05月18日 07:00
発行 第5336号
小さい頃スーパーについていくと、麺類コーナーにいつもおいてあった「味付ソフトスパゲティ」…。色がついていて、あの頃はちょっと豪華に見える商品だったのですよね…。
先日なにげに、今でも販売されているお店を見つけてしまい、つぶやいた所、皆さん見たことが無いと言う反応だったので、思わず食べてみることにしました。

(味付ソフトスパゲティ)
ナポリタンを作るとき、スパゲティにケチャップと言う組み合わせが必要なのですが、この味付ソフトスパゲティを使うと、具材を混ぜて炒めるだけで出来るという便利な代物です。

(味付ソフトスパゲティ)
こちらの商品岐阜県養老町の製麺所で作られている商品ですので、岐阜県でも西濃地方の地場スーパー限定の商品なのでしょうか…。
でも、よくよく考えると、大手メーカーさんも味付けスパゲティの類いの物結構販売していましたね。

(味付ソフトスパゲティの調理)
この色は本当すごいな…。
と思いながら、炒めた具材と麺類を絡めて、どんどん作っていきます。

(味付ソフトスパゲティのイタスパ)
イタスパはナポリタンとほぼ同じ商品ですが…。
名古屋のイタスパと言うことで、名古屋風に鉄板の上の卵焼き風に作ってみました。

(イタスパ)
完成すると、これが結構なボリュームです。
明らかに一番細いうどんの麺なので、食べていると、喉に絡んでしまい(・∀・)
しかしながら、個人的には昔からあこがれていた麺類なので、ちょっと満足して食べてしまいました。
やっぱりスーパーには、掘り出し物がたまには無いとね。
食も冒険です。
ごちそう様でした。
先日なにげに、今でも販売されているお店を見つけてしまい、つぶやいた所、皆さん見たことが無いと言う反応だったので、思わず食べてみることにしました。

(味付ソフトスパゲティ)
ナポリタンを作るとき、スパゲティにケチャップと言う組み合わせが必要なのですが、この味付ソフトスパゲティを使うと、具材を混ぜて炒めるだけで出来るという便利な代物です。

(味付ソフトスパゲティ)
こちらの商品岐阜県養老町の製麺所で作られている商品ですので、岐阜県でも西濃地方の地場スーパー限定の商品なのでしょうか…。
でも、よくよく考えると、大手メーカーさんも味付けスパゲティの類いの物結構販売していましたね。

(味付ソフトスパゲティの調理)
この色は本当すごいな…。
と思いながら、炒めた具材と麺類を絡めて、どんどん作っていきます。

(味付ソフトスパゲティのイタスパ)
イタスパはナポリタンとほぼ同じ商品ですが…。
名古屋のイタスパと言うことで、名古屋風に鉄板の上の卵焼き風に作ってみました。

(イタスパ)
完成すると、これが結構なボリュームです。
明らかに一番細いうどんの麺なので、食べていると、喉に絡んでしまい(・∀・)
しかしながら、個人的には昔からあこがれていた麺類なので、ちょっと満足して食べてしまいました。
やっぱりスーパーには、掘り出し物がたまには無いとね。
食も冒険です。
ごちそう様でした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「味付ソフトスパゲティでイタスパを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: