発行 第10304号

エルシティ刈谷の跡地にルビットタウン刈谷が出店!5月中旬オープン予定です

1870
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
エルシティ刈谷の跡地にルビットタウン刈谷が出店!5月中旬オープン予定です イトーヨーカドー刈谷店と55の専門店で出店したエルシティ刈谷につきまして、昨今のヨーカドーさんの改革などにより、古い店舗は閉店が続いています。

2021年11月に閉店したエルシティ刈谷の跡地に、バローさんの商業施設開発の企業さんが再開発することが決まり、現在改装工事を進めています。


目次

  1. エルシティ刈谷の跡地の位置
  2. ルビットタウン刈谷の様子
  3. 他の専門店
  4. 工事の期間とオープン時期
  5. ルビットタウン刈谷・バロールビットタウン刈谷店
  6. あわせて読みたい記事

エルシティ刈谷の跡地の位置



ルビットタウン刈谷の予定地の写真
(ルビットタウン刈谷の予定地)

今回のエルシティ刈谷の様子を見に行ってみることにしました。
ということで、お店の位置はこちらですね。


今から約57年前の土地区画整理事業によって開発された宅地と商業施設であもあり、周辺は大通りから一本奥に入った感じがする作りとなっております。



ルビットタウン刈谷の様子



ルビットタウン刈谷の写真
(ルビットタウン刈谷)

こちらですね。

バローさんの看板と、バローさんの商業施設でもあるルビットタウンの看板が見えますね。
さらにテナントさんも見えています。


ということで、商業施設としては、


ルビットタウン刈谷の写真
(ルビットタウン刈谷)

1.スーパーマーケットバロー
2.エディオン

こちらの2大中核店をベースにいくつかの専門店が出店する構成になりそうです。



他の専門店



ルビットタウン刈谷の専門店の写真
(ルビットタウン刈谷の専門店)

こちらに見えますよね?!

1.マツモトキヨシ
2.J!NS

ドラッグストアと眼鏡屋さんの看板も見受けられます。



おそらくですが、2階に家電量販店が並び、1階にスーパーマーケットと専門店が並ぶ商業施設と言う感じでしょうか?




工事の期間とオープン時期



工事の標識の写真
(工事の標識)

改装工事は3月いっぱいまで組まれておりました。

さらにバローさんから、オープンは5月中旬と発表されています。


ゴールデンウイークが開けたあと、刈谷市にバローさんの商業施設がオープンします。
商業施設運営を専門に行う子会社が管理するので、生活に密着した商業施設になりそうですね。


ルビットタウン刈谷・バロールビットタウン刈谷店

住所: 愛知県刈谷市高倉町2丁目601
地図:→ルビットタウン刈谷・バロールビットタウン刈谷店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.00.07.2 東経:136.59.54.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.59.55.5 東経:137.00.05.4
マップコード:17 585 755*08

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

朝ごはんにあう名古屋めしと言えばきしめん!?朝から名古屋めし食べてみました
2023年3月21日掲載
朝ラーメンでラーメン横綱!刈谷ハイウエイオアシスで京都ラーメンと言う贅沢品を食べてみました
2022年4月3日掲載
E1A 伊勢湾岸自動車道刈谷スマートインターチェンジ3月26日開通です
2022年3月26日掲載
E1A 伊勢湾岸自動車道 刈谷PAに建設中の「刈谷スマートIC」を見に行ってきました
2021年11月20日掲載
さぁ好きなのを取れ!ザ・めしやの誘惑に勝てるのか?朝ごはんを食べてみました
2020年2月8日掲載
セルフ式が面白いよね!ラーメン横綱刈谷オアシス店でラーメンを食べてみました
2019年11月7日掲載
遊具に観覧車も!刈谷ハイウェイオアシスへ遊びに行ってきました
2016年5月5日掲載
バロー稲沢平和店が稲沢市に初進出!限定商品と特売情報がすごい
2025年4月26日掲載
バロー稲沢平和店&まぐろレストラン稲沢店が4月25日オープン!新鮮食材と豪快丼に注目
2025年4月20日掲載
ライフガーデン中津川が誕生!バロー移転や人気店集結で街が一新へ
2025年4月5日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「エルシティ刈谷の跡地にルビットタウン刈谷が出店!5月中旬オープン予定です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11675号1枚目の写真
1位 初登場
05月08日 07:00
11676号1枚目の写真
2位 初登場
05月08日 17:00
11674号1枚目の写真
3位 Down
05月07日 07:00
11672号1枚目の写真
4位 Down
05月05日 17:00
11673号1枚目の写真
5位 Down
05月06日 07:00
11660号1枚目の写真
6位 Up
04月27日 07:00
11671号1枚目の写真
7位 Down
05月05日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11670号1枚目の写真
9位 Down
05月04日 07:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス