スーパーの記事リスト一覧
123
三重県亀山市に建設しておりました、スーパーのマルヤスさんの新店舗、マルヤス亀山店がもうすぐオープンということで、見に行ってきました。 テナントさんからオープン日が確認できましたので、オープン前の様子を確認してみました。完成したマルヤス亀山店[写真:マルヤス亀山店の写真](マルヤス亀山店)日の出時刻だったため、結構薄暗いのですけど、店内照明から、うっすら棚などがしっかり並んでいるのが見えます。[写真:マルヤス亀山店の看板の写真](マルヤス亀山店の看板)ピンぼけしちゃ
2018/12/11 07:00
245
岐阜県美濃加茂市に建設しておりますCOLLECT PARK美濃加茂につきまして、現在の様子を見に行ってきました。 予定地では北陸のスーパーでもおなじみのアルビスさんが、岐阜県初出店を予定されております。COLLECT PARK美濃加茂の様子[写真:COLLECT PARK美濃加茂の写真](COLLECT PARK美濃加茂)前回見に来た時は、田んぼの埋め立て工事でしたが、現在は建物の工事が始まっています。中規模の建物がいくつも出来ております。[op12 alt="アルビス美濃加茂店
2018/12/09 07:00
30
岐阜県可児市に建設しておりましたゲンキーさんの新店舗、ゲンキー今渡店さんが、本日オープンしましたので、オープン2日目行ってきました。 ゲンキーさんは先日から、コード決済のPAYPAYに対応し、現在PAYPAYキャンペーンで、20%キャッシュバックを実施しています。ゲンキー今渡店は反対向きでした[写真:ゲンキー今渡店の写真](ゲンキー今渡店)実際工事中全く気がついておりませんでした。店舗の東側に駐車場を確保しており、店舗南側より、東側から入店した方が入りやすい店舗です。[op12
2018/12/08 14:00
342
先日夜にコストコへお買い物へ行ってきました。夜8時まで営業をしているコストコです。 夜のコストコは、一体どのくらい混雑しているのか、果たして惣菜などは購入することができるのか確認してみました。休日の夜のコストコ岐阜羽島[写真:コストコ岐阜羽島の写真](コストコ岐阜羽島)夕方6時半くらいに到着しました。日曜日の夜なので、翌日からお仕事・学校と言う人ばかりの状態です。でもですね…。[写真:混雑状況の写真](混雑状況)店内はかなり混雑していてですね。平日の午前中とあまり
2018/12/08 07:00
57
12月1日愛知県名古屋市にバローさんの新店舗、バロー高辻店がオープンしました。オープニングセール最終日でもある4日やっと行けましたので覗いてきました。 先日可児市にオープンした最新型の店舗を、さらにパワーアップさせた店舗となっております。バロー高辻店[写真:バロー高辻店の写真](バロー高辻店)店舗はこちらですね。東西の道路から出入りができるようになっており、平面駐車場、店舗上の屋上駐車場があります。火曜日の朝10時過ぎに到着しますと、オープニングセール最終日だからかもですが、平面
2018/12/07 07:00
19
岐阜県可児市に建設しておりますゲンキーさんの新店舗、ゲンキー今渡店につきましていよいよオープン日が発表されました。 完成しましたゲンキー今渡店さんの様子を見に行ってきました。交差点の角にあるゲンキー今渡店[写真:ゲンキー今渡店の写真](ゲンキー今渡店)お店はこちらですね。企業さんと農地だった土地に合わせてに、ゲンキーさんが出店、交差点の角がきれいに整備されています。[写真:ゲンキー今渡店の写真](ゲンキー今渡店)柵の右側が農地だった所ですね。ゲンキーさんの駐車場は
2018/12/06 07:00
308
12月5日愛知県津島市に建設しておりましたヨシヅヤさんの新店舗、Yストア津島駅東店がプレオープンしましたので、オープン初日行ってきました。 最近ヨシヅヤさんのオープンは、オープンしている事に気がついていないことが多々あって、ようやくヨシヅヤさんのホームページの更新チェックをうまくできるようになりました。オープンしたばかりのYストア津島駅東店[写真:Yストア津島駅東店の写真](Yストア津島駅東店)朝9時開店だったのですが、朝9時にはものすごい行列ができておりました。あっ!ちなみにで
2018/12/05 13:00
64
愛知県津島市のもとヤマナカさんの跡地に、カーディーラーさんのお店とヨシヅヤさんが建設することが決まり、いよいよヨシヅヤさんの店舗もオープンとなっております。 今回はオープン前の様子ですが、開店準備で大忙しのYストア津島駅東店さん確認してみました。完成したYストア津島駅東店[写真:Yストア津島駅東店の写真](Yストア津島駅東店)大きな看板に、Yストア津島駅東店さんの店舗が見えてきました。手前側はスバルさんの店舗があります。[写真:Yストア津島駅東店の写真](Yストア
2018/12/05 07:00
48
昨年9月29日に閉店をしてしまいました岐阜市のスーパーマーケット、セルフゆたかさんの、城東店がいよいよ工事が始まったということで、見に行ってきました。 今回も解体工事が始まった頃から、いろいろな人に声をかけて教えてもらっていました。ありがとうございます。スギ薬局グループ岐阜城東店予定地[写真:スギ薬局グループ岐阜城東店予定地の写真](スギ薬局グループ岐阜城東店予定地)こちらですね。一時期はテレビなどでも、取引先の人はは神(ゆたかさんのバイヤー)の前では、皆正直になるって言って、楽
2018/12/04 07:00
19
滋賀県近江八幡市に建設しておりました平和堂さんのスーパーマーケット、フレンドマート八幡鷹飼店さんがオープンしました。 オープン2日目となりますが、オープンした新しい店舗を見に行ってきました。完成したフレンドマート八幡鷹飼店[写真:フレンドマート八幡鷹飼店の写真](フレンドマート八幡鷹飼店)カメラのレンズが汚れていて、白飛びしちゃって…。明るさだけの問題であれば修正ができるのですが、なにせ汚れいることが原因でしたので、コントラストで調整しております。ちょっと見づらいかもしれません。
2018/12/01 14:00
41
愛知県名古屋市に建設しておりましたバローさんの新店舗、バロー高辻店につきまして、いよいよオープン日が近づいてきました。 先日名古屋へでかけて行きましたので、ちょっとバロー高辻店さんの様子を確認してみました。バロー高辻店[写真:バロー高辻店の写真](バロー高辻店)完成しております。でも、まだ業者の方の車が何台も止まっているので、最後の工事を実施されているようです。もう何も言わなくてもオープン日も大々的に書かれております。駐車場は平面と屋上[写真:バロー高辻店の写真]
2018/11/29 07:00
260
ドン・キホーテさんの小会社として、再出発をすることになったユニーさんが、ドン・キホーテ×UNYのダブルネームで注目を浴びる中、閉店する店舗も着々と増えてきました。 正直そこまでユニーさんは落ち込んでいたのかな?と思うほどの事態でもあり、三重県桑名市のピアゴも閉店するとのことで、見に行ってきました。今回も教えていただきました。ありがとうございます。ピアゴ多度店[写真:ピアゴ多度店の写真](ピアゴ多度店)こちらですね。国道258号線沿いのピアゴさんで、20年近く営業をされた店舗だった
2018/11/26 07:00
153
三重県津市のF☆マート 津南店さんのお隣、日本板硝子さんの工場の一部跡地に、大黒天物産さんとクスリのアオキさんの店舗が出店することになりました。 予定地では工事が始まりましたので、工事の期間などを確認してみました。ラ・ムー津南ショッピングセンター[写真:ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地の写真](ラ・ムー津南ショッピングセンター予定地)予定地では大きな重機、大きなコンクリートの配管など…。造成工事?外構工事が着々と進行している感じでした。そして、日本板硝子さんの工場側の方では
2018/11/22 07:00
24
先日三重県津市にオープンしましたイオンモール津南の周辺では、いろいろとスーパーマーケットなどの変化が慌ただしくなってきました。 今年の夏頃閉店したプライスカット三雲店さんの跡地では、オークワ三雲店として建て替えが始まりました。オークワ三雲店[写真:プライスカット三雲店の解体の写真](プライスカット三雲店の解体)旧店舗の解体工事もほぼ終わり。工事予定では解体工事の案内から、新店舗建設の標識なども掲示されておりました。このままくるっと右手に向けますと…。[op12 alt="オークワ
2018/11/21 07:00
65
三重県伊勢市に出店を計画しているトライアルさんの新店舗、スーパーセンタートライアル伊勢店につきまして現在の様子を見に行ってきました。 オープン予定は来年となっておりますので、そろそろ工事が始まっているのかな?って確認です。スーパーセンタートライアル伊勢店の様子[写真:スーパーセンタートライアル伊勢店の写真](スーパーセンタートライアル伊勢店)現在は鉄骨の建て方もおわっており、クレーン車の様子が見えないですよね。屋根や外壁の工事へ進む所のようです。この様子だと年内いっぱいでだいぶ完
2018/11/20 07:00
71
岐阜県東濃地方にいよいよ巨大なイオンモールができるべく、現在予定地では造成工事が始まっています。 2017年末ごろから始まった工事が、どのくらい進んでいるのか、確認してみました。イオンモール土岐予定地[写真:イオンモール土岐予定地の写真](イオンモール土岐予定地)焼き物で有名な土岐市は、上質な窯業資源があり、今回の土地は窯業資源を採掘する為の土地でもありました。2015年にこの土地を管理している、土岐市土岐口財産区さんが管理している土地を利用者を募集していた所、イオンモールさんが
2018/11/18 07:00
22
岐阜県土岐市に出店しておりますスーパーマーケットを運営する、主婦の店土岐店さんが、先日大店舗法による変更届出を提出し、クスリのアオキさんの店名店舗になることが明らかになりました。 予定地では工事が始まりたので、現在の様子を見に行ってきました。サンマート土岐口店[写真:サンマートの写真](サンマート)サンマートさんの方に到着しました。実は前回北土岐から、駐車場が改装工事をされまして、屋根付きのものは撤去され、アスファルトがきれいになっております。そして、加工センターがあった所。クス
2018/11/16 07:00
175
岐阜県岐阜市の国道21号線沿い、茜部付近は、ここ数ヶ月で一気にお肉関係の飲食店がオープンしていますね。 そんな中、とんかつのかつやでお馴染みのアークランドサービスさんが、新たな業態として増やしている唐揚げ店もオープン。からやま岐阜茜部店[写真:からやま岐阜茜部店の写真](からやま岐阜茜部店)思わず買いに行っちゃいました。店舗の作りもほとんど「かつや」と似ていて、ちょっと外壁は色合いを変更している感じですね。メニューも本当至って唐揚げを中心したメニュー構成。ここまでお肉が受けるのは
2018/11/14 07:00
96
岐阜県多治見市に新しくオークワさんの新店舗出店に向けて動き出しています。先日近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 オークワさんのスーパーセンターも岐阜県にどんどん増えてきていますね。ス―パ―センタ―オークワ多治見店[写真:ス―パ―センタ―オークワ多治見店の様子の写真](ス―パ―センタ―オークワ多治見店の様子)現在はこんな感じです。スーパーセンターの回りに結構駐車場が準備されておりまして、店舗がちょっと小さくみえちゃいますね。そのままくるっと回った所ですね。[o
2018/11/13 07:00
222
三重県伊賀市に建設しておりましたスーパーセンターのPLANTさんの新店舗、PLANT伊賀店が11月9日オープンしました。 今回オープン前に到着しましたので、オープンの様子を見に行ってきました。屋根付きのPLANT伊賀店[写真:PLANT伊賀店の写真](PLANT伊賀店)PLANTさんの新しい試み、駐車場の屋根付き店舗として、オープン。あいにくと言いますけど、オープン初日から、雨の日でしたので、さっそく屋根付きの利点を感じるオープンとなりました。[op12 alt="PLANT伊賀
2018/11/10 07:00
67
長野県を中心にホームセンターを運営している綿半さんが、初めて岐阜県にもスーパーセンターを出店されるとのことでオープン初日行ってきました。 11月7日の朝オープンということで、向かいました。綿半スーパーセンター可児店[写真:綿半スーパーセンター可児店の写真](綿半スーパーセンター可児店)岐阜県で初めての店舗は…。綿半のホームセンターでお馴染みのカラーリングではなく、綿半グループのマークでお店を完成されておりました…。これは綿半ブランドを岐阜県で広める為でしょうかね。ちなみに長野県の
2018/11/08 07:00