2025年1月4日掲載
2018年07月28日 (土) 07時00分 発行 第8942号
岐阜県初出店アルビス美濃加茂店のCOLLECT PARK美濃加茂予定地見に行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年11月29日 14:44

そんな中岐阜県のバローさんが進出し、すっかり北陸にも馴染んでいるスーパーの1つとなっております。
目次
COLLECT PARK美濃加茂予定地

(COLLECT PARK美濃加茂予定地)
もう2年くらい前から、アルビスさんが北陸を飛び出して、岐阜県に出店する計画があることが、時々お聞きしており、ものすごく楽しみにしておりました。
実はもう1店舗も岐阜県に出店する計画があって、そちらもオープン後動き出すような雰囲気。
東濃地方で今何が来るのかな?って土地が1つ。

(COLLECT PARK美濃加茂予定地)
出店予定地はこちらです。
先日オープンしましたクスリのアオキさんのお隣となり、少し離れた所には、オリックスさんだったかと思いましたけど…。
バローさんを中心とした商業施設があります。
そこに出店するのは、三菱UFJ関係のMULプロパティさんの商業施設のようです。
アルビスさんは三菱商事さんとつながるのある企業さんですので、ここで繋がりますね。
アルビス美濃加茂店の出店する商業施設の計画

(計画)
こちらに計画標があります。
労災の期間は今年いっぱいまで組まれております。
でも…。
これは埋め立て工事に関する標識のようです。
埋め立て工事、土地の整地を年内かけて工事をされるみたいです。
アルビスさんの発表からオープン時期は、来年の4月となっております。
自ずと春休み前、ゴールデンウィーク前を狙いそうですね。
他に出店するのは…。
物販3棟、飲食店3棟、フィットネスジム、スイミング施設。
物販にアルビス・コンビニさんとあと1店舗。
飲食店にはカフェ、その他2店舗。
三菱関係のコンビニといえば…。
ローソン。
だいたい読めてきましたね。
一時期ちらっとカフェといえば、外資のカフェができるんじゃない?って噂があったりしますけど、カフェなのか、最近増えている喫茶店なのかこちらも注目です。

(アルビス美濃加茂店予定地)
大きな建物を作ってそこに出店するのではなく、大きな広い土地に、個々の企業の店舗の建物ができるタイプの商業施設となります。
美濃加茂市も、なかなか国道21号の整備で、だいぶ走りやすくなりました。
アルビスさん東海地方初出店は、美濃加茂市。
日本海側のお魚が手に入りやすくなるとの事です。
北陸のスーパーあるある。
・バイ貝が売っている。 > 家庭にも冷凍されたの余ってるよw
・巻き寿司は定番
・こっちで言うスガキヤなら北陸はイトメンのちゃんぽんめん
って感じが第一印象かな?
よく見るようになると、色々違いはあるのですけどね。
東海地方でも、テレビCMでアルビスのCM流れたら、ちょっと口ずさむ自分がいたりしてww
オープンが楽しみでもあります。
COLLECT PARK美濃加茂 アルビス美濃加茂店
住所: 岐阜県美濃加茂市新池町1丁目地図:→COLLECT PARK美濃加茂 アルビス美濃加茂店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.09.2 東経:137.01.26.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.57.7 東経:137.01.36.9
マップコード:70 408 816*46
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県初出店アルビス美濃加茂店のCOLLECT PARK美濃加茂予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月06日 07:00
04月05日 07:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
03月22日 07:00
04月04日 17:00
04月03日 07:00
12月25日 07:00
02月28日 07:00
04月01日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください