2011年09月29日 (木) 14時00分 発行
フレンドタウン長久手オープン行ってきました
9月29日愛知県長久手町に平和堂さんの新店舗「フレンドタウン長久手」がオープンしましたので、オープニングセールをのぞきに行ってきました。我が家から高速道路を使ってトコトコ朝のラッシュにまみれながら、楽しく向かわせて頂きました。

フレンドタウン長久手
と言うことで名古屋ICから無事にフレンドタウン長久手に到着しました。
到着するとオープン直後のセレモニーが終わった後だったようで、たくさんの関係者様が詰めかけ、それぞれ店内に向かわれた直後だったようです。

フレンドタウン長久手
そのまま屋上の駐車場に誘導されまして、2階部分は全て駐車場になっておりました。
フレンドタウン長久手に入りますと、各種テナントゾーンと平和堂長久手ゾーンに半分で分かれており、パン屋さんやケーキショップ・百均・本屋さんとありました。
あと、お子様がOKBと言う風船をみんな持っていたので、何処で貰えるのかな?と思ったら、大垣共立銀行さんが風船を配っておりましたよ。
大垣共立銀行さんのキャラクターでもある「パディントン」の着ぐるみも登場し、大垣共立銀行さんも大変賑わっておりました。

平和堂長久手店
そのまま平和堂さんの食料品売り場の方に行きますと、こちらも賑わっておりたくさんのお客様が詰めかけておりました。

平和堂長久手店の購入品
今回は野菜などが買えなかったので、こちらの品物を買わせて頂きました。
↑のミニランチパック少し可愛くて良いですね。
子供が手を放さなくなっちゃったので、買ってみました。
ニシン巻は親が時々食べてるのでお土産に買わせて頂きました。
あとお菓子も特売ですね。
平和堂さんのオープンは、↑のたけのこの里がいつもお買い得です。

極旨いなり
個人的にはこちらのお稲荷さんがお気に入りなので、購入させて頂きました。
軽くつゆだくになっていて、甘く仕上がっているんですよ。
こんな感じで、フレンドタウン長久手さんのオープン初日を楽しませて頂きました。

フレンドタウン長久手の地図
お店に入るには、地図左手側から進入するように誘導されており、この週末フレンドタウン長久手にお買い物に行かれる際は、進入方向にご注意ください。
店名:フレンドタウン長久手
住所:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字東原山46番93
時間:9:30〜21:00
地図:→フレンドタウン長久手の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.11.15.1 東経:137.01.40.2
日本測地系 北緯:35.11.03.4 東経:137.01.50.8
マップコード:30 663 110
>> 前号:バロー守山駅東店は2011年10月オープン予定
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「フレンドタウン長久手オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2011年09月29日につぶやいた情報を抽出しています。
- 道間違えた… (2699日前)
- しまむら長久手 (2699日前)
- 2011年9月29日もおはようございます (2699日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.