
2014/09/09 17:00
6
愛知県の豊山町に出店を目指している義津屋さんの新店舗「ヨシヅヤ豊山テラス」につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 すっかり建物の大きさもわかるようになってきまして、オープニングスタッフの募集なども始まっているようです。[写真:ヨシヅヤ豊山店の写真](ヨシヅヤ豊山店)国道41号線側が店舗正面になるようで、最近の義津屋さんらしい、赤っぽい色合いのラインが見える店舗となっています。今年の秋オープンとなっていますね。(ヨシヅヤ豊山店の地図)お店の位置はこちらです。県営名古屋空港の
2014/09/09 07:00
4
愛知県小牧市に出店を計画しているマックスバリュ中部さんの新店「(仮称)マックスバリュ小牧駅西店」につきまして、予定地行ってきました。 当初は届出にある新設する日が、9月9日だったのですが、だいぶ遅れてようやく動き出したようです。[写真:(仮称)マックスバリュ小牧駅西店の写真]((仮称)マックスバリュ小牧駅西店)ヤマダ電機さんの跡地ということで、ず〜〜っと看板が設置されたままだったのですが、やっぱり周りに宅地があるためか、すぐ近くにスーパーもありますし、調整にちょっと時間がかかった
2014/09/08 07:00
4
愛知県豊田市に続々と出店をしているカネスエさんのミニスーパーでもある「フェルナ」につきまして、5店目予定地見に行ってきました。 同じ市内に5つも出店しているのは、まさにドミナント出店で、ある意味カネスエさんが本気になっていることを意味しますね。[写真:フェルナ永覚新町店予定地の写真](フェルナ永覚新町店予定地)出店予定地はこちらです。現在改装工事に向けて、業者の人が来ていました。(フェルナ永覚新町店予定地地図)お店の位置を見ますとこちらとなっております。もう住宅地の真ん中と言う感
2014/09/07 14:00
1
9月3日三重県松阪市にスーパーマーケットのバローさんでお馴染みの「ホームセンターバロー松阪店」がオープンしましたので、3日目見に行ってきました。 最近のホームセンターって広いし、ペットショップ、野菜の直産所があったり、本当スゴイです。[写真:ホームセンターバロー松阪店の写真](ホームセンターバロー松阪店)少しピンぼけしてしまいました。お店に入る所は結構渋滞しているのですよね。バローグループのホームセンターというのは、岐阜県にありましたフジヤホームセンターで、バローグループ入りをし
2014/09/06 14:00