発行 第9318号

意外と低糖質行ける?ドミノ・ピザのNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズを食べてみました

408
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
意外と低糖質行ける?ドミノ・ピザのNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズを食べてみました 6月10日から宅配ピザ大手さんのドミノ・ピザさんから、なんとチーズ1kgを使った、「NEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズ」というピザが発売されました。

従来のLサイズよりもさらに大きなニューヨーカーサイズということで、さらに大きなピザだそうです。



目次

  1. さっそく注文だ!!!
  2. ここで想定外の問題が…。
  3. せっかくだからつなげてみた。
  4. しっかりカロリー計算したらダイエットに向いていない?
  5. あわせて読みたい記事

さっそく注文だ!!!



ドミノ・ピザの写真
(ドミノ・ピザ)

休日のドミノ・ピザさんはすごく混んでいました。

さらに今回のNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズはですね。

宅配ではなく、お持ち帰りにすると、クーポン値引きが使える方法で、お持ち帰りないと安くなんない。




でも…。



ここで想定外の問題が…。



ネットで注文して、予約完了。

時間になって受け取りに行くと…。



「ニューヨーカーサイズの箱が切らしておりまして、分割させて頂いたのですが、よろしいでしょうか?」

って…。

店頭で言われるんですよ。


ニューヨーカーサイズっていうのも、体験してみたかったけど…。

お店までるんるん気分で受け取りに行って、言われたら…。


あっ!

はい…。

大丈夫です。

って言うしかないじゃん。



ぶった切られたNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズの写真
(ぶった切られたNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズ)

仕方なく。

Sサイズの箱かな。
4つに分割された、NEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズを持ち帰ります。



せっかくだからつなげてみた。



NEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズの写真
(NEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズ)

こちらが例のNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズです。


Lサイズよりも一回り大きい。
さらにチーズが合計、1kgも使われているそうです。



モッツァレラ100%チーズ 1kgの写真
(モッツァレラ100%チーズ 1kg)

こちらが、上のピザに使われているそうです。




しっかりカロリー計算したらダイエットに向いていない?



ちなみに…。

総カロリー:3,832Kcal
1ピースあたり:479Kcal

チーズは1ピースあたり:125g
栄養ととしては…。


チーズ部分
タンパク質:21g
脂質:24g
炭水化物:0.6g

ここまでは計算できるのですが、問題はピザの生地部分。
どうもピザは生地しか使われていなく、具材はチーズのみの模様です。


あくまでも1ピースあたりのカロリーからの逆計算です。
さらにチーズとピザクラストのみという想定です。


1ピースあたり
チーズ:310Kcal
生地:169Kcal


生地部分(比率計算)
タンパク質:6g
脂質:2g
炭水化物:32g




ピザの写真
(ピザ)

合計:
タンパク質:27g
脂質:26g
炭水化物:32.6g

ほらっ!

1食=1ピース

なら糖質抑えめの部類に入ります。


しかも、タンパク質もしっかり取れますよ。


1kgチーズピザ バランスの写真
(1kgチーズピザ PFCバランス)

PFCバランスは糖質58%ということで、やっぱり1日・1食だけ・1ピースまでがいいのかも?



脂質が多い分。
1ピース食べ終わると、違った感覚に襲われます。
1ピースじゃ満腹感はありません。


まさにモンスター級の食べ物で有ることは間違いありませんが、今の時代にむしろ考えさせられる食べ物で有ることは事実なようです。


家族みんなで食べましたが、みんな1ピースで限界。
残った分は冷凍しておきました。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

ロピア豊川プリオ店、初夏オープンはいつ?現地の工事状況と開店時期を予想
2025年5月11日掲載
焼き肉街道×橋爪大橋!岐阜・養老の“肉の整地”がアクセス最強に?
2025年5月10日掲載
【守山市】新・平和堂守山店は地域と子育てを応援!3階建てに交流・医療も充実
2025年5月10日掲載
ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載
ケンタッキー羽島竹鼻店オープン!羽島市初のKFCに長蛇の列
2025年5月8日掲載
ゲンキー瑞浪稲津店、5月18日一時閉店!リニューアル後の夏頃オープンに期待
2025年5月8日掲載
ラ・ムー多気店、2025年秋オープンへ!地域活性化に期待高まる
2025年5月7日掲載
グリーングリル各務原店で5段パンケーキセットモーニングを楽しんでみた!
2024年3月31日掲載
コストコ岐阜羽島では週末になるとやばい事になっていました!
2023年11月5日掲載
ピザハットマックスバリュ垂井店オープンでピザ受け取りに行ってきました
2021年12月27日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「意外と低糖質行ける?ドミノ・ピザのNEW YORKER 1キロ ウルトラ チーズを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス