2022年04月01日 (金) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年04月01日 07:09

そよら上飯田!イオンスタイル上飯田オープン行ってきました

469
4月7日グランドオープンを予定しておりますイオン上飯田跡地に建設しておりました、複合型商業施設のそよら上飯田が、3月31日ソフトオープンしました。

ソフトオープン初日ですが、早速そよら上飯田の様子を見に行ってきました。


朝から大行列のそよら上飯田



そよら上飯田の写真
(そよら上飯田)

こちらですね。

以前のイオンと比べると、だいぶコンパクトの2階建ての商業施設となりました。

もうほぼイオンスタイルストアだけと言ってもいいくらいの地方の旧ジャスコに近い雰囲気のサイズ感の商業施設ですね。



そよら上飯田の看板の写真
(そよら上飯田の看板)

看板はこちらです。

商業施設としては、そよら上飯田でホームページを見ると、イオンの文字はほとんど無いのに、一応商業施設としては、イオンの文字が大きいかな?と言う感じです。



専門店は1階と2階に…。



そよら上飯田の写真
(そよら上飯田)

都市型の商業施設で、どちらかと言えば、次世代の総合スーパーと言う位置づけだったかと思います。
そのため、モール型商業施設とは、また違った。


街に溶け込む商業施設という雰囲気ですね。

そのため、大通り沿いは、こちらスターバックスさんと、マクドナルドさんの店舗が並んで出店。


店内や店外からの直接の入店が出来るようになっています。

また、マクドナルドはデリバリーサービス、イオンもピックアップサービスと言うドライブスルー型に対応しています。



食料品売り場はイオンスタイルストア!



イオンスタイルストアの写真
(イオンスタイルストア)

すっかりイオンスタイルストアと言う売場が定着しているイオンの食料品売り場です。

名古屋めしを中心に、オープン初日は、イチゴの特売など、お値打ち品が並んでいました。


ソフトオープンなので、スマホがレジになるレジゴーはお休みかな?と思いましたが、レジゴー対応ということで、レジゴーアプリを立ち上げてお買い物。



レジゴーゲートの写真
(レジゴーゲート)

既存店からレジゴー対応店になった時は、見受けられなかったのですが、レジにはゲート式の入り口になっていました。


1.レジゴーアプリ・専用端末をもってお買い物

2.カゴに入れる際にスキャン
  (合計金額が確認出来て便利)

3.レジ前でお会計をタップし、QRコードをゲートに読み込ませます。
   ○番の会計レジへお進みくださいと表示

4.会計レジで支払い


5.最後支払い完了のQRコードを読み取らせて完了

と言う感じです。


オープンしたてで、レジがどんどん行列が出来ていく中、レジゴーのおかげで、この順番をすっ飛ばしてお会計。
凄くらくらくでした。



お買い物品の写真
(お買い物品)

こちらの品をちょっと買わせていただきました。

時期的に価格が上がっているお野菜などは、やっぱり厳しい感じですね。


思っていたより、こぶりな総合スーパー。
もう少し大きな商業施設になるのかな?と思いましたが、名古屋中イオンづくしですし、このくらいのサイズ感でどこまで行けるのかと言う感じでしょうかね。


そよら上飯田

住所: 愛知県名古屋市北区織部町1番1
地図:→そよら上飯田の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.12.03.6 東経:136.55.42.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.11.52.0 東経:136.55.53.4
マップコード:4 411 653*32

そよら上飯田の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「そよら上飯田!イオンスタイル上飯田オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2022年04月01日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 06月07日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.351秒