次号掲載予定のお知らせ
最新号は「02月24日 07時頃」掲載予定です。是非ごアクセスください。
コラム未来日記
コラム未来日記
2011年03月18日 (金) 14時00分 発行
大阪ステーションシティ建設中行ってきました
ただ今JR大阪駅にて、再開発の計画が動いているそうなので、建設状況を見に行ってみました。いつも通り大阪駅周辺に向かうため、早朝に向かったのは、こちらの施設が目的だったためです。

大阪ステーションシティ
社会人になって数年くらいまでは、電車で大阪駅に行くのが、僕のトレンドだったのですが、大阪に住むようになった友人の誘いで、そのまま大阪市内も普通に車で運転が出来るようになり…。
今回も普通に自動車で通ってみたわけです。

大阪ステーションシティ:ノースゲートビルディング
だいたいの人が大阪駅に降りると南側に行ってしまいますが、南側は「サウスゲートビルディング」と呼び大丸梅田店が出店。
北側は「ノースゲートビルディング」と言ってJR大阪三越伊勢丹さんが出店されるそうです。

大阪ステーションシティ:ノースゲートビルディング
今回の目的もノースゲートビルディングだったのですが、まだ鉄骨の組み立てを行っているゾーンもありました。
2011年の春順次オープンしていくそうです。
店名:大阪ステーションシティ
ノースゲートビルディング
住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目125-2
サウスゲートビルディング
住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目1番1号
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.42.08.5 東経:135.29.42.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.41.56.7 東経:135.29.52.8
>> 前号:なるぱーくオープン行ってきました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「大阪ステーションシティ建設中行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2011年03月18日につぶやいた情報を抽出しています。
- 今日のお昼頃から (2898日前)
- 何やら急に (2898日前)
- 東海・関西圏の節電ブーム (2899日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.