商業施設の記事リスト一覧
87
愛知県豊田市に建設しておりましたショッピングセンターの「四郷スマートタウン」のスーパーマーケットにマックスバリュ東海さんのスーパーがオープン。 マックスバリュ中部とマックスバリュ東海が合併してからだと、愛知県で初めての新店舗ということで、やっと自分も行くことができました。マックスバリュさんが一番手のオープン[写真:四郷スマートタウンの写真](四郷スマートタウン)こちらですね。四郷スマートタウンのメインテナントさんですから、朝7時にオープンすることで、商業施設全体への密を避ける計画
2020/09/05 07:00
41
ここ数年三重県の伊賀地区にスーパーマーケットの店舗数を増やしている、三重県のスーパーぎゅーとらさんが、名張市にさらに店舗を増やします。 今年の冬頃オープン予定の店舗、3ヶ月ぶりくらいに見に行ってきました。建物は見えてきました[写真:(仮称)ぎゅーとらラブリー名張蔵持店予定地の写真]((仮称)ぎゅーとらラブリー名張蔵持店予定地)こちらですね。どこからどう見ても、(仮称)ぎゅーとらラブリーって感じですね。別の角度から見た物はこちらですね。[op13 alt="(仮称)ぎゅーとらラブリ
2020/08/28 07:00
47
最近コストコの年会費をまた収めてきましたので、会員に戻りました。そんな私ですが、とにかく一番近くにある岐阜羽島はですね。 朝10時オープンなのですが、最近はもう9時台にオープンしていて、混雑が続いています。守山倉庫店予定地[写真:コストコホールセール予定地の写真](コストコホールセール予定地)こちらですね。もう外構工事っていう物じゃなく、基礎工事の穴ですよね。建物としては…。1階売り場2階・3階駐車場の建物になります。そのため、建物が大きくなるのですね。大きな杭打ち工事が始まる準
2020/08/27 07:00
263
必ず実施している訳では無いのですが、地元のコストコでは朝開店近くに行くと、レジ周辺に、移動式の棚を運んできて見切り品が並んでいる事があります。 土日はさらに混むので実施していないかもしれません。コストコ岐阜羽島(コストコ岐阜羽島)基本的に私の場合、コストコへ行くのは朝の開店時間前後なので、こういった朝の模様はわかるのですね。どんな物が並んでいるのか本来夜営業時間ギリギリに行っても、コストトで作っている物の見切り品って見た事が無いのですよね。コストコの店内で作っている物はならんでいなく。数日単位で
2020/08/20 07:00
64
愛知県東郷町に出店を計画している三井不動産さんの新店舗、三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷につきまして、いよいよオープン日が近づいています。 先日オープン日が発表されましたので、見に行ってきました。着実にふえるららぽーと[写真:三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷の写真](三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷)愛知県としては2店舗目。今から約7年くらい前から動き出した計画ですが、確か5年位前の三井不動産さんの発表では、東海地方に5店舗くらい出店したい意向を示し
2020/08/18 07:00
64
三重県四日市市の新しく開通した東員ICやイオンモール東員から、国道365号を南下した所に新しい住宅団地開発が動き出しました。 復数のハウスメーカーさんも参加しており、その一番北側のエリアに大型商業施設を誘致する計画だそうです。ファムタウン四日市上海老の案内[写真:ファムタウン四日市上海老の写真](ファムタウン四日市上海老)いろいろな方から、何か四日市市にできるみたいですか…。と声をかけていただき。商業施設の計画が動き出すなら、開発の手続きが始まるはずなのですが、未だにそういう動き
2020/08/11 07:00
71
愛知県名古屋市守山区に2021年の夏コストコさんがオープンする予定となっていますが、コストコがオープンする前に目の前に大きな商業施設がオープン済みです。 ということで、オープンするのが、コメリさんの大きなホームセンターとなります。予定地を見に来て見ました[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店予定地の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店予定地)こちらですね。工事が始まったのが今年の春ですので、まだ始まったばかりです。造成工事などを実施しているように見えますね。[op12 alt=
2020/08/06 07:00
44
岐阜県瑞浪市の店舗を建て替えにて休店中のVドラッグ瑞浪店さんにつきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を確認してみました。 国道19号沿いの交通量の多いポイントですが、周辺にはスーパーや日用品のお店など、少し商業施設が固まっているポイントです。完成したお店[写真:Vドラッグ瑞浪店の写真](Vドラッグ瑞浪店)お店はこちらですね。すっかり外見もできています。工事の柵なども一切無いので、工事は終わっている感じですね。[写真:Vドラッグ瑞浪店の看板の写真](Vドラッ
2020/08/05 07:00
94
愛知県豊田市に出店を計画している、四郷スマートタウンにつきまして、近くまで行きましたので、現在の様子を見に行ってきました。 とってもおしゃれな店舗名で、四郷駅周辺も活気に満ちそうですね。四郷スマートタウンはもうすぐ完成[写真:四郷スマートタウンの写真](四郷スマートタウン)こちらですね。メインのテナントさんは…。1.スーパーマーケットのマックスバリュさん2.ホームセンターのカインズホームさんとなっております。それぞれのテナントももうすぐ完成[op13 alt="カインズホーム側の
2020/07/29 07:00
137
2021年夏オープン予定の石川県白山市に建設中のイオンモール白山の予定地を見に行ってきました。 建物が見えてきていますよっていう事でしたので、早速見に行ってきました。予定地の南側[写真:(仮称)イオンモール白山予定地の写真]((仮称)イオンモール白山予定地)こちら建物の南側です。ず〜〜っと排水関係の工事をしているみたいですが、店舗の南側に集約しているみたいですね。イオンモールの建物[写真:店舗の写真](店舗)そして建物もできています。立体駐車場は完成予定図になった
2020/07/23 07:00
52
名古屋駅から徒歩15分くらい。愛知県名古屋市のノリタケの森に建設を予定しているイオンモールさんの予定地を見に行ってきました。 前回見に来たのが3月くらいでしたので、3ヶ月経過した様子です。(仮称)ノリタケの森プロジェクト予定地[写真:予定地の写真](予定地)えっと…。安全策で全く見えなく。後ろに見える名古屋駅周辺のビルがなんとも眩しい感じです。基礎工事を実施していました[写真:(仮称)ノリタケの森プロジェクトの工事の様子の写真]((仮称)ノリタケの森プロジェクトの
2020/07/13 07:00
55
愛知県岡崎市に出店を計画しているバローさんの商業施設、(仮称)岡崎駅南複合商業施設の予定地を見に行ってきました。 予定では今年の冬頃オープン予定との事ですが、そろそろ建物が見えてきてもいいタイミングです。建物が見えてきました[写真:(仮称)バロー岡崎駅南の写真]((仮称)バロー岡崎駅南)こちらですね。最近バローさんは報道などプレス発表にて、中型店と言う言い方をしているみたいですが、商品力を強化した店舗の中型店クラスの規模ですね。当初は南北に伸びた建物になるのかな?って思ったら、東
2020/07/07 07:00
394
先日アクアウォーク大垣の中にスターバックスさんが出店し、大垣市は大型商業施設の中にスターバックスさんが2店も出店しているのですね。 近年スターバックスさんのロードサイド沿いの店舗が、着実に増えています。そんな事を教えていただきましたので北方町の予定地を見に行ってきました。教えていただきました方ありがとうございます。スターバックス予定地[写真:スターバックス予定地の写真](スターバックス予定地)こちらですね。北方町の方といえばわかる交差点にある、サンブリッジから、北へ進んだ所です。
2020/07/06 07:00
302
平日行っても、休日行ってもいつも混雑している岐阜県羽島市のコストコホールセール岐阜羽島店の混雑解消になるでしょうか? 先日コストコさんから、名古屋市守山区に建設中の店舗のオープン時期が告知されました。店名も仮称だけど明らかに…。[写真:コストコホールセール守山倉庫店の写真](コストコホールセール守山倉庫店)色々謎だった店名も、公式のサイトでプレス発表された事で、コストコホールセール守山倉庫店(仮称)となりました。このまま店名も、守山倉庫でいきそうですね。守山といえば滋賀県にも守山
2020/07/04 07:00
105
愛知県岡崎市に出店を計画しているイオングループの商業施設、(仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地を見に行ってきました。 前回見に行ったときから1ヶ月くらいなのですが、工事がいよいよ始まったみたいです。現在の様子[写真:(仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地の写真]((仮称)イオンタウン岡崎美合の予定地)こちらですね。土地の奥側、メインの建物の予定地では、基礎工事らしき様子が見えます。写真の奥側に2つの大きな建物ができるみたいですね。メインのスーパーマーケットなのですが、位置的には、ザ
2020/07/03 07:00
89
今から5年以上前だったかと思うのですが、当時電車であちこち行く仕事をしていて、その時の先輩から、桑名駅にあるドムドムハンバーガーの話しを聞きます。 岐阜県と愛知県に存在しないハンバーガーチェーンですごく気になったのですが、実はその当時、桑名駅にいく事があったので、桑栄メイトへ向かったのです。でも、桑栄メイトでドムドムハンバーガーすら見つけられなかったのですね。解体前の桑栄メイトを見に行ってきました[写真:桑栄メイトの写真](桑栄メイト)こちらですね。1973年10月に完成というこ
2020/06/26 07:00
163
先日おすすめされ行ってきましたキンブル小牧店さん。あれからみよし店もすごいので行ってみてください!ってコメントを色々頂いておりました。 何度かみよし市を行き来した際、あっ!ここにキンブルあるじゃん!って気になり始めたこともありまして、先日家族みんなで行ってきました。キンブルの中での旗艦店[写真:キンブルみよし店の写真](キンブルみよし店)キンブルの中でも一番メインの店舗になるのでしょうね。とにかく朝10時の開店時刻に到着した所、なんとか停めることができたのですが、買い物を終えて帰
2020/06/25 07:00
84
愛知県名古屋市のコストコ予定地のお隣の区画に、新潟県のホームセンターでおなじみコメリさんの巨大な店舗、コメリパワー出店に向けていよいよ動き出したみたいです。 お隣では今年の夏頃まで、造成工事をしているコストコ予定地です。コメリ予定地の工事[写真:(仮称)コメリパワー中志段味店の写真]((仮称)コメリパワー中志段味店)こちらですね。現在は造成工事が始まっており、外構工事関係の工事を実施している感じですかね…。[写真:予定地の案内の写真](予定地の案内)こちらですね。
2020/06/24 07:00
233
5月29日岐阜県北方町から、北方町広域交流拠点施設整備事業ということで、プロポーザル方式で募集していた案が決定した旨が発表がありました。 その結果、プロポーザルの提案した事業のまま行くのであれば、2022年に北方町にイオンタウンさんの商業施設ができる案でこれから、最終調整へ詰めるそうです。プロポーザル方式色々な地域でも、実施している物なのですが、wikipediaによると…。プロポーザル方式は、主に業務の委託先や建築物の設計者を選定する際に、複数の者に目的物に対する企画を提案してもらい、その中か
2020/06/16 07:00
69
愛知県豊田市に出店を計画している、マックスバリュ豊田四郷店さんが出店する四郷スマートタウンの予定地を見に行ってきました。 オープン時期がついに発表されており、オープンが待ち遠しい限りですね。カインズ豊田四郷店[写真:カインズホーム側の写真](カインズホーム側)まずホームセンターのカインズホームさん側はこちらですね。店舗の南側となっております。カインズ豊田四郷店さんも秋オープン予定にて求人の募集を開始しています。マックスバリュ豊田四郷店[op12 alt="マックスバリュ豊田四郷店
2020/06/15 07:00
59
愛知県東海市に出店を計画しているマックスバリュ東海さんの新店舗、マックスバリュ東海荒尾店予定地を見に行ってきました。 まだ、求人が確認出来ていなく、当初のオープン日より遅れ気味になっているみたいです?マックスバリュ東海荒尾店の様子[写真:マックスバリュ東海荒尾店の写真](マックスバリュ東海荒尾店)どこからどうみても、マックスバリュ東海荒尾店さんです。看板に「Maxvalu」って書かれるだけですね。[写真:マックスバリュ東海荒尾店の写真](マックスバリュ東海荒尾店)
2020/06/12 07:00