2017年05月13日 (土) 14時00分 発行 第8362号

まとめられる共通ポイントカードのはずが…。ローソンのおさいふPontaに切替えてみました

136
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年05月13日 15:40
筆者:
まとめられる共通ポイントカードのはずが…。ローソンのおさいふPontaに切替えてみました この日記を読んでくださっている方なら、ご承知かもしれませんが、私よくコンビニに行きます。特に色々な誘惑の多い、オープンの時です。

一時期ファミリーマートさんが独自のファミマTポイントカードを発行するようになり、ただのTSUTAYAさんのTポイントカードを持っていた私は、いつも切り替え勧誘の嵐に。



目次

  1. ポイントカードのポンタも種類増えすぎ
  2. 今までのポンタカード
  3. おさいふPontaカード
  4. Pontaカードを移行するぞ
  5. 電子マネーサービスが激化へ
  6. 使えないお店もあるのでご注意ください
  7. 関係する記事一覧

ポイントカードのポンタも種類増えすぎ



ここ数年クレジットカードのJCBさんがですね。こういった電子マネー系取引のサービスを積極的に展開されておりまして、JCB PREMOと言うプリペイドカード(電素マネー)を展開しています。


Lubitの写真
(Lubit)

先日バローさんがホームセンターで発行したLubitカードも、このJCB PREMOのシステムを使い、バローグループで使える独自ポイント&JCB PREMOとして機能しています。



今までのポンタカード



ゲオPontaカードの写真
(ゲオPontaカード)

私が今まで使っていたPontaカードはですね。
レンタル店のゲオさんが発行している、ゲオPontaカードを使いまわし、ローソンやケンタッキーでも提示していました。


しかし…。

最近ローソンのオープンに行くと、勧誘が凄い。




おさいふPontaカード



おさいふPontaカードの写真
(おさいふPontaカード)

ついに私もおさいふPontaカードを発行してしまいました。


従来のバローさんのLubitや従来のJCB PREMOとも違う所は、実店舗やネットショッピングでは、JCBマークのついた加盟店では、クレジットカード払いとして利用できる、デビット機能がついているのです。

もちろんチャージしている以上の金額を購入すると、与信エラーです。


そうです。

JCBマークのついたお店なら、電子マネーの対応店ではなくても、クレジットカード払いで、電子マネー(プリペイド)払いができると言う事です。


面白い事に、カードの名義は「OSAIFU MEMBER」として入力して決済して下さいですって。
これカード名義と購入者の名義が違う為、システムで跳ねられないですかね?




Pontaカードを移行するぞ



今まで使っていたゲオPontaカードから、新しくおさいふPontaカードへポイントなど・会員機能が移行できるそうなので、早速移行手続きをします。


従来のローソンPontaカードは、ロッピーで移行出来ます。

しかし、ゲオPontaカードなど、ローソンが管理していないPontaカードは、下記の方法で移行するそうです。

・電話
・インターネット



仕方なくインターネットで手続きをします。

インターネットのユーザー登録の写真
(インターネットのユーザー登録)

12日までメンテナンスで利用ができなかったのですが、おさいふPontaカードのユーザー登録を、ロッピーで済ませているけど、ネット会員ということで、またネット上でもユーザー登録をします。



ユーザー登録が完了しますと、ログイン後総合メニューの中に、Pontaポイント移行と言うメニューがあります。

Pontaポイント移行の写真
(Pontaポイント移行)



こちらから移行しますが、いくつかの注意事項もあります。

Pontaポイント移行の注意事項の写真
(Pontaポイント移行の注意事項)

大まかに…。

・移行は1度だけ
・移行すると旧カードは解約
・移行できるサービスもあるけど移行出来ないサービスもある

と言う感じです。


ちなみにゲオの会員サービスは、移行できるそうですが、移行完了までに3~4日かかりますとの事です。



ということで、無事に私のPontaカードもおさいふPontaカードへ移行出来ました。

ゲオPontaカードが若干めくりかかって、古くなっていたので、新しいカードになってちょっとうれしいです。



電子マネーサービスが激化へ



私も色々と電子マネーを利用してきましたが、私。

実はですね。JCBさんはあまり利用したくないのです。
小さいサービスで同業の方なら、事情を把握してもらえるかと…。


大きな企業さんはJCBさんのネットワークが、いかに凄いかって感じで進めていますけど、小さい事業には、冷たいのです。
(JCBなんて嫌いだ~って本音はいいたい。関係者さん読んでいたら気分悪くしないでね。小さい事業者は皆同じ気持ち。)





ソニーバンクウオレットの写真
(ソニーバンクウオレット)

だから私が最近使っている電子マネーといいますか…。

VISAデビットなのですけど、ソニー銀行さんのソニーバンクウオレットを愛用しています。


VISAマークのついた、実店舗・ネットでもカード払いで支払えます。
ソニー銀行の凄い所は、カードを利用すると、もう1秒以内にメールが届く事です。



しかも、1ヶ月単位で、利用した0.5%分(決して還元率が高くないけど)を、現金でキャッシュバックされる事です。

何より残高以上に使いすぎない。



ATMも提携ATMで預けるのは、何度でも無料です。
だから使う分だけ、口座に入れて、カード払いでコンビニやスーパーで使っています。


ソニー銀行は、貯める銀行ではなく、あちこちへお金を移動させる為のお財布(ハブ)口座って感じで使っています。


普通のクレジットカードだと、使いすぎちゃって、請求書でびっくりすることもしばしば。



あと、ソニーバンクウオレットを使っている理由として、ドル決済ができる事。
円としても、ドルとしても通帳機能があるので、ドルで買う場合、結構還元レートがお得に買えるのですよ。



最近は色々な方法で、お金を支払う事ができるようになりましたけど、今回のおさいふPontaカードは、従来通り、Pontaカードのポイントだけを貯める使い方も出来ますし、予めチャージしておけば、JCBマークのお店でJCB払いとして利用することも出来ます。




使えないお店もあるのでご注意ください



VISAデビットも今回のおさいふPontaカードも、月々の支払いやガソリン代、ホテルなどのサービス関係では、支払いに使えないことが多いので、物を購入する際の決済手段として利用出来ます。


えっとですね。
今年後半だったかな?マクドナルドさんも、いよいよクレジットカード払いに対応することがキマっていますので、クレジットカード払い対応後でしたら、今回のおさいふPontaカードやソニーバンクウオレットで支払いに使えそうですね。




ポイントカードがすごく増えてきたなぁ~

なんだ…。

共通ポイントカードって言うのができたんだ。



え?共通ポイントカードなのに、種類多すぎ

って展開になってきている今日このごろ。


Tポイント、Pontaポイント、Rポイント、Dポイントなどなど


皆さんはどんな方法でお金を支払っていますか?

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
  • Ponta(ポンタ)カード発行してきました (2009年12月27日 (日) 07時00分)
  • 10月1日からRポイントカード始動!さっそくサークルKサンクスにてもらってきました (2014年09月20日 (土) 07時00分)
  • 新しい記事をお届けします

    Newsletter Subscription
    新しい記事が公開されるとメールでお知らせします。

    この記事についてフィードバッグ

    「まとめられる共通ポイントカードのはずが…。ローソンのおさいふPontaに切替えてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    Newsletter Subscription 他のぶやきあり

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    その他コンテンツ
    レンタルサービス