2023年09月12日 (火) 07時00分 発行
版次最終編集:2023年09月12日 07:06
(仮称)ニトリ岐阜高山店は12月ごろオープン予定で建物が見えてきました
2022年から始まったニトリさんの建設ラッシュですが、いよいよ動き出した計画も、終盤に向かおうとしています。岐阜県高山市に建設中の(仮称)ニトリ岐阜高山店の予定地近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。
ベースは2階建て

((仮称)ニトリ岐阜高山店)
やっぱり2階建てとなりましたね。
ニトリさんと言えば、家具屋さんと言うイメージで初めてでしたが、最近はホームセンターでも売っているような生活用品なども充実しております。
さらに昨今の動きから、明らかに家電量販店・白物家電も強化しており、白物家電の事業を手放す日本企業が多い中、販売店が白物家電を売り出す事で、アフターサービスも身近な店舗でうけられる安心感も高まりそうですね。
心なしか色が違うように見える?

((仮称)ニトリ岐阜高山店の看板)
ぱっと見た感じです。
高山市という景観にも条例がある地域での出店なので、ニトリさんの文字とか色合いとか、何か違うのかな?とよく見てしまう自分がいます。
ただ。
雰囲気が違うだけで、色も文字フォントも同じですよね。
高山市と恵那市の表現の違い

(ニトリ恵那店のオープン告知)
恵那市のニトリさんのオープン告知は、2024年冬オープンと言う告知でした。
おそらく2024年1月〜2月の事を指しているのだと思います。

(岐阜高山店の告知)
岐阜高山店の場合は、今冬と言う告知です。
さらに建物は11月末には完成するみたいです。
そうなると、2023年冬と意味しており、12月のオープンを指しているのでは無いかと思われます。
着実に広まるロードサイド化

(ニトリ)
企業が大型のショッピングセンターからロードサイドの単独店舗へ移行する背後には、いくつか経営の戦略があります。
まずは、独自のブランドイメージをしっかりと打ち出せる点が挙げられます。
これにより他店との直接的な競合を避けられるのです。
昨今の商品の多様性が明らかになっている通り、品揃えをより広げニーズに応えることができるようになります。
その結果、地域に特化した商品やサービスを提供することで、地元のコミュニティとの関係強化が期待できます。
また、ロードサイド店舗の運営コストは一般に大型店よりも低いため、費用対効果も考慮されています。
これらの要素を合わせて、ニトリさんはより効果的で戦略的な運営をめざしているのだと思います。
そんな新しい動きを見せているニトリさんの新店舗、オープンするのが楽しみですね。
(仮称)ニトリ岐阜高山店
住所: 岐阜県高山市上岡本町七丁目地図:→(仮称)ニトリ岐阜高山店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.40.0 東経:137.14.32.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.08.28.7 東経:137.14.43.1
マップコード:191 194 853*25
ニトリ岐阜高山の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「(仮称)ニトリ岐阜高山店は12月ごろオープン予定で建物が見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2023年09月12日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.