2024年11月16日掲載
2024年10月10日 (木) 07時00分 発行 第11373号
カネスエ応時店が11月中旬オープン!カネスエの出店ラッシュに注目!
版次最終編集:2024年10月10日 07:05

小牧市内にはすでに「カネスエ 小牧清水屋店」が営業しており、さらに、同市はスーパー「三河屋」の本社があるエリアでもあります。このため、地域内での中堅スーパー間の競争が一層激化している印象です。
目次
予定地の確認

(予定地の地図)
今回の新店舗も居抜き出店で、以前は「ヤマダデンキ テックランド小牧応時店」が営業していた跡地になります。
斜め向かいには「イオン小牧店」もあり、買い物客が多いエリアとなっています。
また、周辺には工場が多く、小牧市の朝の通勤ラッシュ時には交通量が非常に多いのが特徴です。
現在の様子

(カネスエ応時店予定地)
ヤマダデンキ時代、店舗は北向きに配置されていたようです。そのため、今回のカネスエも改装後は北向きになる見込みです。また、出入り口が1箇所になる可能性が高いです。

(カネスエ応時店の入口)
おそらくこちらが新店舗の入口になる予定です。
フィットネスクラブはそのまま

(フィットネスクラブ)
ヤマダデンキ時代から、建物の一角には24時間営業のフィットネスクラブが営業しています。今回も同じ建物内に共存する形で、そのまま残るようです。
ちなみに、ヤマダデンキが入る前は「ブックオフ」が入居していたとのこと。今回、スーパーへと業態が変わります。

オープンは11月中旬

(カネスエファンクラブ)
過去にテスト的に導入された会員限定の値引きサービスが、現在では「カネスエファンクラブ」として正式に運用されています。ファンクラブに初回100円を支払えば、以後、特定金額以上の買い物で常に3%OFFの特典を受けることができます。
キャッシュレス決済も利用できますが、カネスエではキャッシュレス対応のレジがいつも2台だけです。
なお、カネスエファンクラブの割引は現金支払いに限られるため、基本的に現金決済を推奨している印象を受けます。ただし、無理に現金限定にすることなく、お客様の利便性も考慮しているのがカネスエの特徴です。季節ごとのお得な価格設定とシンプルさが、お店の人気の秘密でもあります。
2024年はカネスエの出店ラッシュが続き、驚かされるばかりです。
カネスエ応時店
住所: 愛知県小牧市応時2丁目194地図:→カネスエ応時店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.17.00.1 東経:136.56.14.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.48.5 東経:136.56.25.4
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「カネスエ応時店が11月中旬オープン!カネスエの出店ラッシュに注目!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
03月30日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 17:00
03月29日 17:00
03月28日 07:00
03月22日 07:00
03月27日 17:00
09月29日 07:00
03月23日 07:00
01月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください