2018年09月07日 (金) 07時00分 発行
最終編集:2018年09月07日 10:38
飲食店併設型のぎゅーとら名張桔梗が丘店オープン1週間後行ってきました
三重県のスーパーマーケットして、全域に店舗を拡大されている、ぎゅーとらさんの新店舗、ぎゅーとら名張桔梗が丘店さんが、9月1日にオープンしました。週末はちょっと移動が無理なので、落ち着きました6日、オープンセールも第2段のさなか見に行ってきました。
ぎゅーとら名張桔梗が丘店

(ぎゅーとら名張桔梗が丘店)
こちらですね。
今年の3月に閉店しました、「近鉄プラザ桔梗が丘店」さんの跡地に居抜きとして出店される事になり、いよいよオープンです。
もともと近鉄大阪線、桔梗が丘駅の近くともあり、近鉄関係の企業さんが開発された団地なのかな?

(地図)
ということで、ぎゅーとらさんもいよいよ名張市にまで進出される事になりましたね。
ぎゅーとらさんといえば…。

(購入した惣菜)
やっぱりお惣菜が美味しいっていう事で、今回もぎゅーとらさんのカツ丼買っちゃいました。
あと、ぎゅーとらオリジナルのサンドイッチ。
本当見せ方が上手な切り方ですね。

(焼き立てパン)
あと焼き立てパンも結構美味しいのが満載でしてね。
季節柄さつまいも関係の惣菜パン買っちゃいました。
ぎゅーとら初の試み?

(ぎゅーとら食堂)
近年スーパーマーケットに、買ったものを食べられるイートインスペースだけではなく、そのイートインに、飲食店を併設するスーパーが増えてきています。
ぎゅーとらさんの新店舗で、初めてぎゅーとら食堂なる飲食店が出店されていました。
そのままぎゅーとらさんの惣菜コーナーで作るため、まさにぎゅーとらさんの味。
食券制になっているので、券売機で食券を買って、窓口のスタッフさんに渡すと作ってくれるみたいです。
朝ごはん、定食などもあります。
しかも、500円以下ということで、リーズナブルですよね。
ぎゅーとら食堂侮れない素朴感が良かったです。

(成果コーナーの特売)
あと、来店した日はプチトマトとデラウェアがお得でしたので購入です。
ぎゅーとらさんの名張市初出店の店舗、大手さんにはないあったかい雰囲気のスーパーになっておりました。
ぎゅーとら名張桔梗が丘店
住所: 三重県名張市桔梗が丘1番町1街区2番1地図:→ぎゅーとら名張桔梗が丘店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.38.30.4 東経:136.06.51.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.38.18.7 東経:136.07.02.2
マップコード:131 194 542*83
ぎゅーとらの記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「飲食店併設型のぎゅーとら名張桔梗が丘店オープン1週間後行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年09月07日につぶやいた情報を抽出しています。
- NHK:ナビゲーション「“生鮮ドラッグスト」見させていただきました。 (873日前)
- 今日はスライムキットの中に! (873日前)
- やっとデーターセンターから一報が届いた。 (873日前)
- 今日岐阜県のドラッグストアが (873日前)
- なんでソニーは (873日前)
- 新しいカメラとレンズが欲しくなってきて・・。 (873日前)
- 久々にカネスエさんに来てみたら! (873日前)
- なんか出てきた。 (873日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.