コラム更新日記
  • 岐阜県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 静岡県
  • 長野県
  • ホーム
  • 酷道
  • 記事一覧
  • 1
  • 2

酷道の記事一覧

最終更新 : 2024-11-23 07:00

「酷道」脱却!国道257号の川上2期バイパスを実際に走ってきました
岐阜県

「酷道」脱却!国道257号の川上2期バイパスを実際に走ってきました

2024年11月23日 (土) 07時00分
国道471号!楢峠区間の酷道を走ってみました
岐阜県

国道471号!楢峠区間の酷道を走ってみました

2021年10月02日 (土) 07時00分
マックスバリュエクスプレス松阪大石店オープン行ってきました!選ばれるのはミニスー...
三重県

マックスバリュエクスプレス松阪大石店オープン行ってきました!選ばれるのはミニスー...

2021年08月04日 (水) 07時00分
約30年かけて全線開通!飛騨農園街道に最後の新大坊橋が開通で走ってみました
岐阜県

約30年かけて全線開通!飛騨農園街道に最後の新大坊橋が開通で走ってみました

2021年06月05日 (土) 07時00分
C3 東海環状自動車道の養老IC-北勢IC間に並行する二ノ瀬峠・県道25号南濃北...
岐阜県

C3 東海環状自動車道の養老IC-北勢IC間に並行する二ノ瀬峠・県道25号南濃北...

2020年12月12日 (土) 07時00分
ついに伝説の酷道157号が通れるようになったので走ってきました
岐阜県

ついに伝説の酷道157号が通れるようになったので走ってきました

2020年10月11日 (日) 07時00分
酷道から廃道へ!国道418号の飯地地区が着実に建設されています
岐阜県

酷道から廃道へ!国道418号の飯地地区が着実に建設されています

2020年06月30日 (火) 07時00分
伝説の酷道!国道157号通行止めが続いていますので福井県側から走ってみました
その他

伝説の酷道!国道157号通行止めが続いていますので福井県側から走ってみました

2020年05月26日 (火) 07時00分
浜松市から飯田市を結ぶ!三遠南信自動車道を未開通区間も合わせて走ってみました
その他

浜松市から飯田市を結ぶ!三遠南信自動車道を未開通区間も合わせて走ってみました

2019年04月28日 (日) 07時00分
地元の人期待!ゲンキー洞戸店予定地を見に行ってきました
岐阜県

地元の人期待!ゲンキー洞戸店予定地を見に行ってきました

2018年09月21日 (金) 07時00分
バロー犬山楽田店予定地を見に行ってきました
愛知県

バロー犬山楽田店予定地を見に行ってきました

2017年09月22日 (金) 07時00分
冠山峠道路の開通前に「林道冠山線」を走ってきました
岐阜県

冠山峠道路の開通前に「林道冠山線」を走ってきました

2017年06月25日 (日) 07時00分
1万円台から買える!ファーウェイMediaPad T2 8 Proを買ってみまし...
その他

1万円台から買える!ファーウェイMediaPad T2 8 Proを買ってみまし...

2017年05月07日 (日) 14時00分
2月オープン予定のゲンキー駄知店は鉄骨建て方が完了しておりました
岐阜県

2月オープン予定のゲンキー駄知店は鉄骨建て方が完了しておりました

2016年11月23日 (水) 07時00分
夜でも人気の!!ゲンキー深沢店オープン行ってきました
岐阜県

夜でも人気の!!ゲンキー深沢店オープン行ってきました

2016年11月19日 (土) 14時00分
あのテレビなどでおなじみの景色です!白川郷城山天守閣展望台行ってきました
岐阜県

あのテレビなどでおなじみの景色です!白川郷城山天守閣展望台行ってきました

2013年03月17日 (日) 14時00分
スーパーセンターPLANT志摩店は造成工事を開始しています
三重県

スーパーセンターPLANT志摩店は造成工事を開始しています

2013年03月15日 (金) 14時00分
掘り出し物あるかなぁ~八百津松茸市 後藤食品行ってきました
岐阜県

掘り出し物あるかなぁ~八百津松茸市 後藤食品行ってきました

2012年10月15日 (月) 07時00分
ケーズデンキ各務原店の新店舗は8月下旬頃オープンです
岐阜県

ケーズデンキ各務原店の新店舗は8月下旬頃オープンです

2012年08月05日 (日) 07時00分
中央道の神坂PA(下り)に下道からもつ煮定食を食べてみました
岐阜県

中央道の神坂PA(下り)に下道からもつ煮定食を食べてみました

2012年02月13日 (月) 07時00分







  • 1
  • 2

  • 記事一覧
  • 右上の数字について
  • 記事の状態について
  • 筆者の紹介
  • 情報提供や問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 情報の外部送信について
  • サイトの概要
一緒に街の変化を楽しもう
ロゴ
Copyright (C) 2025 SEKKAKU-NET