2023年06月09日 (金) 07時00分 発行 第10777号

イオン御経塚店の跡地はホームセンタームサシ・ヤマダ・イオンスタイル御経塚がもうすぐオープンです

2030
記録最終編集:2023年06月09日 07:07
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
イオン御経塚店の跡地はホームセンタームサシ・ヤマダ・イオンスタイル御経塚がもうすぐオープンです イオンモール白山の開業に合わせて、車で5分くらい離れていたイオンショッピングセンター御経塚店が閉店しました。

その跡地にアークランドサカモトさん主導の商業施設ができると言うことで、オープン前の様子を見に行ってきました。



目次

  1. イオン御経塚店の跡地の位置を確認
  2. 現在の様子
  3. イオンの看板はまだありませんでした
  4. どちらにしてももうすぐオープンです
  5. イオンスタイル御経塚
  6. あわせて読みたい記事

イオン御経塚店の跡地の位置を確認



イオン御経塚店の跡地地図の写真
(イオン御経塚店の跡地地図)

お店の位置を確認しますとこちらですね。

イオン御経塚店が閉店した際には、どうなるのかという様々な噂が飛び交っていました。

結局はホームセンターのアークランドサカモトさん主導の商業施設となる事で動き出しました。


元々は新潟県から石川県に渡ってホームセンタームサシを経営しており、3年くらい前からLIXILさんのビバと提携し始めました。
そして、ちょうど1年くらい前に、正式に完全子会社化し、一気にホームセンター業態を拡大させています。



現在の様子



ホームセンタームサシの写真
(ホームセンタームサシ)

すでに建物もほぼ完成しております


ホームセンタームサシ御経塚店
ヤマダテックランドセレクト御経塚店

の看板が設置されております。
6月下旬からオープンするとの事ですが、おそらくこちらの2店舗が早くオープンする感じになりそうですね。




イオンの看板はまだありませんでした



イオンスタイル御経塚の写真
(イオンスタイル御経塚)

おそらくですが、こちらの写真の正面に見える白い建物が、イオンスタイル御経塚になるのだと思います。


近くにイオンモール白山にもイオンスタイル白山が出店しており、イオンスタイル御経塚は総合スーパーと言うよりは食品スーパーと言う位置づけだそうです。



イオンスタイル御経塚の写真
(イオンスタイル御経塚)

店内には施設などが見えますね。

イオンスタイル御経塚さんは初夏オープンと告知されています。
一般的に初夏というのは、5月の初旬から6月の初旬だそうですが、梅雨入りまでを初夏と言いますよね?!


そのため、イオンさんの初夏はまた違った表現なのかも?!




どちらにしてももうすぐオープンです



イオンスタイル御経塚の写真
(イオンスタイル御経塚)

どちらにしてもイオンスタイル御経塚より、ホームセンタームサシさんの方が、品数が多いのでオープンはホームセンタームサシさんがお先にオープンするような気がします。



よく見ると建物の黒色の部分と、白色の部分の境目の所に、まだ足場がありますものね。
なにかの設置工事が予定されているみたいです。


イオン御経塚店の跡地はホームセンタームサシ・ヤマダ・イオンスタイル御経塚と言う大きな商業施設が3つもできるみたいです。

イオンスタイル御経塚

住所: 石川県野々市市御経塚2丁目91
地図:→イオンスタイル御経塚の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.32.57.5 東経:136.35.54.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.32.46.4 東経:136.36.05.6
マップコード:41 462 485*07

あわせて読みたい記事

アークスクエア御経塚にイオンスタイル御経塚オープン行ってきました!
2023年7月1日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオン御経塚店の跡地はホームセンタームサシ・ヤマダ・イオンスタイル御経塚がもうすぐオープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11619号1枚目の写真
1位 初登場
03月31日 07:00
11618号1枚目の写真
2位 Up
03月30日 17:00
11615号1枚目の写真
3位 Down
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 07:00
11616号1枚目の写真
5位 Down
03月29日 17:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11614号1枚目の写真
7位 Down
03月28日 07:00
11517号1枚目の写真
8位 Up
01月19日 07:00
11561号1枚目の写真
9位 Up
02月19日 07:00
11574号1枚目の写真
10位 Up
02月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス