2011年02月22日 (火) 14時00分 発行 第4388号

なるぱーくは3月14日オープン

70
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
なるぱーくは3月14日オープン 2010年に閉店した「イトーヨーカドー鳴海店」さんの跡地に、同じハトのマークでおなじみの平和堂さん・ジョーシン電機さんの中核2店舗を迎えて、「なるぱーく」としてオープンするそうです。

そんなオープン前の旧イトーヨーカドー鳴海店こと「なるぱーく」さんの様子を見に行ってきました。



なるぱーく
なるぱーく

すっかり壁紙も塗り替えられてしまい、オープンを待つばかりとなりました。

元々こちらの店舗は、イオンが日本各地にモール型の巨大なショッピングセンターを誕生させる原動力の1つとなっている、「日本リテールファンド投資法人」さん所有の物件でした。

と言いますか、日本リテールファンド投資法人さんが、イオンの物件ばかり持っているため、イオン系物件のマイナス面を払拭することで、取得した物件でもあったようです。


なるぱーく
なるぱーく

イトーヨーカドーさん側としても、物件所有の店舗から、テナント側に回った事で、退店がしやすかった事。まわりにたくさんのライバルが誕生した事で、お客さんを逃してしまったことなどが理由で閉店されたようです。


なるぱーく
なるぱーく

日本リテールファンド投資法人さん所有の物件だからなのか、mozoにもにたアレンジにて、なるぱーくさんが誕生となりました。


今回新しい試みとして、今までは日本リテールファンド投資法人→イオン→各テナントと入居の契約していたのが、リテールファンドさん側が直接各テナントさんと契約するシステムを採用したそうです。

これにて中核店は、自分の店舗の運営に集中が出来、商業施設全体の価値が上がるそうです。
と言いますけど、実際運営をするのは、モレラ岐阜さんと同じくザイマックスキューブさんなのでした。

少々皮肉な事に、同じハトのお店から、ハト2羽のお店になるのですね。

さらに今回のオープンで、目の前にあるコジマ電機さんが、どのような応戦に出られるのか気になる所です。




グランドオープンは、3月16日です。
ソフトオープンは、3月14日だそうです。

店名:なるぱーく

住所:愛知県名古屋市緑区浦里三丁目232
時間:10:00~21:00
休日:年中無休

地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.05.04.3 東経:136.56.47.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.04.52.7 東経:136.56.58.5

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「なるぱーくは3月14日オープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11632号1枚目の写真
1位 Keep
04月09日 07:00
11633号1枚目の写真
2位 初登場
04月10日 07:00
11629号1枚目の写真
3位 Keep
04月07日 17:00
11631号1枚目の写真
4位 Down
04月08日 17:00
11574号1枚目の写真
5位 Down
02月28日 07:00
11630号1枚目の写真
6位 Down
04月08日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11126号1枚目の写真
8位 Up
04月26日 17:00
11625号1枚目の写真
9位 Down
04月05日 07:00
11357号1枚目の写真
10位 Up
09月29日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス