05月20日 07:00
発行 第3150号
我が地域だと昔からあるコンビニと言えば、やっぱりサークルKさんですが、ここ10年近く前から我が地域に進出してきたコンビニと言えば、ミニストップさんですね。
ミニストップもイオン系のコンビニとあって、ちょっと便利なコンビニ+デザートなどのファーストフードメニューが充実しているなかなか魅力的なコンビニです。
今回ミニストップさんの夏の人気商品「ハロハロ」が、ついに15周年を迎えたと言うので、15周年記念のハロハロを買ってきました。

ハロハロ ゴールデンパイン
持ち帰り用で頼むと、ちゃんとふたが付いてきて、袋に入れてくれる心意気がいいですね。
袋から出しますと…。

ハロハロ ゴールデンパイン
黄色いハロハロが出てきました。
かき氷の上に、ハロハロ定番のナタデココ等のゼリーが入っており、それにのっかるように、今回のメイン商品でもあるゴールデンパインが入っています。
そして、ソフトクリームで包んじゃうわけですね。
これこそかき氷ソフトの王道でしょうw

ハロハロ ゴールデンパイン
実際食べてみると、これまた…。
ゴールデンパインが何ともにくい仕事をしています。
酸味のちょっと利いたゴールデンパインにハロハロのゼリーとソフトの甘さが何ともバランス良く攻撃してくるのですね。
さすが…。
15周年記念のハロハロです。
なかなか美味しい一品ですよ。
ご馳走様でした。
品名:ハロハロ ゴールデンパイン
価格:268円
カロリー:219Kcal
WAONで買うと20WAONポイント貰えます。
ミニストップもイオン系のコンビニとあって、ちょっと便利なコンビニ+デザートなどのファーストフードメニューが充実しているなかなか魅力的なコンビニです。
今回ミニストップさんの夏の人気商品「ハロハロ」が、ついに15周年を迎えたと言うので、15周年記念のハロハロを買ってきました。

ハロハロ ゴールデンパイン
持ち帰り用で頼むと、ちゃんとふたが付いてきて、袋に入れてくれる心意気がいいですね。
袋から出しますと…。

ハロハロ ゴールデンパイン
黄色いハロハロが出てきました。
かき氷の上に、ハロハロ定番のナタデココ等のゼリーが入っており、それにのっかるように、今回のメイン商品でもあるゴールデンパインが入っています。
そして、ソフトクリームで包んじゃうわけですね。
これこそかき氷ソフトの王道でしょうw

ハロハロ ゴールデンパイン
実際食べてみると、これまた…。
ゴールデンパインが何ともにくい仕事をしています。
酸味のちょっと利いたゴールデンパインにハロハロのゼリーとソフトの甘さが何ともバランス良く攻撃してくるのですね。
さすが…。
15周年記念のハロハロです。
なかなか美味しい一品ですよ。
ご馳走様でした。
品名:ハロハロ ゴールデンパイン
価格:268円
カロリー:219Kcal
WAONで買うと20WAONポイント貰えます。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ハロハロ15周年記念ゴールデンパイン食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: