05月17日 07:00
発行 第4638号
すっかり定着しつつある日清さんの、電子レンジで作るインスタント食品の中から、「日清レンジSpa王」が今年の3月にリニューアルしましたので、さっそく食べてみることにしました。
電子レンジでチンするだけで、アツアツのカルボナーラスパゲティが食べられるそうです。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
卵黄のコクとチーズの旨みが特徴の商品です。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
ノンフライ麺だからなのか、カルボナーラにしては375Kcalとかなり低めのカロリーとなっている所も嬉しい限りですね。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
袋を開けるとご覧の通りです。
液体調味料、レトルト調理品、めんの3種類が入っています。
まず麺を袋から取り出し、ケースに入れます。
液体調味料を麺のうえにかけ、最後にレトルト調理品をかけるそうです。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
そうすると、こんな風になっています。
このまま指定された時間、電子レンジの電力に応じてレンジで、チンする訳ですね。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
できあがりはこんな感じです。
すでにかき混ぜた後ですが、クリーミーソースがしっかり麺に絡みカルボナーラとして手軽に食べられる美味しい一品に仕上がっていました。
ここに自分でチンなどして、ベーコンも混ぜるとさらに美味しくなりそうですね。
こんな感じで、電子レンジで食べられるカルボナーラ食べてみました。
ご馳走様でした。
品名:レンジSpa王 クリーミーカルボナーラ
カロリー:375Kcal
電子レンジでチンするだけで、アツアツのカルボナーラスパゲティが食べられるそうです。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
卵黄のコクとチーズの旨みが特徴の商品です。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
ノンフライ麺だからなのか、カルボナーラにしては375Kcalとかなり低めのカロリーとなっている所も嬉しい限りですね。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
袋を開けるとご覧の通りです。
液体調味料、レトルト調理品、めんの3種類が入っています。
まず麺を袋から取り出し、ケースに入れます。
液体調味料を麺のうえにかけ、最後にレトルト調理品をかけるそうです。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
そうすると、こんな風になっています。
このまま指定された時間、電子レンジの電力に応じてレンジで、チンする訳ですね。

レンジSpa王クリーミーカルボナーラ
できあがりはこんな感じです。
すでにかき混ぜた後ですが、クリーミーソースがしっかり麺に絡みカルボナーラとして手軽に食べられる美味しい一品に仕上がっていました。
ここに自分でチンなどして、ベーコンも混ぜるとさらに美味しくなりそうですね。
こんな感じで、電子レンジで食べられるカルボナーラ食べてみました。
ご馳走様でした。
品名:レンジSpa王 クリーミーカルボナーラ
カロリー:375Kcal
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「日清レンジSpa王クリーミーカルボナーラ食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: