発行 第11348号

中央自動車道オアシス小牧はサービスエリアから2025年に開業!レクリエーション施設は後回し?

3824
熟成
筆者:
中央自動車道オアシス小牧はサービスエリアから2025年に開業!レクリエーション施設は後回し?
愛知県小牧市に新たなハイウェイオアシスを兼ねたサービスエリアとして、「オアシス小牧」の建設が進んでいます。

先日、地元の方々に現在の様子や今後の計画が市民へ報告され、その情報を教えていただきましたので、こちらでも確認し、まとめてみることにしました。
情報をご提供いただきました方、ありがとうございます。


目次

  1. サービスエリアとしての立地
  2. 巨大な建設費用
  3. レクリエーション施設は後回し
  4. サービスエリアとしては質の高い施設へ
  5. まとめ
  6. 小牧オアシス
  7. あわせて読みたい記事
  8. 参考になったサイト

サービスエリアとしての立地



予定地の地図の写真
(予定地の地図)

予定地の地図はこちらです。

サービスエリアは一般的に40~50kmの間隔であると便利と言われています。


小牧市は、中央自動車道や名神高速道路の要所に位置しており、東西南北に交通が交差するポイントです。
名神高速道路の養老サービスエリアと中央道の恵那サービスエリアのほぼ中間地点にあり、非常に便利な立地となっています。


巨大な建設費用



オアシス小牧の様子の写真
(オアシス小牧の様子)

今回のサービスエリアとレクリエーション施設の建設にかかる総工費はなんと100億円。

驚くべきことに、この資金は100%民間からの提供で賄われています。
さらに、約30億円の借り入れも行い、補助金制度を使わずに資金を集めたとのことです。



コンクリートのランプ道路の写真
(コンクリートのランプ道路)

ただし、この資金面での挑戦により、一部計画が見直される事態となっています。



レクリエーション施設は後回し



スマートIC予定地の写真
(スマートIC予定地)

現状では、まずサービスエリアとスマートIC(インターチェンジ)の建設が優先されることになりました。


当初計画されていた温泉やレクリエーション施設については、サービスエリアの運営が安定してから改めて再考される予定です。



サービスエリアとしては質の高い施設へ



サービスエリアの施設の写真
(サービスエリアの施設)

従来のサービスエリアのような土産物コーナーに加え、オアシス小牧では水素ステーションや電気自動車の充電ステーションといった最先端の設備も充実させる計画です。


上の写真には、白いガソリンスタンドのような建物が見えていますが、これは新たなエネルギー施設になる予定です。

資金面での制約がある中でも、質の高い施設を目指していることが伝わってきます。
レクリエーション施設は後回しとなるものの、サービスエリアとしてのクオリティは間違いなく高くなりそうです。



まとめ



小牧オアシスの写真
(小牧オアシス:出典桃花台の現在と未来(2部)の説明Youtubeより)

オアシス小牧の建設は、上下線共用の大規模なサービスエリアとして進行中です。


民間資金によって建設されるため、まずはサービスエリアとしての機能を充実させ、利益が安定してから温泉やレクリエーション施設の追加が検討される予定です。

2025年の開業を目指しており、多くのドライバーが利用する重要な施設となることが期待されています。
オアシス小牧の成長を楽しみにしましょう!

小牧オアシス


住所: 愛知県小牧市大字大草
地図:→小牧オアシスの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.18.42.5 東経:137.00.38.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.30.9 東経:137.00.49.5
マップコード:500 211 019*30

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「中央自動車道オアシス小牧はサービスエリアから2025年に開業!レクリエーション施設は後回し?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス