発行 第10756号

アルビス高原町店改装オープン行ってきました!アルビスがはじめた変化を再確認

607
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
アルビス高原町店改装オープン行ってきました!アルビスがはじめた変化を再確認 5月17日富山県富山市に出店しておりますアルビス高原町店さんが、改装オープンするとの事で、見に行きたいポイントがあった事や、今回の店舗は新規オープンの時にも行った事がお店でしたので、見に行ってみることにしました。

2016年9月8日の朝6時にオープンしており、ちょうどアルビスやライバルのスーパーさんが、どんどん早朝オープンになって居た時期ですね。


目次

  1. 7年と8か月の変化
  2. お店の位置
  3. オープン時にあったもの
  4. 売り場は大きく変わらない改装
  5. アルビス高原町店
  6. あわせて読みたい記事

7年と8か月の変化



アルビス高原町店の写真
(アルビス高原町店)

6年ぶりのアルビス高原町店さんなのですが、まだまだきれいな雰囲気ありますね。
そして、何よりオープンのときは…。


アルビス高原町店の様子の写真
(アルビス高原町店の様子)

こちらの行列がぐるぐるできて、すごいお客さんだったのを覚えています。



お店の位置



アルビス高原町店の地図の写真
(アルビス高原町店の地図)

お店の位置はですね。
もう富山市でもありますが、高山方面から下っていくと、実一度だけ右折すると、あとは道沿いにまっすぐ行くだけと言うポイントでもあります。

なので、覚えているって言うのが正しいかも?!




オープン時にあったもの



オープン時のお弁当の写真
(オープン時のお弁当)

ちょうどこの頃からですね。

惣菜コーナーのスタッフさんが、ご飯を詰めてくれるサービスというのを初めており、これください!って言うと、ご飯を詰めてくれるのがすごく斬新でもありました。

あとスープバーもスタートをしてですね。
いろいろなスープもあったのですよね。

でも、みんなあの病気の影響でなくなっちゃいました。




売り場は大きく変わらない改装



購入品の写真
(購入品)

購入品は2日目の特売の野菜とチルド品ですね。

時々、地元でもスーパーさんが改装しますよ!って教えていただくことがあるのですが、うまくいくことかどうか分からないような新しい事に挑戦する場合、基本的に新店舗や既存店舗でいきなり始めることが多いのですね。

うまく行っているお店って、そんなにいきなりいじらない!そのままでうまくいくのならそのままで、しばらく様子みたいって思うのが心理じゃないですか…。

改装になると結局、テコ入れをしたいと言うことで、新しい事も中途半端な内容が多いのですね。



最近の新しいアルビスさんは、鮮魚と惣菜をあわせた売り場にしつつ、冷凍コーナーを日配周辺に固める売り場を見ていてね。
今回のアルビス高原町店さんもそこまでやるのかな?と言う動きがあるのか見たくて、見に行ってきました。


どちらかと言えば、そこまで投資をしていなく。
今話題の中食関係の売り場強化と言うリニューアルでした。


プレスリリースでは、惣菜コーナーに自家製ハンバーグとの事でしたが、精肉コーナーにも、おいてあってですね。
お家で焼くだけって言う感じの物もラインナップとして加わっている感じなのでした。


流石にスープバーとかそういうのは、まだまだ無理ですね。


アルビス高原町店

住所: 富山県富山市中川原65番6
地図:→アルビス高原町店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.40.38.2 東経:137.14.29.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.40.27.1 東経:137.14.40.8
マップコード:40 329 820

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

アルビス大広田店5月下旬オープン!「イータウン大広田」にダイソー、無印良品も出店決定
2025年4月18日掲載
2025年5月オープン予定!アルビスルミネス店の建設進捗を現地レポート
2025年1月29日掲載
アルビスルミネス店!地震被害を乗り越え、新たに生まれ変わる計画です
2024年12月9日掲載
原信呉羽店オープン行ってきました!新潟の魅力富山に拡大中
2024年11月21日掲載
原信呉羽店は11月20日オープン!富山にお店を増やす新潟の人気スーパー
2024年11月13日掲載
【速報】大広田ショッピングセンタールミネス跡地にアルビスルミネス店が建設決定、2025年5月開業予定
2024年11月1日掲載
アルビス婦中速星店建て替えオープン!これからのスーパーの売り場で拡散する品
2024年10月30日掲載
朝6時のオープンでも大人気!アルビス高原町店オープン行ってきました
2016年9月8日掲載
アルビス高原町店は店舗の工事が進行中です
2016年8月24日掲載
アルビス高原町店(中川原)もグリーンプラザの跡地に建設中です
2016年7月7日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アルビス高原町店改装オープン行ってきました!アルビスがはじめた変化を再確認」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11677号1枚目の写真
1位 初登場
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 Keep
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
3位 Down
05月08日 07:00
11673号1枚目の写真
4位 Up
05月06日 07:00
11674号1枚目の写真
5位 Down
05月07日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Up
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11672号1枚目の写真
8位 Down
05月05日 17:00
11629号1枚目の写真
9位 Up
04月07日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス