スーパーの記事リスト一覧
647
今年に入ってすぐコストコが出来るんじゃないか!?って、すごく賑わっている地域がありまして、どこだろう?って思っていたら…。 2010年頃ユニーさんが中志段味特定土地区画整理事業により、出店することになった、フォレストウォーク守山の予定地ということで、再確認してみました。[写真:フォレストウォーク守山予定地の写真](フォレストウォーク守山予定地)2009年頃だったかな?愛知県名古屋市守山区の中志段味特定土地区画整理事業及び、その周辺の開発により、住宅街や開発され、バローさんも進出し
2017/01/15 07:00
8
2017年はバローさんは続々静岡県に店舗を強化されるみたいですが、静岡県の湖西市にも出店を計画しております。 湖西市の新店舗予定地を見にいってきました。[写真:バロー湖西古見店はの写真](バロー湖西古見店は)前回は10月に見にいっていたのですが、2ヶ月も経過すると、すでに造成工事どころか、鉄骨の組み立ても終わりです。日記が掲載されている頃には、外壁も終わっているかもしれませんね。[写真:バロー湖西古見店の写真](バロー湖西古見店)平屋の細長い店舗になりそうですけど
2017/01/12 07:00
12
静岡県浜松市のパレマルシェ北寺島店さんの跡地に出店を計画している、バローさんの新店舗、バロー北寺島店の様子を見にいってきました。 今年の春くらいの完成を目指している、バローさんの新店舗です。[写真:バロー北寺島店の写真](バロー北寺島店)お店はこちらですね。すでに店舗の形がわかりますね。大津市の新店舗みたいに、駐車場を中心に、くの字型の建物に見えますね。[写真:バロー北寺島店の裏側の写真](バロー北寺島店の裏側)お隣には、マンション?があるのですが、マンション側は
2017/01/11 07:00
18
岐阜県の西から東まで、さらには北側にも店舗を増やしているゲンキーさんが、羽島市のカネスエさんの近くに建設しているとのことで、見にいってきました。 カネスエさんといえば、お安いスーパーとしても人気がありますが、そこにゲンキーさんが突入って感じですね。[写真:ゲンキー竹鼻蜂尻店の写真](ゲンキー竹鼻蜂尻店)実は結構前に教えて頂いてもらっていたので、見にいっていたのです。しかし、店舗名が分からずで、そのまま写真を残しておいた所、先日ゲンキー作っていますよって感じて、地元の人から、教えて
2017/01/10 07:00
9
1月6日からマクドナルドさんから、第一回マクドナルド総選挙なる物が始まりましたので、何やら変わった事に参加して見ることにしました。 選挙って聞くと政治?って思うのですけど、総選挙って言われると、何かアイドルみたいですね。私にとって食は永遠のアイドルw[写真:マクドナルドの写真](マクドナルド)マクドナルドさんに無事に到着しまして、今回も普通に購入させて頂きました。今までののぼりが赤っぽいのぼりが多いのに、今回は白いっぽのぼりで、結構目立ちます。[op12 alt="てりやきマック
2017/01/07 17:00
6
静岡県浜松市に出店を計画している、愛知県のスーパーマーケット、フィールさんの新店舗予定地を見にいってきました。 浜松市に着実に店舗を増やし、今回で3店舗目となります。[写真:(仮称)フィール初生店予定地の写真]((仮称)フィール初生店予定地)予定地では、ご覧の通り(仮称)フィール初生店さんが出来る看板に変わっておりますね。そして、何やら…。工事が始まったような雰囲気ですよね。[写真:(仮称)フィール初生店予定地の工事の写真]((仮称)フィール初生店予定地の工事)外
2017/01/07 07:00
156
12月バローさんが、静岡県富士市に2店舗目のスーパーマーケット、バロー新富士インター店を出店する為の届け出を出されましたので、予定地を見にいってきました。 新東名高速道路の新富士インターのすぐ近くとなっています。[写真:バロー新富士インター店 予定地の写真](バロー新富士インター店 予定地)予定地では工事が始まっておりまして、そこから見える富士山がすごくキレイです。もう地元の人には当たり前の光景かもしれませんけどね。[写真:バロー新富士インター店予定地地図の写真]
2017/01/06 07:00
10
昨年岐阜県岐阜市の個人商店のスーパーさんが、セブンイレブンさんに変更されました。そんな岐阜市太郎丸に新しくVドラッグさんが出店することになったようです。 そんな報道や、地元の方からたくさん工事がやっているみたいです!って教えて頂きましたので、見に行ってきました。(皆様ありがとうございます。)[写真:Vドラッグ岐阜太郎丸店予知地の写真](Vドラッグ岐阜太郎丸店予知地)こちらですね。報道では建物の工事は1月から着工予定だそうです。現在は年内の完了に向けて、造成工事の真っ最中で、ほぼ終
2017/01/05 07:00
47
石川県小松市に建設しておりますイオンモールさんの新店舗、イオンモール新小松につきまして、オープニングスタッフの募集も始まり、現在の様子を見に行ってきました。 映画館もありますよ!新しいショッピングセンターの様子を見てみましょう。[写真:イオンモール新小松の写真](イオンモール新小松)開発事業にて、新しい道路とともに巨大商業施設を呼び込む土地が準備、イオンモール新小松さんが建設を進めています。遠くから見ないと、見渡せない巨大な商業施設ですね。延床面積:83,000平方メートル売場予
2017/01/03 07:00
13
新年を迎えまして、毎年の事ながら、お正月くらいはおやすみしてもいいんじゃない?って思いながらも、ついつい福袋を見に行っちゃう。 そんな日でもありますが、2016年12月毎月恒例のアクセス解析の日となりましたので、掲載してみたいと思います。[写真:丸亀製麺の写真](丸亀製麺)2016年大晦日の日はですね。どこのスーパーマーケットに行っても、かき揚げとか天ぷらって、お値段上がりますよね。それじゃ!丸亀製麺さんの天ぷらお持ち帰りならどうなの?って感じでですね、昨年の末は、丸亀製麺さんの
2017/01/01 15:00
17
気がつけば早いもので、もう2016年も終わりの締めくくりの日を迎えることが出来ました。 皆様大掃除など新年を迎える準備などは整っておりますでしょうか?それほどネタもございませんし、2016年に岐阜県の商業施設のまとめなどをしたいと思います。[写真:LCワールド本巣の写真](LCワールド本巣)今年一番注目された商業施設といえば、やっぱりLCワールド本巣ですかね。とある方がネットで広めた事で、一気に拡散されまして、テレビなどでも取り上げられる始末に…。でも、運営会社さんもこういう時の
2016/12/31 07:00
120
スマートフォンって使えば使うほど重たくなりますよね。アプリが止まっちゃったり、入力している文字が、時差入力されたりね。 もう2年使っていたZenfone5もそんな状態になってしまい。ネットですら楽天のスマホサイトが重たくて重たくてね。でも、2年ちゃんと使えたスマートフォンって、Zenfone5が初めてだったりします。[写真:HUAWEI Mate9の写真](HUAWEI Mate9)少しずつスマートフォンって言うのも、1台の経過年数が増えていく傾向にあり、今発売されているスマート
2016/12/29 07:00
11
数年前都心部では、ミニスーパーブームのようなコンビニを進化させた小さいスーパーが注目されましたが、それと合わせて郊外では着実に増えている業界がいます。 今やミニスーパーのジャンルを獲得している、ドラッグストアさんが、とにかく増えています。[写真:ドラッグコスモス真正店の写真](ドラッグコスモス真正店)岐阜県では北陸地方の2社のドラッグストアが店舗を強化して出店されていますが、それに合わせて、九州のドラッグストア、コスモスさんも着実に店舗展開を進めています。岐阜県2店舗目となる、ド
2016/12/27 07:00
52
現在はイオングループ入りをしているダイエーさんが、京都府にて展開しているスーパーマーケットのグルメシティヒカリ屋瀬田店さんが、今年の2月をもって閉店されました。 当初より店舗の建替とのことで、新しく新店舗の大店舗法による届出がありましたので、見に行ってきました。[写真:(仮称)ダイエー瀬田店予定地の写真]((仮称)ダイエー瀬田店予定地)予定地は瀬田駅近くともありまして、歩いているお客様も多く、工事中の様子はわかりづらい状態です。[op13 alt="(仮称)ダイエー瀬田店予定地の
2016/12/26 07:00
7
クリスマスといえばやっぱりケーキですよね。毎年何故かものすごくケーキ屋さんが忙しくて、本当にクリスマスの日にケーキ屋さんに行くと、もう予約商品しか買えない事もあったり…。 個人的にやっぱり飲食店任さじゃなくって、自分達で作る楽しみも味わいたいって気持ちもあります。[写真:ケーキの材料一式の写真](ケーキの材料一式)近年スーパーマーケットでは、クリスマスシーズンが近づきますと、スポンジも既製品が販売されていたり、手軽にクリスマスケーキが作れる商品が増えています。我が家では、誕生日は
2016/12/25 15:00
201
日本では毎年クリスマスの日には、フライドチキンを食べよう!なんて風習になりましたが、近年各飲食店のみながらず、スーパーマーケットでも定番化していますよね。 スーパーマーケット巡りで色々な食材を見ていると、どうしても飲食店で食べるって気持ちになることが減ってしまいまして、今年はフライドチキンを作ってみることにしました。私はですね。あの沖縄県のスーパーマーケットで食べたフライドチキンが、本当に忘れられなくってですね。もう一度沖縄県に行ったら、スーパーマーケットでフライドチキンを食べたいです。[op1
2016/12/24 15:00
15
スポーツ用品でおなじみのアルペンさんが、進行させている愛知県名古屋市守山区の商業施設、(仮称)SDMF守山区下志段味商業施設計画の予定地を見に行ってきました。 アルペンとカルコスさんが出店する商業施設ですが、やっとスーパーマーケットさんのお名前が挙がりました。追記:2017年2月21日商業施設の名称は「アルペンモール守山志段味」と言うそうです。タイトル修正しました。[写真:SDMF守山区下志段味商業施設計画の予定地の写真](SDMF守山区下志段味商業施設計画の予定地)無事に到着で
2016/12/21 07:00
10
三重県四日市市に新たに出店を計画している、トライアルさんの新店舗、(仮称)スーパーセンタートライアル四日市南店の予定地を見にいってきました。 来年の2月新設予定の店舗ですが、予定通り進行中のようです。[写真:スーパーセンタートライアル四日市南店の写真](スーパーセンタートライアル四日市南店)前回見に来た時は、鉄骨建て方が始まった頃でして、すでに組み立て作業は終わっていますね。これから外壁工事などへ進む所でしょうか?[op12 alt="スーパーセンタートライアル四日市南店の標識の
2016/12/19 07:00
17
岐阜県に本部を置くスーパーマーケットのバローさんが、滋賀県大津市に新しくチラシを配らないタイプのEDLP型の店舗をオープンしました。 今回オープン初日の様子をとなりますが、バローさんの様子を見に行ってきました。[写真:バロー茶が崎店の写真](バロー茶が崎店)こちらですね。くの字型の左手側から・バロー・サンドラッグ・ダイソー・ドコモショップと言う風に並ぶショッピングセンターとなっておりました。[写真:バロー茶が崎店の写真](バロー茶が崎店)遠目の写真ですけど、こんな
2016/12/17 07:00
43
12月14日岐阜県岐阜市のスギドラッグ真砂店さんの跡地に、業務用の食品スーパーでおなじみのアミカさんが出店しました。 オープン初日の様子となりますが、アミカ岐阜真砂店さんの様子を見に行ってきました。[写真:アミカ岐阜真砂店の写真](アミカ岐阜真砂店)キレイな赤色に塗られた店舗は、まさにスギ薬局さんの店舗を思わせるデザイン。建物はそのまま、居抜きと言う形でアミカさんが出店です。[写真:アミカ岐阜真砂店の地図の写真](アミカ岐阜真砂店の地図)お店の位置はこちらですね。
2016/12/15 07:00
107
先日三重県から、オークワさんが亀山市に新規出店に向けて、届出を提出されましたので、予定地を見にいってきました。 岐阜県や愛知県への出店を進めていたオークワさんが、久々の三重県の出店計画ですね。[写真:オークワ亀山店予定地の写真](オークワ亀山店予定地)こちらですね。私の住んでいる地域から、伊勢市方面など下道でトコトコ行くなら、国道258号線→国道23号線ではなく、国道306号線から23号線へ走った方が早い地域に住んでいます。[写真:オークワ亀山店予定地地図の写真]
2016/12/12 07:00