発行 第10341号

スーパー三心河間店は4月10日をもって閉店します

1420
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
スーパー三心河間店は4月10日をもって閉店します
岐阜県大垣市に出店をしておりましたスーパー三心さんの店舗、三心河間店が4月10日をもって閉店することが告知されました。

もともとは川口屋という大垣市のスーパーマーケットさんの建物だったのですが、川口屋跡地で唯一三心さんが、大垣市に出店した店舗でもありました。



目次

  1. 川口屋時代の建物です
  2. すでに解体工事が始まっています
  3. 閉店の告知
  4. スーパー三心河間店
  5. あわせて読みたい記事

川口屋時代の建物です



三心河間店の写真
(三心河間店)

お店はこちらですね。

川口屋さんの時代は、今では小さいサイズですが、総合スーパーでもありましたので、衣食住に関わる物が手に入る総合的なお店でもありました。

写真の左側はアーケードになっていて、いまで言うモールスタイルですね。
各専門店も出店していて、大変賑わっていた時代もあったのですよ。


三心河間店の写真
(三心河間店)

看板はこちらですね。

たくさんの複合型の商業施設でしたので、こんなにテナントさんも埋まっていた時代もあったのですね。



すでに解体工事が始まっています



三心河間店の写真
(三心河間店)

アーケードの方を急いで解体を始められて…。


はじめはスーパーマーケットだけ残って!
とも聞いたのですが、建物自体使えない問題が見つかったのでしょうかね?
もうこちらの建物も30年後半くらい年月が経っていますものね。




閉店の告知



閉店の告知の写真
(閉店の告知)

こちらの通り4月10日を持って閉店されるとの事です。


周辺にはすっかり食品を扱うドラッグストアばかり。

さらにここ最近三心さんは、河間店以外では、各種キャッシュレスに対応するなど、サービスの拡充もはかっていました。

河間店さんだけが導入をしていなかったので、もしかしたら?!とも感じていました。



購入品の写真
(購入品)

三心さんの惣菜は昔ながらのパック詰めが多いので、ちょっと懐かしいなぁ!って見ていたりね。


ピリ辛の中華サラダですが、トミダヤさんの方、店内で作るのをやめちゃったみたい。

先日別の業者さんの中華サラダ並んでいたのですが、味が微妙に違っていてね。

もう地元で、昔の味をちゃんと再現できている中華サラダを食べられるスーパーが、どんどん消えていくばかり。



値引き品は見切りのものだけって感じでしたけど、最後のお買い物楽しんでみました。


三心河間店さんお疲れ様でした。

スーパー三心河間店

住所: 岐阜県大垣市河間町1-65
地図:→スーパー三心河間店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.49.6 東経:136.36.19.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.38.1 東経:136.36.29.6
マップコード:78 762 269*67

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スーパー三心河間店は4月10日をもって閉店します」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス