2025年5月13日掲載
発行 第9153号
明宝トマトケチャップでカリオストロの城のミートボール・スパゲティを再現してみました

今回あのルパン三世・カリオストロの城のシーンでも出てきた、あのミートボール・スパゲティを再現して、実際に食べてみることにしました。
目次
材料は意外とすぐ揃いました

(ミートボール・スパゲティの材料)
とにかく大盛りも再現したく、結構なボリュームで作ることから、用意したのはこちらです。
1.パスタ 600g
2.明宝トマトケチャップ
3.アルボンディガス
4.玉ねぎ・ピーマンの野菜
まずこだわったのは、ミートボールです。
従来の日本のお弁当に入るミートボールよりは、一回りも二回りも大きくてですね。
この手の食材が得意な業務用スーパーさんや大黒天物産さんへも行ってみたのですが、これって言うものがなく…。
みつけたのが、スペイン風ミートボールの「アルボンディガス」です。
実は4個入6袋も購入し、24玉も準備してしまいました。
トマトケチャップは、もう岐阜県人なら、これを採用しないわけいは行きません。
とにかく岐阜県郡上市のトマトをふんだんに使った、明宝トマトケチャップは、完全手作り、とにかく美味しいのです。
パスタは…。
輸入パスタで大入りの物をチョイスしてみました。
カリオストロの城ってことで、イタリアやスペインっていう雰囲気を感じますので、こんなチョイスとなりました。
実際に作ります

(ピーマンと玉ねぎ)
ピーマンは輪切りにして、茹でます。
玉ねぎはみじん切りにして、軽く炒めます。

(麺を茹でます)
600gの麺をドンドン茹でていきます。
ミートソースを作りますよ

(ミートソースづくり)
ヨーローッパの方では、ナポリタンって言うのはないそうですが、完全にアニメはナポリタンですよね。
なので日本人がイメージするイタリアスパゲティに、ミートボールからミートソースに近いスパゲティを作ることにしました。
軽く炒めたみじん切り玉ねぎに、明宝トマトケチャップを混ぜて、ソースをつくっていきます。

(ミートソースにします)
アルボンディガス(イタリア風ミートボール)を、ソースにからめて、軽く味を染み込ませて行きます。
流石に24個も入れるのは難しかったので、12個だけミートボールが入っています。

仕上げをします

(麺と絡めます)
仕上げます。
ソースと麺を絡めて、結局ナポリタンなのですよね。
ソースが足りないかな?って思っていましたけど、アルボンディガスの方にも、ソースが入っていたので、そのあたりとうまく絡めていきます。
完成しました

(ミートボールスパゲティ)
仕上げに輪切りのピーマンの添えて、色あいを整えてみました。
見事完成です。
すごいボリュームになっちゃった。
実は麺は600gでは多くて、500g以下にしないと、お皿にのらなかったです。
ソースは600gくらいの分量です。
なので明宝トマトケチャップを使う際は麺の量がちょっと多めにしないと、余ることになりそうです。

(ミートボールスパゲティ)
実際に食べてみると、やっぱり明宝トマトケチャップの味が美味しくてですね。
本当一切香辛料など要らないのですよね。
実際問題トマトからソースを作ると、にんにくやローリエなどの香辛料も必要なのですが、明宝トマトケチャップのおかげで、ものすごく簡単に、作ることができました。
まさに自分が小さい頃から夢見ていた、あのカリオストロの城のミートボール・パスタ、見事再現ができました。
とりあうのか?!検証してみました
ということで、子どもたちの前にいきなりあの大盛りパスタが出てきたら、ルパン三世と次元大介のようにとりあうのか?!
っていう検証モニタリング動画もアップしてあります。

Youtube:【モニタリング】目の前にあのルパン三世・カリオストロの城のミートボール・スパゲティが出てきたら
是非みてくださいね。
是非皆さまも挑戦して見てくださいね。
明宝トマトケチャップは、岐阜県内のサービスエリアや道の駅にて購入することができます。
ネット通販で購入される際は、楽天市場でも販売店が多数あります。
・楽天市場の明宝トマトケチャップ
・アルボンディガス(イタリア風ミートボール)の購入先
(アフィリエイトリンク)
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「明宝トマトケチャップでカリオストロの城のミートボール・スパゲティを再現してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月12日 07:00
05月10日 17:00
05月11日 07:00
05月10日 07:00
05月09日 07:00
03月22日 07:00
09月29日 07:00
05月03日 18:00
05月08日 17:00
04月28日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: