05月22日 17:00
発行 第2748号
東名高速道路を走っていると、静岡県に「遠州豊田」と言うパーキングエリアがあります。
前まではこの回りってお茶畑だったのですが、現在はこのような光景になってしまいました。

遠州豊田PA
パーキングエリアの後ろにとても大きな建物が建設されています。
これは「ららぽーと磐田」と言う三井不動産が手がけるリージョナルショッピングセンターと言うタイプのショッピングセンターになります。
とても大きいです。
専門店街の数、約170店舗くらい集まるそうです。
三井不動産って言えば、全国にアウトレットモールを展開し、各小売店ともつながりがしっかりある会社です。

ららぽーと磐田
関東や関西には既にいくつものららぽーと●●と言うショッピングセンターがありますが、個人的には関東のはでかすぎて、関西のはメインが無くなったら終わりかな…。って感じで…。
ちなみにららぽーと磐田に「映画館」と「キッザニア」が出来る出来ないとか…。ちょっと情報が混乱しています。
でも、既にモール型SCには少々”飽き”と言う物が蔓延し始めている為、キッザニアでてこ入れをして欲しいかも?
中部地区初のららぽーとには、いったい何が入るのでしょうね?

ららぽーと磐田
さっそく下記ページにて特集ページを開設しました。
少しずつ過筆していきます。
今までのネタ
→ ららぽーと磐田
前まではこの回りってお茶畑だったのですが、現在はこのような光景になってしまいました。

遠州豊田PA
パーキングエリアの後ろにとても大きな建物が建設されています。
これは「ららぽーと磐田」と言う三井不動産が手がけるリージョナルショッピングセンターと言うタイプのショッピングセンターになります。
とても大きいです。
専門店街の数、約170店舗くらい集まるそうです。
三井不動産って言えば、全国にアウトレットモールを展開し、各小売店ともつながりがしっかりある会社です。

ららぽーと磐田
関東や関西には既にいくつものららぽーと●●と言うショッピングセンターがありますが、個人的には関東のはでかすぎて、関西のはメインが無くなったら終わりかな…。って感じで…。
ちなみにららぽーと磐田に「映画館」と「キッザニア」が出来る出来ないとか…。ちょっと情報が混乱しています。
でも、既にモール型SCには少々”飽き”と言う物が蔓延し始めている為、キッザニアでてこ入れをして欲しいかも?
中部地区初のららぽーとには、いったい何が入るのでしょうね?

ららぽーと磐田
さっそく下記ページにて特集ページを開設しました。
少しずつ過筆していきます。
今までのネタ
→ ららぽーと磐田
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ららぽーと磐田もそろそろ見えてきた」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: