2012年04月19日 (木) 07時00分 発行
味付ソフトスパゲティでイタスパを食べてみました
小さい頃スーパーについていくと、麺類コーナーにいつもおいてあった「味付ソフトスパゲティ」…。色がついていて、あの頃はちょっと豪華に見える商品だったのですよね…。先日なにげに、今でも販売されているお店を見つけてしまい、つぶやいた所、皆さん見たことが無いと言う反応だったので、思わず食べてみることにしました。

(味付ソフトスパゲティ)
ナポリタンを作るとき、スパゲティにケチャップと言う組み合わせが必要なのですが、この味付ソフトスパゲティを使うと、具材を混ぜて炒めるだけで出来るという便利な代物です。

(味付ソフトスパゲティ)
こちらの商品岐阜県養老町の製麺所で作られている商品ですので、岐阜県でも西濃地方の地場スーパー限定の商品なのでしょうか…。
でも、よくよく考えると、大手メーカーさんも味付けスパゲティの類いの物結構販売していましたね。

(味付ソフトスパゲティの調理)
この色は本当すごいな…。
と思いながら、炒めた具材と麺類を絡めて、どんどん作っていきます。

(味付ソフトスパゲティのイタスパ)
イタスパはナポリタンとほぼ同じ商品ですが…。
名古屋のイタスパと言うことで、名古屋風に鉄板の上の卵焼き風に作ってみました。

(イタスパ)
完成すると、これが結構なボリュームです。
明らかに一番細いうどんの麺なので、食べていると、喉に絡んでしまい(・∀・)
しかしながら、個人的には昔からあこがれていた麺類なので、ちょっと満足して食べてしまいました。
やっぱりスーパーには、掘り出し物がたまには無いとね。
食も冒険です。
ごちそう様でした。
<< 次号:マックスバリュ春日井店予定地に行ってきました
>> 前号:フレスポ飛騨高山予定地は解体完了です
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「味付ソフトスパゲティでイタスパを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2012年04月19日につぶやいた情報を抽出しています。
- うごーーーーーーーー (2790日前)
- 今日は地元のXiエリアが (2791日前)
- 2012年4月19日もおはようございます(*・ω・)ノ (2791日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.