高速道路の検索結果
東海環状道「大垣西IC~養老JCT間」開通にて走ってきました
2012年9月15日岐阜県大垣市~養老町にて、東海環状自動車に西回り区間初となる、大垣西IC~養老JCT間が開通しました。 地元の高速道路と言うことで、今回は気合いを入れまして、開通直前大垣西ICに向かい、早速走ってきました。[写真:大垣西ICの写真](大垣西IC)今回大垣市の北側や西側をカバー出来るICと言うことで、大垣市内の交通が分散され、国道258号などが走りやすくなるのでは無いかと、期待をしております。Google先生の地図では、まだ更新されておりませんので、ヤフー地図に...
2012/09/16 07:00
ハイブリッドカーをレンタルした方が安い?プリウスで1500キロ走ってみました
2005年に購入した自分の車もそろそろ老いを感じてきた今日この頃ですが、何せ走行距離が半端じゃないので、いつ壊れてもいい覚悟をし始めています。 今回1500キロくらいを走行する計画があったので、自分の車ではちょっと不安になってきました。[写真:プリウスの写真](プリウス)それと同時に、最近ハイブリッドカーもレンタルが出来るようになったので、もし、ハイブリッドカーをレンタルしたら、長距離は安上がりになるのだろうか?と言う実験をして見ることにしました。今回レンタルしてきたのは、トヨタ...
2012/09/13 07:00
東海環状道の大垣西IC~養老JCT間は9月15日開通下から見に行ってきました
東海環状道ことMAGロードの西回りにつきまして、いよいよ第一弾の大垣西IC~養老JCT間が9月15日に開通するとの発表がありましたので、開通前に下道から各所を見に行ってきました。 今回は養老JCTから、開通する大垣西ICまでを目指して行きたいと思います。[写真:養老ジャンクションの写真](養老ジャンクション)岐阜県養老町の名神高速道路に建設された養老ジャンクションは、すっかりその大きな規模を見せており、カメラのフレームに納めるのは大変です。[op12 alt="養老ジャンクション...
2012/09/08 14:00
東日本大震災からもうすぐ1年半福島県の双葉郡やいわき市を走ってみました
今回いわき市に行く用事がありまして、個人的にも3年間も行けずに見送っていた事だったので、今年は頑張っていわき市まで行ってきました。 早く着きすぎてしまいましたので、約束の時間まで福島原発方面を目指し、双葉郡からいわき市へ南下してみました。[写真:常磐道の通行止め区間の写真](常磐道の通行止め区間)今回常磐道を走りいわき中央で降りる予定だったのですが、時間があるので通行止め区間の常磐富岡ICまで走ってみました。常磐富岡ICに行くと、ここから先は立ち入り禁止区域に該当しますので、高速...
2012/08/23 07:00
三井アウトレットパーク滋賀竜王は増床し230店舗へ第2期計画始動です
郊外にどんどん増えて行くアウトレットモール。ここ数年で関東地方を中心にかなりの店舗数が出来したが、やはり行楽シーズン、週末でもたくさんのお客様が訪れる商業施設ですね。 今回2010年7月にオープンした滋賀県竜王町の三井アウトレットパーク滋賀竜王が、増床する計画が発表されましたので、予定地見てきました。[写真:三井アウトレットパーク滋賀竜王の写真](三井アウトレットパーク滋賀竜王)オープンした時に来店して以来、実はここに来たのは2回目です。やっぱり人酔いしちゃうんですよね。オープン...
2012/08/14 14:00
下呂市まで近くなりました!濃飛横断自動車道ささゆりトンネル開通走ってみました
7月27日岐阜県下呂市に、ささゆりトンネルが開通しましたので、早速新しいトンネルを走ってきました。 従来は自動車にて下呂市に行くには、中津川ICで降りてのらりくらい257号を北上するルートがありますが、今回の開通にて一般車は郡上市から東に進むだけで行きやすくなりました。[写真:ささゆりトンネルの写真](ささゆりトンネル)今回開通したささゆりトンネルは、全長4,877メートルと日本の無料トンネルの中でも、上位の長さで、開通した日現在では3番目の長さだそうです。(ささゆりトンネル)今...
2012/08/04 19:00
岐阜のウマウマ集結!恵那峡サービスエリア(上)リニューアルオープン行ってきました
7月31日中央自動車道の岐阜県最東のサービスエリアでもある、恵那峡サービスエリアにつきまして、リニューアルオープンとの事で、リニューアルオープン3日目の様子を見に行って来ました。 中道自動車道を走り、長野県側へ向かう上り側の恵那峡サービスエリアが今回のリニューアルとなっております。[写真:恵那峡サービスエリア(上)の写真](恵那峡サービスエリア(上))今年の夏は高速道路関係のお仕事を頂いているので、周遊プランを使って走り回っているのですが、今回も周遊プランならでわの贅沢な1区間走...
2012/08/04 14:00
いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の予定地行ってきました
毎年各地では夏の風物詩とも言える、ひまわり畑のイベントを開催しております。今年も岐阜県羽島市の羽島市浄化センター東側にて、ひまわり畑が開催されるそうなので、予定地に行って来ました。 岐阜県西濃地方のひまわり畑と言えば、大垣市も有名なイベントなのですが、今年は大垣市と羽島市共々8月下旬の見頃だそうです。[写真:羽島市の田園フラワーフェスタひまわりの予定地の写真](羽島市の田園フラワーフェスタひまわりの予定地)予定地に到着しました。名神高速道路の羽島ICを降りると、そのまま南へ一直線...
2012/08/02 07:00
小笠パーキングエリア(上)のざるそば食べ放題食べてみました
東名高速道路の上り側「小笠パーキングエリア」にて、ざるそばの食べ放題を実施していると情報を頂きましたので、もうかれこれ1年くらい前から、行きたかったのです。 先日うっかり上下を間違えてしまい、普通に美味しい桜エビのかき揚げを食べていたのですが、今回は上側のパーキングエリアにておそばを食べてみました。[写真:小笠パーキングエリアの写真](小笠パーキングエリア)東京方面側が上りですよ…。それほど大きな施設でもなく、家族向けの休憩施設ではありませんが、トラックドライバーさんを満足させる...
2012/07/25 07:00
岐阜県最大級のロングローラーすべり台のある可児やすらぎの森行ってきました
最近娘がすべり台を楽しんで滑っている光景を見るようになり、ふと思ったのが岐阜県で一番長いすべり台は何処だろう?と思ったのです。 検索しました所、レファレンス協同データベースさんのサイトがHitし調査した方の回答が掲載されておりました。 →http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000034861[写真:可児やすらぎの森の写真](可児やすらぎの森)1位の167m山県市のグリーンプラザみやまは、キャンプ場とな...
2012/07/20 07:00
小笠PA(下)の食事処 鐘庵にて、桜えびかき揚げそば食べてきました
新東名高速道路が開通して、ついつい新しい高速道路側のサービスエリアやパーキングエリアのごちそうに目が行ってしまいがちな今日この頃ですが…。 やはり全線開通して、43年も歴史のある東名の各パーキングエリアやサービスエリアにも名物はあるものです。[写真:小笠PA(下)の食事処 鐘庵の写真](小笠PA(下)の食事処 鐘庵)今回は小笠PA(下)の食事処 鐘庵さんにて、地元名物の1つ「桜えびかき揚げ」を食べてみることにしました。実は自分の勘違いで、小笠PA(上)側のおそばの食べ放題を食べた...
2012/06/28 07:00
NEXCO中日本で一番美味しい!神田PA(下り)のつけ麺食べてみました
昨年2011年NEXCO中日本管轄の高速道路にあるサービスエリア・パーキングエリアにて「あなたが選ぶ!!ラーメン王座決定戦2011 in Highway」が開催されました。 その中でも、総合1位を獲得した滋賀県長浜市にある神田PA(下り)のつけ麺を食べに行って来ました。[写真:神田PA(下り)の写真](神田PA(下り))新潟県新潟市~滋賀県長浜市を結ぶ北陸自動車道の、最後のパーキングエリアであり、福井県方面に向かう、下り車線のパーキングエリアになります。長浜市周辺は、自分も小さい...
2012/06/11 07:00
伝説のすた丼が高速道路で食べられる談合坂SA(下り線)店行ってきました
男性客でもお腹がいっぱいになるお店「すた丼」と言えば、関東や関西の駅周辺に出店することが多く、駐車場を完備したお店と言うのが無いのが残念な所でもあったります。 今回中央高速道路の談合坂SA(下り線)にて、エクスパーサ談合坂としてリニューアルを機会に、すた丼が出店してきましたので、早速食べに行ってみました。[写真:エクスパーサ談合坂の写真](エクスパーサ談合坂)中央道を通り無事に談合坂に到着です。上り側の談合坂SAは、中央道の中でも人気のスポットとなっておりますが、今回は下り側を強...
2012/06/01 07:00
北陸自動車道の白山インターチェンジちょっと降りて走ってきました
今年開通した道で最大のニュースと言えば、新東名だったりしますが、石川県を走っている北陸自動車道にも、新たにICが完成し、ニュースになっておりました。 各地域の自治体が設置するスマートICとは異なり、ちゃんとしたICとなっております。[写真:白山インターチェンジの料金所の写真](白山インターチェンジの料金所)最新型の料金所がどのような物か、またインターチェンジの形状が、自分がいつも使っている名神高速道路の大垣ICように、2カ所出入り口があるため、おもしろそうで降りてみました。まぁ…...
2012/05/13 07:00
2周もしちゃった!富士サファリパーク行ってきました
先日開通した新東名高速道路にて、御殿場ICまで来ましたので、そのまま静岡県裾野市にある富士サファリパークに行ってきました。 車に乗ったまま巡回できる動物園としては、我が地域から一番近い動物園で小さい頃から知っているスポットです。[写真:富士サファリパークの写真](富士サファリパーク)小さい頃から何度もCMを見て育ったけど、実は未だかつて行った事が無いのです。せっかくのチャンスですので、今回の行き先の1つにしてみました。(富士サファリパークの地図)富士サファリパークの位置はこちらで...
2012/05/01 07:00
ネオパーサ清水オープン行ってきました
2012年4月14日に開通した新東名高速道路に新たに「ネオパーサ」と呼ばれる施設が、上下線それぞれ4カ所ずつオープンしました。 今回新東名の上り側を走行しましたが、ネオパーサを4カ所止まるつもりが、1つしか止まることが出来ず、唯一入れた清水パーキングエリアでもある「ネオパーサ清水」に行ってきました。[写真:ネオパーサ清水の写真](ネオパーサ清水)新東名から清水パーキングエリアに入ると、渋滞に入ってしましたが、ほかの施設と比べると、比較的スムーズに入ることが出来ました。(ネオパーサ...
2012/04/18 07:00
新東名高速道路開通!三ヶ日JCTから御殿場JCTまで走ってきました
4月14日静岡県浜松市から御殿場市まで、建設中だった新東名高速道路が開通しました。今回の開通した翌日早速162キロを走行してきました。 今回は上り側の三ヶ日JCTから御殿場JCTまでの開通区間を全線走ってきました。[写真:新東名高速道路の看板の写真](新東名高速道路の看板)まずは静岡県の三ヶ日JCTを目指していきます…。個人的に東名高速を走ると、一番長く感じる静岡県区間が、10km位は短縮化されているそうなので、どのような感じか楽しみでした。[op12 alt="三ヶ日JCTの写...
2012/04/17 18:00
オークワ安八店はくい打ち工事中です
岐阜県安八町に出店を計画しているオークワさんの新店舗「オークワ安八店」につきまして、予定地を通った所、大きな重機が見えてきましたので、久々に執筆です。 この道は高速道路を使わない節約ルートの時、よく使っている道で、オークワ安八店の予定地も頻繁に見ておりました。[写真:オークワ安八店の写真](オークワ安八店)現在の様子はごらんの通り大きな重機が見えます。こちらに建設予定です。大きく四角形の土地と、三角の土地を使うそうですが、店舗は下側の四角形の土地です。でも、駐車場は狭いような~と...
2012/04/11 14:00
オークワ1号店ことオークワ新宮仲之町店に行ってきました
スーパーネタを書いて居ると、一度は行ってみたくなる各スーパーの発祥のお店…。そんな事で、今号では、オークワさんの発祥のお店でもある「オークワ新宮仲之町店」さんに行ってきました。 和歌山県にある1号店ですが、ほぼ三重県と和歌山県の県境にあり、高速道路もまだ開通していない区間なので、交通の便が良いとは決して言えそうに無い地域でした。[写真:和歌山県新宮市の写真](和歌山県新宮市)三重県の下道をテクテク走っていくと、ようやく和歌山県新宮市に到着です。三重県側から見る、和歌山県新宮市の新...
2012/03/19 14:00
東海環状道を歩いたよ!東海環状現場見学会行ってきました
今年の秋頃までに開通を目指している「東海環状自動車道の、大垣西IC(仮称)~養老JCT(仮称)間」につきまして、開通前の地元の方への見学イベントを開催しておりましたので、前々から参加してみたかった開通前のイベント行ってきました。 今回の目玉は、もちろん開通前の東海環状自動車道の、大垣西IC(仮称)~養老JCT(仮称)間の一部を実施に歩けるという体験です。[写真:東海環状自動車道の写真](東海環状自動車道)2012年3月18日午前11時から事前予約をした方~当日参加の方など多数が集...
2012/03/18 20:00
新東名高速道路は4月14日開通!下道から見に行ってきました
2012年4月14日午後3時、御殿場JCTから三ヶ日JCTまでの区間、新東名高速道路がいよいよ開通するとのことで、開通前の様子下道から見に行ってきました。 今回の開通により、名古屋~東京間が約10km短くなるため、料金も再計算され、東名・新東名を走っても少し安くなります。[写真:御殿場JCTの写真](御殿場JCT)ということで、まずは御殿場JCTから、三ヶ日JCTまで下道から転々と見てみました。無事に御殿場JCTに到着ですが、こちらはハーフJCTですので、新東名にて御殿場JCTま...
2012/03/11 18:00