発行 第7766号

遊具に観覧車も!刈谷ハイウェイオアシスへ遊びに行ってきました

64
筆者:
遊具に観覧車も!刈谷ハイウェイオアシスへ遊びに行ってきました
先日刈谷パーキングエリアに隣接する、人気スポットでもある刈谷ハイウェイオアシスへ遊びに行ってきました。

2009年の来場者数が東京ディズニーリゾート・USJに次ぐ3番目の来場者数だったそうで、今でも連休など大変人気のスポットでもあります。



刈谷ハイウェイオアシスの写真
(刈谷ハイウェイオアシス)

伊勢湾岸自動車道の上り側と刈谷パーキングエリアと下り側の刈谷パーキングエリアの中間に、刈谷ハイウェイオアシスがある形で建設されており、上り側~下り側。さらに下道からも、刈谷ハイウェイオアシスへ行くことが出来ます。




刈谷ハイウェイオアシスの遊具の写真
(刈谷ハイウェイオアシスの遊具)

遊具の方に行きますと、小学生向けの遊具、さらに小さい子向けの遊具もありまして、本当に連休は沢山の人が、憩いのひとときを楽しむべく、集まってきていました。

ゴーカートもあれば、メリーゴーランドも、↑の汽車ポッポもありますよ。

この辺りの乗り物みんな100円のワンコインで楽しめるのも、人気施設である理由の1つかもしれないですね。





刈谷ハイウェイオアシスの滑り台の写真
(刈谷ハイウェイオアシスの滑り台)

こちらは年齢制限の無い小さい子向けの遊具の広場。

遊具に年齢が書いてあるので、6歳以上の子向けの所は、やっぱりそれなりに立派なアスレチックなどになっています。




刈谷ハイウェイオアシスの観覧車の写真
(刈谷ハイウェイオアシスの観覧車)

今回は子供達のリクエストもありまして、観覧車に乗ってみました。

高さは約60mの観覧車で、1人だけなら600円。
3人で1500円、4人で2,000円となります。


シースルーのゴンドラが4つだったかな?
こちらは人気で30分待ちとなっておりました。





観覧車から見るハイウェイオアシスの写真
(観覧車から見るハイウェイオアシス)

上の方まで行きますと、ハイウェイオアシスの様子が分かりますね。

さらに天気が良ければ名古屋のビル群も見えるそうですよ。





伊勢湾岸自動車道の写真
(伊勢湾岸自動車道)

さらに伊勢湾岸自動車道の方を見ますと、連休ともあり続々刈谷ハイウェイオアシスに吸い込まれていく様子や片側3車線の高速道路に車がビュンビュン走っている姿も確認出来ますね。


てっぺんまで行きますと、結構怖かったのですけど、ゴンドラの中に必ず抱きしめられるサイズのぬいぐるみがあって、怖がったお子さんなどにって事だったのですね。




オアシスファームの写真
(オアシスファーム)

最後は産直市場のおあしすファームの方へ行きました。

いわゆるファーマーズマーケットですかね。




いちごの写真
(いちご)

旬の野菜やデザートも販売されています。

あと、水揚げされたばかりの新鮮なお魚。
ブリもいっぱい。

その場でさばいてくれるそうですよ。
やっぱり3枚おろしにして、お刺身とか食べたいですね。




田舎寿司の写真
(田舎寿司)

ご飯物、パン物も豊富に並んでいます。

美味しそうだなぁ~とお昼何食べようか??


と色々見て、おあしすファームの2階、フードコートへ進んだのです。
刈谷ハイウェイオアシスのフードコートって、ラーメン横綱さん出店しているじゃないですか…。

もう刈谷ハイウェイオアシスのフードコートは激混みでしてね。

岐阜県には、ラーメン横綱さんが出店していないので、こういう機会しか食べられないし…。




ラーメン横綱の写真
(ラーメン横綱)

渋滞を避けるように帰りたかったので、豊山町のラーメン横綱さん行っちゃいました。


スガキヤラーメン大好きな子供に、ちょっと濃いかな?と思ったのですけど、キッズラーメンは少し薄めに作ってあって、美味しい。美味しいと喜んで食べていました。

スガキヤラーメンも好きだけど、こっちのラーメンも美味しいって言っていました。



そんな感じで、遊べる、楽しめる、食べるができる刈谷ハイウェイオアシス楽しんで来ました。


子供と遊んでいるYoutubeチャンネルでもそんな様子アップしてみました。

Youtube:刈谷ハイウェイオアシスにて遊んできました



店名:刈谷ハイウェイオアシス

住所: 愛知県刈谷市東境町
地図:→刈谷ハイウェイオアシスの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.02.27.5 東経:137.02.56.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.15.9 東経:137.03.07.3
マップコード:17 741 457

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「遊具に観覧車も!刈谷ハイウェイオアシスへ遊びに行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス