05月21日 07:00
発行 第4111号
先日オープンしました東名阪道の「EXPASA御在所」の下り側に出店しているベーカリーショップ「むぎの蔵」さんの味噌カツバーガーを食べてみました。
実は一度通り掛かった際、とても気になっていたのですが、まだ準備が出来ていなく無かった為、少し後にもう一度確認に行きました。
無事に売っていました。
米粉パンを使ったうみゃ~味噌カツバーガーだそうです。
ちょうどガラス越しに見える調理場からも、続々と作っている様子がみえ、ますます食欲がわいてしまいました。

味噌カツバーガー
1個350円ですが、とても美味しそうです。
米粉パンらしい色合いに焼き上がっておりますね。

味噌カツバーガー
中もご覧の通りです。
さくっとしたロースカツに甘辛い赤味噌だれがかかり、うまさ満点の味付けです。
米粉パン独特のもわっとした食感の後に攻めてくる、さくっと感のカツ…。
その最後にパンチをしてくるかのような、味噌だれが貯まりませんね。
ご馳走様でした。
品名:味噌カツバーガー
販売店:EXPASA御在所(下り)むぎの蔵
価格:350円
実は一度通り掛かった際、とても気になっていたのですが、まだ準備が出来ていなく無かった為、少し後にもう一度確認に行きました。
無事に売っていました。
米粉パンを使ったうみゃ~味噌カツバーガーだそうです。
ちょうどガラス越しに見える調理場からも、続々と作っている様子がみえ、ますます食欲がわいてしまいました。

味噌カツバーガー
1個350円ですが、とても美味しそうです。
米粉パンらしい色合いに焼き上がっておりますね。

味噌カツバーガー
中もご覧の通りです。
さくっとしたロースカツに甘辛い赤味噌だれがかかり、うまさ満点の味付けです。
米粉パン独特のもわっとした食感の後に攻めてくる、さくっと感のカツ…。
その最後にパンチをしてくるかのような、味噌だれが貯まりませんね。
ご馳走様でした。
品名:味噌カツバーガー
販売店:EXPASA御在所(下り)むぎの蔵
価格:350円
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「むぎの蔵の味噌カツバーガー食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: