2013年6月30日掲載
2013年01月09日 (水) 14時00分 発行 第5891号
三井アウトレットパーク滋賀竜王は第2期増床へ着工しました

今回の増床により一気に専門店の数も230店舗へ拡大する計画だそうです。

(三井アウトレットパーク滋賀竜王)
現在の三井アウトレットパーク滋賀竜王の建物の構造と言うのは、八の字を描いた専門点をサーキットモール構造でくるっと周遊出来るようになっておりますよね。
そして、アウトレットモールの増床の場合、同じように円形の建物を増やして行き、お客さんがさらに周遊出来るようになっております。

(三井アウトレットパーク滋賀竜王の増床部分)
今回の三井アウトレットパーク滋賀竜王さんの場合、少しばかり構造が違うようです。
1階2階は駐車場にし、3階に店舗が並ぶ建物になるそうです。
全くもって想像が出来ない初めて見るタイプです。

(三井アウトレットパーク滋賀竜王)
1枚目の写真を貰えると分かるかな?
三井アウトレットパーク滋賀竜王の場合、メインの建物の増床部分は陸橋で繋がっているので、1階に売り場を置いてもお客様が上手く流れないと言う判断かも知れないですね。
店舗数は165店舗から約230店舗へ拡大し、関西の東側では中核的なアウトレットモールになりますね。
今年の夏頃完成し、増床オープン予定だそうです。
店名:三井アウトレットパーク滋賀竜王
住所: 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178ほか地図:→三井アウトレットパーク滋賀竜王の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.03.32.7 東経:136.05.58.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.03.21.1 東経:136.06.09.1
マップコード:67 492 639
時間:物販10:00 - 20:00
休日:無休
プレイス:三井アウトレットパーク滋賀竜王のGooleプレイス
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「三井アウトレットパーク滋賀竜王は第2期増床へ着工しました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください