発行 第2427号

マックスバリュ垂井の組み立ても最終追い込み

28
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
マックスバリュ垂井の組み立ても最終追い込み 岐阜県垂井町に建設しているマックスバリュ垂井店の建設もいよいよ後半へ突入と言った感じでしょうかね。

今年の夏2008年8月~9月頃にオープンを目指している、マックスバリュ中部(株)さんの運営するマックスバリュ垂井SCになります。


マックスバリュ垂井店
マックスバリュ垂井SC

マックスバリュ垂井SCの最大の顧客垂井町の町民数は、約29,000人

あと…。

垂井町も2008年9月1日からレジ袋の有料化が始まります


一部、ヤオセイ垂井店さんのみ11月からスタートと言うことだそうです。

と言うことを考慮すると、やっぱりマックスバリュ垂井店は、9月以降のオープンにならないかな?勝手な想像でした。


マックスバリュ垂井店
マックスバリュ垂井SC


時代はレジ袋有料化なんだけど、すでに我が家はほぼマイバックを持参して買い物に出かけておりますし、あまり抵抗は無いですね。

出来ればそのままコンビニも有料化しちゃえば良いのにね…。

↑の写真を見ていると、マックスバリュのほかに、中規模テナントが入りそうですね。


マックスバリュ垂井SC


こんな感じで、マックスバリュ中部さんが、岐阜県に出店しているマックスバリュは、すべて住宅街に建てております。

住宅街に当たる為、コンビニ感覚で来店して頂く顧客を獲得するって事かな?


少々スーパーマーケット低価格激戦区でもある地域に、マックスバリュの価格帯でどこまで行けるでしょうね。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「マックスバリュ垂井の組み立ても最終追い込み」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス