2012年11月2日掲載
2012年09月30日 (日) 14時00分 発行 第5686号
外観が高山にぴったり!フレスポ飛騨高山はもうすぐ完成です

建物を着工開始する前、高山市の外観にマッチするデザインにするとの事でしたので、どのような建物になったのか大変楽しみでした。

(フレスポ高山)
と言うことで予定地に到着すると、こちらです。
まさしく時代を感じるおしゃれな建物。
木造造りを感じさせる建物の数々が見えてきました。

(フレスポ高山)
こちらがメインの大きな建物で、恐らくスーパーマーケット等が出店される物かと思われます。
スーパーマーケットはすぐ近くにバローさんがいるので、地場スーパーさんのフレッシュフーズ駿河屋さんが出店予定だそうです。
(フレスポ高山の地図)
出店地はこちらとなっております。
高山市でも南の方ですね。

(フレスポ高山の看板)
道路から見える看板はこちらです。
各種テナントさんがこちらに張り出されるわけですね。
10店舗の専門店街ですね。

(フレスポ高山の反対側)
メインの建物を反対側から見ると、こちらの通り大きな一つの建物となっておりました。
なにとも凄い圧巻です。

(フレスポ高山)
店舗正面はそのまま駐車場になるようですね。
各種店舗が一斉にオープンする形ではなく、恐らく大きなテナントさんは後日順次オープンと言う形になると思います。
当初では10月オープンとの事でしたので、いよいよオープンに向けてラストスーパオートと言う感じのようです。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「外観が高山にぴったり!フレスポ飛騨高山はもうすぐ完成です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月05日 07:00
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください