発行 第4831号

ユース北日野店オープン行ってきました

38
筆者:
ユース北日野店オープン行ってきました
9月15日福井県越前市に、新しくスーパーマーケットの「ユース北日野店」がオープンしましたので、朝から北日野店さんに行ってきました。

ユースさんはバローグループ入りをしているスーパーマーケットですので、福井県のユースさんらしさを残しながら、バローさんのノウハウが詰まったスーパーです。



ユース北日野店
ユース北日野店

国道8号から少し奥に入った所に店舗があるのですが、8号の交差点から、ものすごい車達が集結しているのが見えてしまい、少々びっくりです。




ユース北日野店の地図
ユース北日野店の地図

ユース北日野店さんは、↑の通り8号の武生大橋を渡ると、すぐに左手に見えてきます。

北野店のルート
今回のルート

今回は北陸道を走り、南条サービスエリアから、スマートICを使い降りて、そこから15分くらいトコトコ走ってきました。


ユース北日野店
ユース北日野店

と言うことで、ユースさんらしい看板が取付られ、ずいぶん前からオープン日が発表されていたのですね。


ユース北日野店
ユース北日野店

バローさんの店舗と同じ色使いですね。
少しタイル張りの外壁が新鮮な感じです。


店舗正面の道は、たくさんのお客様が集まり渋滞が出来ておりました。
しかし、お買い得品を購入し、帰宅されるお客様も多く、トロトロ流れながら、無事に9時過ぎくらいに入店が出来ました。


店内はぎゅうぎゅう詰めと言う事にはなっていなかったのですが、そこそこゆっくりお買い物が出来ました。


ユース北日野店の購入品
ユース北日野店の購入品

ということでこんな感じで買ってしまいました。

真ん中のお総菜、白だしの煮物なのですが、地元では言わない商品名でしたので、思わず購入してしまいました。
恐らく地元では通用するお総菜ですが、我が家ではお醤油などで味付けをしているので、白井だしの煮物おいしかったです。




さらに地元のバローでは見た事が無かったのですが、多治見市のバローの工場で作られている商品なのですね。


こんな感じでのユースさんのオープンとなりました。
この週末、大変混み合いそうですので、店舗に入るには、左折して入店した方が入りやすいかもしれません。




店名:ユース北日野店

住所:福井県越前市畑町第3号1番地1
時間:午前9時30分~午後9時30分
地図:→ユース北日野店の地図
マップコード:200 471 583

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook
  • ユース北日野店もうすぐオープン
  • ユース北日野店いよいよ着工開始
  • 新しい記事をお届けします

    この記事についてフィードバッグ

    「ユース北日野店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    明日の日記は何かな!

    にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

    このページは何?

    コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
    岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
    毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
    このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
    一次取材/撮影:かぴばら

    重要なことは下記リンクをご覧ください:


    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    サブスクリプション画像

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    その他コンテンツ
    レンタルサービス