07月03日 07:00
発行 第3490号
今お店の幅を超えてポイントがたまっていくポイントカードと言えば、ツタヤさんでおなじみのTポイントカードですよね?
実は2010年からはTポイントに対抗して、「Pontaカード」その名もポンタカードが発行されるそうです。

ゲオポンタカード
ゲオさんが発行しているゲオメンバーズカードが、ゲオポンタカードに変わるそうです。

ゲオポンタカード
こちらのカードは、ゲオさんが発行するものでは無く、三菱商事系の「ロイヤリティ マーケティング」と言う企業さんが、専用の共通ポイントカード会社として運営するそうです。
ゲオさん以外には、ローソンやENEOSなどの生活に必要なお店から順次拡大していくそうですよ…。
個人的にはツタヤさんより、GEOさんを利用していたので、自然とポンタカードに切り替わりました。

ゲオポンタカード
気がつけばお財布の中が、ポイントカードだらけってことありますよね?
そんな不満を解消すべく、ポイントカードの共通化と言うのは、自然の流れであり、どこまで企業が参加されるのか注目のされる所ですね。
たまったポイントは、それぞれどのポンタカード対応店でも、そのポイント分のサービスが使えるそうです。
ローソンさんも随時ポンタカードへ切り替わるそうですが、従来のローソンポイントカードも使えるそうです。
あとは、ローソンでポンタカードとEdy支払をした時は、Edyの楽天ポイントも貯まるのでしょうかね?
実は2010年からはTポイントに対抗して、「Pontaカード」その名もポンタカードが発行されるそうです。

ゲオポンタカード
ゲオさんが発行しているゲオメンバーズカードが、ゲオポンタカードに変わるそうです。

ゲオポンタカード
こちらのカードは、ゲオさんが発行するものでは無く、三菱商事系の「ロイヤリティ マーケティング」と言う企業さんが、専用の共通ポイントカード会社として運営するそうです。
ゲオさん以外には、ローソンやENEOSなどの生活に必要なお店から順次拡大していくそうですよ…。
個人的にはツタヤさんより、GEOさんを利用していたので、自然とポンタカードに切り替わりました。

ゲオポンタカード
気がつけばお財布の中が、ポイントカードだらけってことありますよね?
そんな不満を解消すべく、ポイントカードの共通化と言うのは、自然の流れであり、どこまで企業が参加されるのか注目のされる所ですね。
たまったポイントは、それぞれどのポンタカード対応店でも、そのポイント分のサービスが使えるそうです。
ローソンさんも随時ポンタカードへ切り替わるそうですが、従来のローソンポイントカードも使えるそうです。
あとは、ローソンでポンタカードとEdy支払をした時は、Edyの楽天ポイントも貯まるのでしょうかね?
この記事についてフィードバッグ
「Ponta(ポンタ)カード発行してきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

今読まれている記事
07月02日 17:00
09月23日 07:00
06月30日 07:00
07月01日 07:00
06月22日 07:00
06月29日 17:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: