商業施設の記事リスト一覧
67
岐阜県にも着実にスターバックスさんの店舗が増えていますが、岐阜県のスターバックスコーヒーで、唯一大垣市だけは商業施設に2店舗出店しているので、ドライブスルーが無いのです。 個人的にはコンビニコーヒー派なのですが、今日は頑張った!って時に飲みたいことあるじゃないですか…。商業施設内のスターバックス[写真:スターバックスの写真](スターバックス)いつもの事だと思うのですが…。商業施設のスターバックスコーヒーって、皆飲みたいタイミングが重なるのか…。あーーー飲みたいなって向かうと、レジ
2021/03/12 07:00
69
愛知県名古屋市のJR名古屋駅からも歩いて行き来が出来る距離に建設しております。ノリタケカンパニーリミテドさんの工場跡地とノリタケの森に建設中のイオンモールの様子を見に行ってきました。 仮称ということですが、(仮称)イオンモール名古屋ノリタケガーデン・ノリタケスクエアと言う商業施設名で手続きが始まっています。建物だけでも6棟建設中[写真:ノリタケの森の写真](ノリタケの森)今回の商業施設に、巨大な建物が2棟。ノリタケの森にあう建物が4棟並ぶ事になり、オシャンティーな感じですね。[o
2021/03/09 07:00
190
岐阜県大垣市に出店していてDCMカーマ大垣鶴見店が、店舗建て替えにて2月14日をもって一旦閉店をしているとのことで、先日近くまで行きましたので様子を見に行ってきました。 2月14日をもって閉店し、新しい店舗は来年の春オープン予定だそうです。アル・プラザ 鶴見の敷地内です[写真:アル・プラザ 鶴見の写真](アル・プラザ 鶴見)お店はこちらですね。大垣市のアル・プラザ 鶴見の敷地内。もともとアル・プラザ 鶴見さんは、タマコシ時代から、向かいにホームセンターさんが出店していて、ホームセ
2021/02/25 07:00
96
計画名は(仮称)平和堂草津大路店ということで計画の手続きをおこなっておりました平和堂さんの新店舗が、オープングスタッフの募集をはじめました。 ということで、オープン時期と店名が明らかになりましたので、現在の様子を見に行ってきました。お店はキラリエ草津に入店します[写真:キラリエ草津の写真](キラリエ草津)こちらですね。市民総合交流センター・愛称キラリエ草津ということで、公民合築棟・民間施設棟の2つ建設されております。公民館棟の方が、地上6階の建物。民間施設棟が4階建ての建物です。
2021/02/10 07:00
83
東海地方3店舗目のCOSTCOさんの新店舗、コストコホールセール守山倉庫店が今年のオープンに向けて、工事が着々と進んでいます。 岐阜県羽島市のCOSTCOさんが混雑しているので、早く分散される日を楽しみにしている岐阜県人でもあります。見えてきたコストコ守山倉庫店[写真:コストコホールセール守山倉庫店の写真](コストコホールセール守山倉庫店)南側?東側?県道15線側の角にCOSTCOさんらしい、出入り口の鉄骨が見えます。写真の右側になります。写真の中央に見えるのは、タイヤ交換などの
2021/02/07 07:00
852
今や東海地方や北陸地方では知らない人はいない。はたまたゲンキー派・クスリのアオキ派と別れている2大ドラッグストアの1つゲンキーさんが、滋賀県に出店をすすめるそうです。 当初は10店舗くらいの出店ということで、琵琶湖をぐるっと回って、今明らかになっている3店舗を確認してみました。(実は現在は4店舗)になっています。※現在は全ての出店予定地では工事は始まっておりません。あくまでも地名のみしかわからなく。そのあたりを確認しただけの記事で有ることをご理解ください。ゲンキー 安曇川五番領店[op14 al
2021/02/04 07:00
259
岐阜県岐阜市のJR岐阜駅から少し西へ行った所にありますエディオンさん系の商業施設のオーキッドパークに、スーパーセンターのTRIALさんが出店することが明らかになりました。 もう地元の人とかいろいろな人から、ものすごく声をかけていただき、かなり注目されている店舗でもあります。皆様本当にありがとうございます。オーキッドパーク[写真:オーキッドパークの写真](オーキッドパーク)ということで、現在のオーキッドパークを見に行ってきました。建物は西棟と東棟の建物があり、西棟の方が少し広い建物
2021/02/02 07:00
306
三重県鈴鹿市の白子駅近くに出店している白子ショッピングタウンサンズこと、イオン白子店がオープンから45周年ということで、リニューアルの為一旦休店するそうです。 現在閉店セールを開催しておりますので、見に行ってきました。イオン白子店の様子[写真:イオン白子店の写真](イオン白子店)まだ専門店が営業を開始していない、朝8時。イオンの食品売場だけが営業を開始している時間帯に到着です。よく国道23号を走っている、ちょうど白子には話題になったガソリンスタンドがあって、以前は通る度に利用して
2021/02/01 07:00
25
三重県四日市市に建設中の住宅街と商業施設のファムタウン四日市上海老につきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 長い間造成工事をしていたみたいですが、やっと店舗の工事が始まるみたいです。商業施設ゾーン[写真:ファムタウン四日市上海老の写真](ファムタウン四日市上海老)こちらですね。以前は田んぼだった所が綺麗に埋め立てられ、土地が綺麗になっております。そして、基礎工事も終わっているみたいで、ちょうど建方が始まる所のようです。[op12 alt="店舗予定地
2021/01/27 07:00
131
今や大型商業施設にも出店することが多い、本当に書店なの?って言う雑貨屋さんのヴィレッジヴァンガード!今や福袋の開封動画でも、何が出るんだろう?と謎の多い定番のお店でもあります。 そんなヴィレッジヴァンガードの本当は3つ目の店舗で、ヴィレッジヴァンガードイーストと言う、公式さんも2号店と言っている店舗が1月いっぱいで閉店します。ヴィレッジヴァンガードイースト[写真:ヴィレッジヴァンガードイーストの写真](ヴィレッジヴァンガードイースト)ということで、今回は「ヴィレッジヴァンガードイ
2021/01/24 07:00
218
先日私のデスクまわりで使っているメタルラックの間に、もう1台棚が欲しくて、IKEAを見ていたらちょうど良いキッチン用の棚があり、それを買いに行ってきました。 現在昨今の事情により、営業時間がバラバラになっておりますが、レストランは朝9時半〜店舗は平日10時から営業しております。朝のIKEAへGO[写真:IKEAの写真](IKEA)平日出来る限り行くポイントを少なくして、必要ものを済ませられれば、色々密を防げますよね。ということで、朝ごはんとIKEAの棚の購入をまとめて済ませる事に
2021/01/23 07:00
103
愛知県名古屋市のど真ん中、ノリタケの森に建設しているイオンモールさんの新しいカタチの商業施設・ビジネス拠点、(仮称)ノリタケの森プロジェクトの予定地近くまで行きましたので、見に行ってきました。 まだ、日の出前の時刻の為、薄暗い中となります。(仮称)ノリタケの森プロジェクト[写真:ノリタケの森の写真](ノリタケの森)こちらですね。安全策で周りが囲われている為、上を見え上げる形になってしまいます。発表によると、ノリタケの森プロジェクトは、6階建ての建物、立体駐車場は7階建ての建物。6
2021/01/22 07:00
64
愛知県名古屋市に守山区に建設しておりましたコメリさんの巨大なホームセンター、コメリパワー名古屋中志段味店につきまして、近くまでいきましたので、見に行ってきました。 名古屋市のCOSTCO予定地のお隣の今年の春オープンを予定している店舗になります。横になが〜い店舗[写真:コメリパワー名古屋中志段味店の写真](コメリパワー名古屋中志段味店)こちらですね。コメリさんの場合1.ハード&グリーン2.ホームセンター3.パワーということで、3つ目の種類の店舗で、コメリさんの従来の小型店舗ではな
2021/01/19 07:00
33
福井県福井市の元ゲンキーさんの予定地に新しく、ライフガーデン福井南ということで、ゲンキーさんとアルビスさんの新店舗を建設しております。 前回の記事では真っ暗の中見に行きましたが、先日明るい時に見に行けましたので、もう一度確認してみました。前回とそれほど変わりなし[写真:ライフガーデン福井南の様子の写真](ライフガーデン福井南の様子)現在見に来た時と、それほど変わりなしです。ここから見える形として2つの建物が確認できます。アルビス福井南店はこちら[op12 alt="アルビスの写真
2021/01/14 07:00
137
2021年の夏にオープンを告知しているイオンモールさんの新店舗、イオンモール白山の近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 相変わらずまだ、日の出時刻がすごく遅い為、薄暗い中の様子となります。扇形の巨大な商業施設が見えてきました[写真:イオンモール白山の写真](イオンモール白山)こちらですね。扇形の店舗ですね。3階まで売り場が並ぶイオンモールですね。[写真:イオンモール白山の映画館の写真](イオンモール白山の映画館)こちらは映画館ですかね。基本的に窓
2021/01/11 07:00
58
今から約8年前の春、東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJCTが開通しましたが、その当時の経済や政治の情勢もあり、一部6車線、一部4車線での開通となりました。 時代は少しずつ変わり、ついに6車線化することが決まり、2020年12月22日6車線での開通となりました。東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJCT[写真:東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJCTの写真](東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJCT)ということで、今回は早速東名高速道路の御殿場JCT〜浜松いなさJC
2020/12/26 07:00
162
オープン前から岐阜県羽島市に出店したコストコはCOSTCOの中でもかなりの賑わう店舗になると、経営側も期待の予想されていたのです。 2015年にオープンして5年目の年末年始も相変わらずの混み具合です。12月からちょこちょこガソリンを給油する為に立ち寄っていたのですが、駐車できれば店内で商品を買いたかったのですが、12月に入ってから平日でも、全然入店できなかったのです。年末の朝9時30分に到着です[写真:コストコ岐阜羽島の写真](コストコ岐阜羽島)先日の平日午前中9時30分に到着し
2020/12/25 07:00
115
私の中でこの日記には統一したコンセプトがありまして、街の変化を皆さんとともに楽しむことをもっとうにしております。 そのため、地元以外では基本的にリニューアルとか取り上げない。でも、最近ユニーさんの「個店経営」「Newアピタ・ピアゴ構想」とやらの新しい動きに、複数の方から取り上げて下さいとご一報が届き…。見に行く事にしました。結局リニューアルって会社都合ですよね?[写真:ラスパ御嵩の写真](ラスパ御嵩)例えば店舗の建て替えとか、町並み・景観が変わるようなものは、すごくワクワクするん
2020/12/18 07:00
235
先日アルビスさんが今後の出店に関するお知らせと言うプレスリリースを発表され、噂にあった岐阜県の第2出店の予定地が取りやめになった事も合わせて告知されています。 愛知県への初出店の正式な告知や、福井県への着実な出店の告知にもなりましたが、福井南店の出店も正式に発表されています。ライフガーデン福井南予定地の確認[写真:ライフガーデン福井南の写真](ライフガーデン福井南)ということで、今回ライフガーデン福井南の予定地を見に行ってきました。まだ日の出前。ちょっと急遽ルートが変わったことも
2020/12/14 07:00
65
三重県四日市市のもともと田んぼだった区画に、商業施設と住宅街開発が行われるということで、(仮称)ファムタウン四日市上海老ショッピングセンターとして動き出しました。 先日近くまで行きましたので、現在の様子と工事の時期を確認してみました。ファムタウン四日市上海老の商業施設は国道沿いです[写真:ファムタウン四日市上海老SCの様子の写真](ファムタウン四日市上海老SCの様子)こちらですね。写真の手前側は住宅街開発になりそうですが、その左奥の方に、安全策で囲われた区画があります。この区画に
2020/12/08 07:00
105
春日井市に本部を構える業務用送料食品の問屋スーパーサントさんの小牧店が、26日・27日と移転の為、休店をしておりましたが、本日トリコガーデン小牧に移転オープンされるそうです。 今回も教えていただきましたので、移転中の様子を見に行ってきました。トリコガーデン小牧[写真:トリコガーデン小牧の写真](トリコガーデン小牧)こちらですね。ちょうど1年前の12月にオープンした商業施設なのですが、個々の店舗の建物が集まる商業施設となっております。[op13 alt="トリコガーデン小牧の看板の
2020/11/28 07:00