発行 第3346号

バロー安八店はどうなっちゃった?

35
筆者:
10月に入ってからの話です。
安八町の方より、速報がありました…。


「元カーマホームセンターの建物が、そのまま使う事が出来ないと判断されたため、バローは出店が中止になった」

と言うご連絡を頂きました。



と言うことで、見に行ってみたのですが、今回は写真は撮っていないので、前回の写真を使って説明します。


バロー安八店
元カーマホームセンター安八店

従業員を募集していた際、面接会場に使っていたプレハブも綺麗に無くなっておりました。



さらに前回見に来た時、組み立ててあった足場…。

バロー安八店
元カーマホームセンター安八店

こちらの足場も無くなっておりました。


そういえば、何故北側だけ足場が組んであるのかな?

と疑問に思っていたのですよ。



もう少し詳しくお聞きしました所、地元の人同士の話では、「鉄骨が曲がっていて、使えない」と言うことだそうです。


それで出店は中止になったとか?


確かに長野の諏訪店を見てもわかるように、看板の取り付けだけで、そのまま建物を使えるのなら、これほどコストを抑えて出店する事が出来る機会はありません。


しかし、建物の改修が必要となれば、コストは相当掛かりますものね。


恐らく建物は、別の会社が管理されているしょうし…。



情報を頂きました方からは、バローさんが出店しなくなったと聞いて、少し残念だそうです。




バローさん、安八町への出店は、本当に中止ですか?


地元ではこんな形で話が回っているそうです。



     From 一部のバローファン達より…。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー安八店はどうなっちゃった?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11841号1枚目の写真
1位 初登場
09月13日 07:00
11840号1枚目の写真
2位 定番記事
09月12日 17:00
11785号1枚目の写真
3位 定番記事
07月31日 07:00
11839号1枚目の写真
4位 落ち着き
09月12日 07:00
11838号1枚目の写真
5位 落ち着き
09月11日 07:00
11834号1枚目の写真
6位 落ち着き
09月08日 17:00
11737号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月22日 07:00
11763号1枚目の写真
8位 注目集まる
07月13日 07:00
11837号1枚目の写真
9位 定番記事
09月10日 07:00
11759号1枚目の写真
10位 落ち着き
07月10日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス