イオン、約4,000店舗で電子レシート導入開始

イオン株式会社は、2024年6月21日(金)より、約4,000店舗で電子レシートの提供を開始することを発表しました。
これにより、ペーパーレスによるCO2削減に貢献するとともに、顧客の利便性向上を図ります。


電子レシートは、購入日、店名、商品などの情報を電子化し、顧客のスマートフォンでお買物履歴を確認できるシステムです。
この導入により、イオングループ全体で年間約7.8万本分の樹木に相当するロール紙の削減が見込まれています。



この新機能はイオンのトータルアプリ「iAEON」を通じて利用可能で、電子レシート画像をスマートフォンに保存することもできます。
これにより、紙のレシートと同様に返品や領収書発行にも対応可能です。



イオンはこの取り組みを通じて、買物体験を自然とサステナブルな社会づくりにつなげることを目指しています。
また、「iAEON」アプリ内で紙削減によるEco効果を可視化することで、環境への配慮を実感できるよう努めます。


このサービスは、イオンリテール株式会社をはじめ、イオン東北株式会社、イオン九州株式会社、マックスバリュ東海株式会社など19社のグループ企業で導入予定です。

イオンは今後も多様なニーズや環境に配慮したサービスを提供し、顧客満足の向上に努めていく考えです。


ソース:イオン約4,000店舗で電子レシート導入(PDF)
https://www.aeon.info/wp-content/uploa...


ここでのポイント
・ミニストップはミニストップアプリにて導入済み
・店舗単位で設定が必要。2回目以降電子レシートに変わっていく。初来店の店舗は紙になる。

筆者:かぴばら
投稿日:2024年06月14日 (金) 08時42分 [no.26327]

関連記事

最近の下書きニュース

お友達紹介

以下のサービスを申し込みされる際は、ぜひ下記リンクから申し込みください。
お友達紹介によって、紹介した側・紹介された側に特典が入ります。

最近の下書きの投稿



コラム更新日記だけではお届け出来ない私事など、ちょっとしたメモ程度に不定期に執筆していきます。