発行 第8941号

majica!ドン・キホーテ大垣インター店オープン行ってきました

127
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
majica!ドン・キホーテ大垣インター店オープン行ってきました
岐阜県大垣市の元ピアゴ浅草店さんの跡地に、ドン・キホーテさんが大垣市初出店されましたので、オープン初日の朝見に行ってきました。

夏休み中の子供も連れて、子供目線でお買い物をしてみました。


目次

  1. ドン・キホーテ大垣インター店
  2. 子供と一緒にドン・キホーテへ
  3. ドン・キホーテ大垣インター店
  4. あわせて読みたい記事

ドン・キホーテ大垣インター店



ドン・キホーテ大垣インター店の写真
(ドン・キホーテ大垣インター店)

こちらですね。
もうすっかりカラーリングはピアゴさんの雰囲気を思い出せない感じです。


朝9時の開店でしたけど、朝9時になると平地の駐車場は満車、2階に誘導される形で、本当ピアゴ時代より前の、ユーストア浅草店のオープン時代の頃を思い出すかのような…。

混雑ぶりでした。




ドン・キホーテ大垣インター店の写真
(ドン・キホーテ大垣インター店)

テナントさんはこちらの通りですね。

美容室のお店は後日オープンです。
クリーニング、ダイソーさん。
あとiPhone修理さんです。


飲食店関係はありませんが、サービス系テナントさんが充実しています。

iPhoneの修理は、岐阜県では岐阜市のキタムラさんだけでしたけど、本当店舗が増えましたね。
でも、一昔前のケータイ時代は、ショップへ持ち込め限定だったけど、こういう認定店が増えていくのは、昔の電気街時代を思い出して、ちょっといいなぁ~と、私は非iPhoneユーザーなので、まだ恩恵は少ないです。




子供と一緒にドン・キホーテへ



朝9時にオープンして入店します。

ものすごいスタッフさんの歓迎に、子どもたちが少々びっくりしながら…。


あれこれぐるっとお店を一周して、商品を見させていただきました。
子供が立ち止まる所っていえば、おもちゃコーナーとお菓子コーナーだけだったのですけど…。




駄菓子が充実の写真
(駄菓子が充実)

本家の駄菓子屋さんには負けますけど、駄菓子が充実しています。

スーパーのメーカーものお菓子ばかりじゃなく、本当愛知県といえばお菓子メーカーが多いですよね。

そういうメーカーのお菓子・駄菓子がいっぱい注射器の水飴、初めて見たって事で購入です。




購入品の写真
(購入品)

今回はこちらです。


今回の支払いにVISAデビットカードで提示してお支払いをしたらですね。


確か別のドン・キホーテさんでは使えたのに、デビットが未対応って言われちゃいまして…。

「Jデビットじゃなく、VISAカードで処理してよ!!」




スタッフさんが、手を震わせながら、ものすごく緊張されていたので、あまり突っ込むのはやめましたが、こころの中でmajicaって思いながらお買い物を終えるのでした。



ちなみに「majica」って言うのは、ドン・キホーテさんが採用している電子マネー。
電子マネーで支払うと、ポイントが貯まるシステムです。



本当ここ数年でドン・キホーテさんが、着実に増えてきていますね。



ドン・キホーテ大垣インター店さんへ行かれた方は、どんなふうに感じられましたか?


ドン・キホーテ大垣インター店

住所: 岐阜県大垣市浅草四丁目65番地2
地図:→ドン・キホーテ大垣インター店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.24.7 東経:136.36.54.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.13.1 東経:136.37.05.5
マップコード:78 494 395*60

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「majica!ドン・キホーテ大垣インター店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス