2025年5月17日掲載
発行 第10438号
現在中央自動車道はE19とE20というナンバリングがありますが、別名「西宮線」とも言われており、GoogleMapsが西宮線と表記されているので、西宮線の方が印象が深い今日このごろです。
そんな話しではなく、現在愛知県小牧市に新しくサービスエリアを含むハイウエイオアシスが建設されるとの事で、予定地を確認しに行ってきました。
そんな話しではなく、現在愛知県小牧市に新しくサービスエリアを含むハイウエイオアシスが建設されるとの事で、予定地を確認しに行ってきました。
目次
施設の名称

(中央道)
そもそもハイウエイオアシスって何じゃ?!って思う別けですが、岐阜県にも愛知県にも沢山ありまして、東海地方で有名な所では…。
・愛知県の刈谷ハイウエイオアシス
・岐阜県の川島ハイウエイオアシス
・三重県の亀山ハイウエイオアシス
もあります。
個人的には、城端ハイウェイオアシスですね。
こちらのおにぎりが主の軽食コーナーは本当、通る旅に悩ましく毎回買ってしまいます。

(ヨッテカーレ城端)
最近は城端ハイウェイオアシスのお隣に、アニメの制作会社も出来て、第一作目がそこそこのHit作に恵まれています。
さて本来ハイウエイオアシスと言えば、NEXCOが中心となって開発したハイウエイオアシスが多い中。
今回は小牧商工会議所に会社を設立した株式会社「オアシス小牧」が運営・開発を行うそうで、民間主体の事業となっています。
施設名は「小牧オアシス」、運営会社は「オアシス小牧」というポイントもアクセントですね。
地図で見る小牧オアシス

(小牧オアシスの位置)
まず今回小牧サービスエリアが建設されるのはこちらですね。
市民四季の森の東側にあたるそうです。

(内津峠PA)
小牧市のお隣春日井市に「内津峠PA」ってパーキングエリアがあるのですが、ほぼ隣接して建設される事になるので、内津峠PAはそのまま閉鎖になるかもしれないですね。
どんな風にできるの?
(全体M AP)
という感じですね。
高速から出来りが出来るようになり、さらに一般道からも出入りができます。
主体はサービスエリアで、裏側にパークエリアという遊びのエリアを中心に、温泉や食事が出来る店舗が建設されるそうです。
刈谷に似ていますかね?!

現在の様子は?

(接続道路のポイント)
まず高速道路の南側ですね。
施設が出来るのと反対側ですが、中央自動車道の下り線との接続用の道路を作る為、土地の工事が始まっています。

(駐車場付近)
そして、高速道路の北側にうつり高速道路の上り側の駐車場が出来る付近ですね。
伐採工事を行っているとの事です。
砂防指定地内行為許可標識があります。
以前の亀山市のザ・ビッグ予定地と同じ土地をガラッと変えちゃう工事ですね。
あと森林法に基づく許可済みというのもあります。
これは伐採関係ですかね。
こちらの許可済みという標識には、施工予定期間がありまして、2023年10月いっぱいまでと言う形で案内されています。

(水関係の施設)
予定ではこちらのポンプでしょうか?
水関係の施設も予定地にかぶっているので、抜本的な対策工事をしているのだと思います。
予定時期など
公式の企業さんはオープン時期をホームページで告知していませんが、当初は2023年にもオープンを目指すとの事でした。
上にも記載しています施工予定期間というのが、施設をあわせた工事の事であれば、来年の秋にもオープンですね。
でも、運動をしやすい季節であれば、冬が終わってからなのか、夏ごろオープンした方がそのまま勢いがつくような気がしますが、中央自動車道がまた便利になるポイントなのでした。
小牧オアシス
住所: 愛知県小牧市大字大草地図:→小牧オアシスの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.18.42.5 東経:137.00.38.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.18.30.9 東経:137.00.49.5
マップコード:500 211 019*30
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「誕生「小牧オアシス」中央道最後のパーキングエリアがサービスエリアとハイウエイオアシスになるみたい!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: