05月22日 17:00
発行 第4811号
静岡県浜松市にスーパーマーケットを展開しているふじたかなすびさんが、このほど店舗ブランドを変更し、新しく「食のパラダイス」としてリニューアルオープンされましたので様子を見に行ってきました。
浜松市民でも知らない人が居るんじゃないか?ってくらい、マイナーなスーパーだそうですが、浜松市のスーパー事情を見れば、かなりお安い価格で販売していたそうです。

食のパラダイス中島店
台風の影響で、ものすごい雨風の吹く中お店に到着したのですが、とにかく駐車場からお店に行くまでに、ぬれてしまうくらいの状態で、入店に躊躇してしまいました。
ちょっとした雨の隙を見て、無事に入店。

食のパラダイス中島店
入り口は二箇所あり、1つの入り口から入ると、すぐにお総菜達が出迎えてくれるのは、お弁当屋さんを思い浮かべる光景でもありました。
それでも野菜。お魚。お肉。乾物なども揃っています。
そして、お決まりの250円弁当なども揃っていて、メインのおかずもたっぷり入ってこの価格には、驚きのスーパーです。

食のパラダイスの購入品
今回はうの花。
浜松ならではの浜松餃子。
そして、大阪のメーカーが作っているおせんべいも購入です。
鬼フライと書いて、クルミでは無く、揚げた空豆のおせんべいです。
浜松名物と合わせて大阪の味まで堪能することが出来ました。

食のパラダイス
全体的に商品数を抑えることで、運営を維持していく方針なのかな?とも感じます。
バロー中島店さんのすぐお近くと言うことで、ふじたかなすび 中島店さんの考えた少しばかりユニークなリニューアルオープン楽しませていただきました。
店名:食のパラダイス 中島店
(旧:生鮮カブキ市ふじたかなすび 中島店)
住所:静岡県浜松市中区中島2丁目22-2
時間:7時~20時まで
地図:→食のパラダイスの地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.42.10.8 東経:137.44.56.0
日本測地系 北緯:34.41.58.9 東経:137.45.06.7
マップコード:26 105 846
浜松市民でも知らない人が居るんじゃないか?ってくらい、マイナーなスーパーだそうですが、浜松市のスーパー事情を見れば、かなりお安い価格で販売していたそうです。

食のパラダイス中島店
台風の影響で、ものすごい雨風の吹く中お店に到着したのですが、とにかく駐車場からお店に行くまでに、ぬれてしまうくらいの状態で、入店に躊躇してしまいました。
ちょっとした雨の隙を見て、無事に入店。

食のパラダイス中島店
入り口は二箇所あり、1つの入り口から入ると、すぐにお総菜達が出迎えてくれるのは、お弁当屋さんを思い浮かべる光景でもありました。
それでも野菜。お魚。お肉。乾物なども揃っています。
そして、お決まりの250円弁当なども揃っていて、メインのおかずもたっぷり入ってこの価格には、驚きのスーパーです。

食のパラダイスの購入品
今回はうの花。
浜松ならではの浜松餃子。
そして、大阪のメーカーが作っているおせんべいも購入です。
鬼フライと書いて、クルミでは無く、揚げた空豆のおせんべいです。
浜松名物と合わせて大阪の味まで堪能することが出来ました。

食のパラダイス
全体的に商品数を抑えることで、運営を維持していく方針なのかな?とも感じます。
バロー中島店さんのすぐお近くと言うことで、ふじたかなすび 中島店さんの考えた少しばかりユニークなリニューアルオープン楽しませていただきました。
店名:食のパラダイス 中島店
(旧:生鮮カブキ市ふじたかなすび 中島店)
住所:静岡県浜松市中区中島2丁目22-2
時間:7時~20時まで
地図:→食のパラダイスの地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.42.10.8 東経:137.44.56.0
日本測地系 北緯:34.41.58.9 東経:137.45.06.7
マップコード:26 105 846
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「食のパラダイス中島店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: