発行 第9842号

大阪屋ショップ豊田店オープン行ってきました!やっぱりお決まりの大渋滞オープン

110
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
大阪屋ショップ豊田店オープン行ってきました!やっぱりお決まりの大渋滞オープン 富山県富山市に建設を進めておりました地元で強いスーパーマーケットさんの1つ、大阪屋ショップ豊田店さんが、11月19日の朝オープンしました。

今回も見に行く事が出来ましたので、あれこれ特売品を買ってみました。



目次

  1. 開店前の大阪屋ショップ豊田店
  2. オープン後の渋滞
  3. あれこれ特売を漁るよ
  4. 大阪屋ショップ豊田店
  5. あわせて読みたい記事

開店前の大阪屋ショップ豊田店



大阪屋ショップ豊田店の写真
(大阪屋ショップ豊田店)

今年の3月にバローさんの跡地に居抜きオープンした大阪屋ショップ万葉店さんの時は、流石にオープニングセレモニーなど実施していない?


もうついた時には終わっていたのか?ものすごく早く朝から開店をしておりましたが、今回はオープニングセレモニーも開催。



セレモニーの様子の写真
(セレモニーの様子)

ちょうど私はお客の列に並んでいたので、よく見えませんでしたが、奥で社長さん達が、テープカットをしておりました。

セレモニー直前まで、誰もお客が並ばなかったためか、声掛けをして、今回はなんだかんだ30分くらい早くオープンをしておりました。




オープン後の渋滞



看板の写真
(看板)

セレモニーの最中に、社長さんも混雑しちゃうので、早めにオープンします。ということをおっしゃっていましたが、開店時刻に買い物を終え出てくると…。

こちらの看板に続く形で、車が富山駅の方にず~~っと続いている感じでした。
相変わらずの渋滞は、もう見慣れてきましたが、やっぱりすごい人気ですね。




あれこれ特売を漁るよ



本マグロの写真
(本マグロ)

野菜コーナーにもすごく特売があったのですが、最近新しくした冷蔵庫はもはや同型の後続機を買ったのですが、野菜室が狭くなり、冷蔵庫と冷凍室が拡張された感じ。

これも時代背景なのか、とにかくもう野菜入んないんだよね。

ということで、お魚コーナーの本マグロの特売。
最近子供たちが血合いを気にするので、あまりなさそうな所…。



購入品の写真
(購入品)

今回の生鮮食品の購入品はこちらかな。
エビはもう毎回特売ですよね。



そのt他購入品の写真
(そのt他購入品)


イトメンの「チャンポンめん」北陸ではすっかり特売品の定番品ですね。
アメリカンドックも1本50円とお値打ちでした。



ということで、今回も大人気の大阪屋ショップさんのオープンを見に行ってきました。

大阪屋ショップさんにしては、グロサリーコーナー~惣菜コーナーの配置換えがあるなど、定番のスーパーに戻った感じもあります。

でも、やっぱり強いのは楽天ポイントと楽天Edyの対応で…。
個人的にも楽天ポイントが主流になっているので、嬉しい限りです。


入店してすぐにEdyをチャージする人の光景は、また大阪屋ショップならではの光景かもしれません。

大阪屋ショップ豊田店

住所: 富山県富山市豊田町1丁目4-40
地図:→大阪屋ショップ豊田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.43.14.1 東経:137.14.02.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.43.03.1 東経:137.14.13.0
マップコード:40 508 102*77

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

アルビス大広田店5月下旬オープン!「イータウン大広田」にダイソー、無印良品も出店決定
2025年4月18日掲載
2025年5月オープン予定!アルビスルミネス店の建設進捗を現地レポート
2025年1月29日掲載
アルビスルミネス店!地震被害を乗り越え、新たに生まれ変わる計画です
2024年12月9日掲載
原信呉羽店オープン行ってきました!新潟の魅力富山に拡大中
2024年11月21日掲載
原信呉羽店は11月20日オープン!富山にお店を増やす新潟の人気スーパー
2024年11月13日掲載
【速報】大広田ショッピングセンタールミネス跡地にアルビスルミネス店が建設決定、2025年5月開業予定
2024年11月1日掲載
アルビス婦中速星店建て替えオープン!これからのスーパーの売り場で拡散する品
2024年10月30日掲載
大阪屋ショップ豊田店は新店舗の様子が見えてきました
2020年10月1日掲載
大阪屋ショップ豊田店では工事が始まりました!地場強化の出店継続
2020年7月20日掲載
大阪屋ショップ豊田店予定地を見に行ってきました
2020年4月23日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大阪屋ショップ豊田店オープン行ってきました!やっぱりお決まりの大渋滞オープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス